忍者ブログ
その女の子が信じてくれたなら、ドロボウは空を飛ぶことだって、湖の水を飲み干すことだってできるのに
[260]  [259]  [258]  [257]  [256]  [255]  [254]  [253]  [252]  [251]  [247
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

途中、マスキングテープが切れて塗装ができないなど、一悶着がありましたが、漸く完成しました。
ヤクトドーガさんが完成したことにより、シリーズは折り返し地点を迎えたわけです。
・・・まだ半分か・・・。いい加減草臥れたよ。最近の、造形も構造も優れたキットを弄りたい・・・。

揃い踏み

これで、このシリーズも4機目が完成ですか。
そして、開始から3ヶ月と半月くらいと。
開始の時の予想通り、初夏までかかりそうですね。

こうしてみると分かりますが、ヤクトドーガさん。一番ボリュームがありますね。
身長はリガズィさんとほとんど変わらないのですが、幅がね。
やっぱりリガさん、膝下が長すぎるかな。

さて、ヤクトドーガさん。ネオジオンのエース機らしく、ロンドベルのエース機であるリガズィさんと対等というべきデキの造形でした。
全体的に情報量の少ないキットですから、モールド追加とかディテールアップとかしてあげれば、相当格好よくなると思います。
曲面への直線モールド追加ってのは、結構難しいとは思いますけど。これがあって、私も手抜きしました。


エース機同士

ただ、リガさんの頭が小さくて格好いいのに対し、ヤクトさんはちょっとデカ頭ですね。頭が大きいというより、フェイスがでかい。


新旧ザクの後継機

ヤクトドーガはギラドーガにニュータイプ用のシステムを載せ、改修した機体だとかいう設定らしいんですが・・・。
どう見ても、面影がありません。
別物だろ?これは。身長もちょっと大きくなっているし。サイコミュ兵器を載せると、大型化してしまうんだっけ?
でも、キットを見る分には、脚が長くなっただけって気もするなあ。
サイコミュ兵器って、脚に搭載する物なんだろうか?

そうそう、今回学んだこと。

○消耗品は買いだめしておけ。
常識かもしれませんが。

○メタリック塗装をする時、上手にメタリック塗料でないものを調色に取り入れれば、上手い具合に金属感を出しながら、キラキラにならずに済むかも。
これは仮定です。こんど実験してみたいですが、水性塗料からは、そろそろ脚を洗うのでね。
いつになることやら。

○メタリックグロス仕上げにするなら、表面処理は丁寧にやれ。
これも常識なんでしょうね。
合わせ目自体ではなく、合わせ目周辺の不規則な曲面が目立つとは思いませんでした。
曲面の合わせ目を消す時は、全体にペーパーをかける事が大事ですね。

○メタリック塗料は、トップコートで若干、色味が変わる。
これも常識かもしれませんね。なんというか・・・、濃くなる感じ?
それと鈍い輝きだったものが、ツヤありでキラキラになる感じ。
鈍い輝きのままにするには、半ツヤがいいんでしょうかね?それとも、トップコートなし?

○缶サフはギリギリまで使おうとするな。
もうね、ビビリましたから。あんなザラザラになるとは・・・。
これがあったので、多少手続きが面倒になることを覚悟して、瓶サフを買ってきたくらいですからね。
ま、当分、缶サフがなくなるまでは、使い続けますけど。

今回のヤクトドーガさんは、メタリック塗装ってことで、かなり楽しかったです。
マスキングテープを買ってきてから、かつてないほどに集中して作業してましたからね。

メタリックグロス。たのし~なっと。またやろ。

では。


~追記~

さて、こんなことをしている間に月日は流れ、2ヶ月前からずっと欲しかったビルトラプターが発売を迎えますね!!

あー!欲しい・・・。

でも駄目です。
この間、秋葉原に言った時に、コトブキヤさんの店で完成品が展示してあったのですよ。
格好いいなあと思いつつ下を見たら、アーマードコアのクレスト・デュアルフェイスも展示してあったんですね。
見比べて、優先順位はクレストの方が高い気がしてきて、クレストを選びました。
なので、ラプターは暫くお預けです。

あ~、クレスト作りたいよ~。

でも、これも駄目です。
一個一個完成させていくスタンスは、なるべく崩さないようにしたいのです。
だって、仮組み→放置なんて楽なことを覚えちゃったら、どれだけのキットが放置プレイの憂き目を見るんですか?
模型の醍醐味を楽しまず、適当なところで満足しちゃって。
それでは駄目です。下手でも手抜きでも、完成させる。基本です。
そこで許したら、私は歯止めがきかなくなると思うのです。なので、一個一個完成に持って行きます。

そういえば、2ヶ月、いや3ヶ月近く前にも同じことを言ってましたね。
そう、エルガイムmk2の発売の時です。

エルガイムも作りてー。激しくエルガイムmk2を弄りたい!!

んで、そんなことを言っている間に、6月末が来て「レイレナードAALYAH」の発売になるんでしょうな。
んで、また

作りてー!!

ってのたまうんでしょう。

この間まで立てていた計画とはかなり違うのですが、ちょっと今思いつきました。
このシリーズが終わったら(いつになるかは不明なこと山の如しですが)、ラッカー系塗料に乗り換えます。

んで、ラッカー塗料の習作に一個サクっと手軽にいけるキット(そういうのにはバンダイ製がベストだね)を作ります。ここで、ABS樹脂がラッカーにどれだけ弱いかのテストも兼ねますから、当然、安いキットです。
安くてABS樹脂があるキット。手持ちの中ではアレかな。

で、ラッカーのこともある程度分かるでしょうから、そこで作りたいキット登場!!

コトブキヤさんのキットは造形が秀逸ですから、弄る必要もなく、ただただ綺麗に作ることに集中すればいいと思います。(まだ作ってないから分かりませんけど)
しかし、合わせ目消しなどの基本工作は、バンダイと違ってかなり残っているのがコトブキヤさんのキットです。
なので、そこそこの時間がかかって、あーだこーだで、おそらくはあーなってだな、つまり・・・。

駄目だ・・・。やっぱり予測がつかん。
学ぶべきことが多すぎて、沢山の実験台という名の屍を越えて行かねば、作りたいキットに手を出してはいけない気がする。
後悔はしたくないから。
同じキットを何度も作るのは、色んなものが勿体ないし。

やっぱり、当分は旧キットで知識の貯蓄と技術の向上を目指すしかないのだろうか?
青息吐息です・・・。
あ、まだ逆シャアシリーズも終わってなかったんだね。先のことを考えて、なにを愚痴っているのか、俺。

いつになったら、私はマイティーシリーズやシリコントライブさんのガレージキットに手を着けられるんでしょうか?

温度が下がらないうちに、なんとかかかりたいんですが・・・。
知識と経験がないってのは哀しいねえ。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カウンター
ブログ内検索
プロフィール
HN:
無礼部員1
性別:
非公開
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリー
最新コメント
[03/21 孝ちゃんのパパ]
[09/11 コスオルモス]
[06/20 コスオルモス]
[05/13 コスオルモス]
[05/13 コスオルモス]
[03/06 政府開発援助]
[12/28 原田 祐嗣]
[05/21 コスオルモス]
[05/15 ラベル]
[05/06 hikaku]
[05/04 NONAME]
[05/02 リコーダー]
[04/23 Matrika]
[03/17 コスオルモス]
[03/04 コスオルモス]
[03/03 コスオルモス]
[02/11 コスオルモス]
[02/11 コスオルモス]
[12/31 コスオルモス]
[12/31 コスオルモス]
[12/27 コスオルモス]
[12/27 コスオルモス]
[12/03 テリー]
[12/01 コスオルモス]
[11/22 コスオルモス]
最新トラックバック
バーコード
アクセス解析
お天気情報
FX NEWS

-外国為替-
忍者ブログ [PR]

photo byAnghel. 
◎ Template by hanamaru.