忍者ブログ
その女の子が信じてくれたなら、ドロボウは空を飛ぶことだって、湖の水を飲み干すことだってできるのに
[284]  [283]  [281]  [280]  [279]  [278]  [275]  [277]  [276]  [264]  [274
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さて、今日のνガンダムのお時間です。

いつもなら股関節から始まる、この改造・改修編ですが、今回はそうもいかないようです。
というのも、膝下を幅増しすることで、どんな波及効果が腿に及ぶか分からんのです。

まあ、大丈夫だとは思いますが、今回は膝下から始めます。


元の形状

これが元の形状ですね。

これを幅増ししたとき、太っては困る部分を切り取っていきます。

まずはスラスターカバーです。


切り取り

こいつは太っても構わないのですが、塗装の関係もあり、切り取りが重要ですね。

ちなみに切り取ると・・・。


副産物

こんな副産物もあります。

要するに、スラスターの塗り分けが非常に難しかった部分が、こうなったことで瞬接であっという間に解決できるようになるわけです。

ふとっても構わないといいましたが、やっぱりこういうところはシャープな方が格好いいかなと思います。
作ってみなくては分かりませんけど。

次です。


膝フレーム露出部

膝のフレーム露出部を切り取ります。
これは絶対ですね。ここまで幅増ししてしまうと、パイプが腿の穴に入らなくなるのですよ。

で、シコシコとやって、切り取り完了。


終了

いや~。面倒な作業でしたね。
何しろ細かいので、ノコがほとんど使えないんですね。なので、ナイフでチマチマと切れ込みを入れていくしかない。
これだけの作業で、1時間以上もかかってしまいました。

さて、あとは幅増しすればOK・・・にはならないのですよ。
その前に、

○スラスターカバー接続方法
○足首関節の改修

この2点を解決しておかないといけません。
スラスターカバーは、何とかなりそうですが、足首関節は面倒臭そうですね。

組み立てフェイズでも見たように、脛パーツで左右から棒状のパーツを挟みこみで固定して、これを♂にして足首のポリに差し込んでいるんですね。


内部構造

これです。
挟み込みなので、幅増しすれば当然の様に原型のままでは使えなくなりのです。
よって、なんらかの手を加えてあげなくてはなりません。

改修するだけでいけるのか?
はたまた関節構造そのものを新造してあげる必要があるのか?

激しく難問ですね。新造してあげるにしても、足首関節って他と違って位置関係(脛と足の)が重要ですから。


さあて、どうしようかね?なんにも思いつかないや。
解決できるかな、俺に。

そんな訳で、今日のニューガンダムはお仕舞い。

また。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カウンター
ブログ内検索
プロフィール
HN:
無礼部員1
性別:
非公開
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリー
最新コメント
[03/21 孝ちゃんのパパ]
[09/11 コスオルモス]
[06/20 コスオルモス]
[05/13 コスオルモス]
[05/13 コスオルモス]
[03/06 政府開発援助]
[12/28 原田 祐嗣]
[05/21 コスオルモス]
[05/15 ラベル]
[05/06 hikaku]
[05/04 NONAME]
[05/02 リコーダー]
[04/23 Matrika]
[03/17 コスオルモス]
[03/04 コスオルモス]
[03/03 コスオルモス]
[02/11 コスオルモス]
[02/11 コスオルモス]
[12/31 コスオルモス]
[12/31 コスオルモス]
[12/27 コスオルモス]
[12/27 コスオルモス]
[12/03 テリー]
[12/01 コスオルモス]
[11/22 コスオルモス]
最新トラックバック
バーコード
アクセス解析
お天気情報
FX NEWS

-外国為替-
忍者ブログ [PR]

photo byAnghel. 
◎ Template by hanamaru.