忍者ブログ
その女の子が信じてくれたなら、ドロボウは空を飛ぶことだって、湖の水を飲み干すことだってできるのに
[255]  [254]  [253]  [252]  [251]  [247]  [246]  [250]  [249]  [248]  [245
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さて、前回の続きです。

私が今一番興味のある模型各種のコストパフォーマンスを、適当に計算してみようという試みです。
以前のお話はこちら

では続き・・・。



ガンプラのMG。一個4千円ほどするものです。最近では平均5000円になりつつある?
これだと一時間あたり幾らかかることになるでしょうか?
経験からすると、300パーツほどで凡そ8時間くらい組み立てにかかりますね。300もパーツがあるキットは少ないですけど。
んで、モールド彫り直し、合わせ目やパーティングライン、ヒケなどを消す基本工作、まあ整形作業ですね、これをちゃんとやったらプラス4時間くらい?エッジ研ぎ出しまでやったらプラス3時間くらいかな?
ま、4時間で計算します。MGは、整形にかかる労力が少ないです。

とすると、基本工作まで12時間。

その後、塗装にどれくらいだろ?かなりかかるよねえ、パーツも多いし。マスキングは余り必要ない構成になってはいるけど・・・。
やっぱり塗装に10時間くらいはかかるんじゃないかな?
エアブラシを使い始めてから旧キットしか塗装してませんけど、サフに小一時間。下地塗装に23時間。マスキングに2時間くらい。その後に色を乗せていくのにやっぱり34時間くらいかかっているし。
まあ、10時間前後でいいんじゃないかな?

全部で22時間ですか・・・。
とすると、MG1時間あたり181かかっていることになりますね。
ガレキはやっぱり高いってことですね。私の場合のコストP185円なので、ほとんど同じになりますけど。

HGUC
ならどうでしょうかね?
値段は1500円。かかる時間はMGの半分以下でしょうから、ざっと10時間とします。
すると、1持間あたり150。やっぱり安いみたいですよ。

改造なんかしたら、かかる時間も圧倒的に増えます。が、かかるお金も飛躍的に増えるので同じようなものでしょう。

旧キットはどうでしょうか?
結構手間がかかりますよねえ?
組み立ては簡単で、やる気になれば3時間くらいで終わり。
基本工作はMG並みかそれ以上かかるかと思います。合わせ目は全身にありますしね。パーツのズレも必ずありますし。
すると、基本工作で5時間くらいかな。
んで、塗装も意外と厄介ですね。マスキングが多いですから。上のMGと同じで10時間くらいかな。
すると合計18時間。
旧キット、一概に旧キットと言いますが、サイズと時期によって値段もマチマチですね。まあ、平均1200円とします。全サイズ込みでです。
ってことは、1時間あたり66
うお!!本より安い!!
1/144
で計算したら、1時間あたり50円以下になりそうだ・・・。

やっぱり旧キットは、合理的な遊びってことですよ。

ってか、これを見ると(いい加減な数字ではありますが)、昨今のガンプラが如何に値段高騰しているかが分かりますよね。

コトブキヤさんの場合はどうだろうなあ?
一個3000円くらいで出しているだろう?で、パーツ数もMGよりも若干少ない程度の200個ちょっと。
面倒臭いから、レイレナードで計算しよう。あれ、超格好いいし。
あれ、4000円です。パーツ数は510個だったかな?
なので、組み立てにはおそらく11時間くらいかな。
で、基本工作はMGよりも圧倒的に多いです。合わせ目があるのが当たり前のキットがコトブキヤさんですから。
なので、パーツ数も加味してガンプラ旧キットよりも時間がかかるんじゃないかな?
とすると、6時間くらいかな。
で、塗装ですが、マスキングはまず不要の設計になっていますね、コトブキヤさんは。色分けのためのパーツ分割は、バンダイよりも徹底してます。
ま、パーツの多いレイレナードなので、MGよりも若干かかるくらいと考えて、11時間。微妙な数字だな・・・。

ま、レイレナード完成まで、28時間くらい?
とすると、1時間あたり142円です!!
偉い!!コトブキヤさん。ちゃんとコストダウンを考えてる!!

ま、出荷数の関係上、ガンプラの方が圧倒的に割引が大きいんですけどね。23割当たり前!!
ガンプラが小売店泣かせの商品だってことが分かりますねえ。アソート販売が間違ってるんだろうに。
でも、それがあるからマイナー商品もキット化できるのか?いや、関係ないだろう。ただ自社本位なだけだ。

さて、こう考えてみると、完成品であるSDが如何に高いかが分かります。
作業時間などまったくなく、10数万円ですから。
コストパフォーマンスで言えば、比べられない世界にありますな、スーパードルフィー。
しかも、SDって髪のパーツだったり服だったりを別売りでも揃えることができるみたいです。
すると、さらに投資が必要な物であることになりますね。
ええ、模型と同じかそれ以上の追加投資が。
模型は作る関係上、初期投資として道具を揃えますけど、SDは手に入れてから着せ替えたりするために追加投資すると。
同じですね、この辺は。本体とは別に金がかかると。

模型を作る人ってのは、どんなに「面倒くせ~、やってられねえ~」って言っても、やはりその作業が好きなのですよ。
色々と工夫して、形ができたときの達成感と言えばいいのでしょうかね。そのカタルシスが病みつきになるからこそ、模型を作り続けるのです。
登山と同じですね、この辺の心境は。クタクタになろうとも、頂上に立ったときの喜び。
ヘリで行ってしまったら面白くもなんともないですもんね。

本:70/1
ガレキ:277/1
MG
185/1
HGUC
150/1
旧キット:66/1
レイレナード:142/1
ホテル:2000/1
SD
10数万/1h?

ってことでね。
やっぱりガレキは高かったってことです。
そして、コトブキヤさんの値段設定は良心的ってことですな。だって、HGUCよりもコストパフォーマンスが良いんですよ?
んで、旧キットはもう言うことなしのコストだってことですよ。
ダサいとか言う前に、弄ってみろってことです。旧キット。

完成後の鑑賞に堪える期間、造形の良さや満足度のことですが、これをコストに加味すれば、ガレキはMGよりも圧倒的に優れた模型ですから、いくらかはコストパフォーマンスは下がるでしょうね。
コトブキヤさんのキットも、造形に関してはバンダイなぞ目じゃないくらいのセンスを持っていますから、さらにお安くなると思います。
旧キットは・・・観賞に耐えるかどうかは人それぞれなので・・・。ま、いいキットだってありますって。
今やっている逆シャアシリーズ。かなりいい物ですよ?ちょっと弄ってあげるだけで、見違えるように良くなりますよ。
SD
は・・・どうなんでしょうね?まったく萌え萌えしないフィギュアなので、どれくらい観賞を楽しめるか、想像もつきません。
ま、恐ろしくクオリティの高い製品だってことは、興味のない私にでも分かります。そのくらい凄い物ですからね、アレは。

結論。
やっぱり完成品はつまらん。
例えそれが圧倒的な完成度であっても。

あ、SDを否定しようとかそういうことじゃないです。ある意味、工芸品のようなデキですからね。私の趣向とは合わないだけで。
結局、興味のない人から見れば、趣味なんて本当に無駄金なんだって言いたかっただけです。
方向性は違うとはいえ、模型もフィギュアも果てしなく死に金を使う趣味だってことですよ。

いや~、しかし。
無駄に長くなったな。こんなに書く予定ではなかったんだが。

 

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カウンター
ブログ内検索
プロフィール
HN:
無礼部員1
性別:
非公開
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カテゴリー
最新コメント
[03/21 孝ちゃんのパパ]
[09/11 コスオルモス]
[06/20 コスオルモス]
[05/13 コスオルモス]
[05/13 コスオルモス]
[03/06 政府開発援助]
[12/28 原田 祐嗣]
[05/21 コスオルモス]
[05/15 ラベル]
[05/06 hikaku]
[05/04 NONAME]
[05/02 リコーダー]
[04/23 Matrika]
[03/17 コスオルモス]
[03/04 コスオルモス]
[03/03 コスオルモス]
[02/11 コスオルモス]
[02/11 コスオルモス]
[12/31 コスオルモス]
[12/31 コスオルモス]
[12/27 コスオルモス]
[12/27 コスオルモス]
[12/03 テリー]
[12/01 コスオルモス]
[11/22 コスオルモス]
最新トラックバック
バーコード
アクセス解析
お天気情報
FX NEWS

-外国為替-
忍者ブログ [PR]

photo byAnghel. 
◎ Template by hanamaru.