その女の子が信じてくれたなら、ドロボウは空を飛ぶことだって、湖の水を飲み干すことだってできるのに
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さて、独り逆襲のシャア祭り、第五段であるα-アジールさんも完成しました。
色々と大変なキットではありましたが、おそらくその感想は最初に持っていた所感と違っていたから起こったことだと思います。
はなから分かっていれば、おそらくはもう少し楽な気分で作れたことでしょう。
アルパアジールさんといえば、クェスの乗機ですね。
この餓鬼に関わった奴はみんな不幸になっています。
魔女か!吊るし上げろ!!火を掲げ、杭を打て!!
みんな死んじゃえー!!
クェスは誰にも渡さない。
クェス、顔を見ればそんなイライラ、すぐに忘れるよ。
ハサウェイ、離れなさい!その娘は危険よ!
ってな感じで、なんというか、ドロドロしているというか、勝手にしてくれというか。
富野さんが人間ドラマだと思っているものは、こういった鬱陶しいものなんでしょうね。
彼はきっと、かなり恵まれた人生を歩んできたんだと思います。
ギリシャの貴族たちが、みんな悲劇を求めたように。
辛い思いをしてきた人は、こういった暗い内容よりもサッパリとした、美しいものを求めるものですから。
引き篭もりのアムロ。
エキセントリックで仕舞いには狂ったカミーユ。
最初は父の復讐を目論み、最後は地球潰しまでしようとするシャア。
どうでもいいというのが、私の感想です。
さて、アルパさんのお話です。
こういう禍々しいデザインって好きです。
しかし、人一人が操縦する兵器の大きさが100m以上あるってのは、やっぱり不合理だと思ってしまいますね。
旅客機じゃないんだから。
って、今、この写真を見て気が付きました。
腰のパイプをくっ付けてないじゃん!!
ま、写真を取り直すのが面倒なので、このまま押し通ります。
雰囲気が分かればいいんだよってことで。
アルパさんは格好いいデザインというより、面白いデザインだと思います。
両方とも、色気のある造形に結びつくものなんですけどね。
ただ、出渕さんのデザインの特徴として、曲線が多く、それが無機質さと有機的なものを含んでいないので、場合によってはメカメカしさを感じさせないデザインになって仕舞いがちです。
曲線を多用しても上手にメカメカしさを出せる人って、私は永野さんしか知りません。
ま、そんな訳で、上手にディテールアップをしてあげるといいと思います。
開始から丁度4ヶ月。ここまで来ました。
残すところは主役機2機です。
ここからが大変なんですけどね、実は。
今回学んだこと。
○タミヤ製のマスキングテープでも、塗膜に糊が付く。
これ、本当は糊じゃないのかも知れません。もしかしたら、水性塗料であるが故の乾燥の遅さから出る何かかもしれません。
艶消しにしているんですが、所々目だっています。
困るなあ。
○プラ板貼り付けディテールアップは、凹モールド追加よりも簡単で、効果も大きい。
これ、楽しいですよ。ちょっと研究する価値ありますって。
○色合いを考えろ。
サンドブラウンの中に金色を入れても、そりゃ目立ちませんって。
ちょっとは考えてから塗ろうぜ、ボーイ?
○MAX塗りは是か非か?
これ、難しいですね。わざわざ黒にする必要もない気がするし。色が乗りづらいから、どうしても塗膜が厚くなってしまうし。
難しいです。
○瞬接をパテ代わりにするな。
バックパックで失敗しましたね。かなりデコボコですよ。
こういうところは、やっぱり研磨しやすいポリパテがベストかな?
そんな訳で、アルパアジールさんを持って、etc部門は終了しました。
ここから重要な奴らのお出ましってわけです。
絶対に今月中には終わらないな、こりゃ。
ああ、そうそう。毎度毎度白々しいですが、Hi-ν記念でやってますが、Hi-νは買っておりません、私。買うつもりもないです。
ってか、エルガイムmk2以降、バンダイ製キットを買ってないですし。
なんつーか、無い金、積まれた在庫を押してまで欲しいってほど、魅力的に見えないので。
そんなことはいいですね。
そんな訳で、終盤戦凸ν・・・もとい、突入です。
気合い入れてかかれよ、俺。
では。
色々と大変なキットではありましたが、おそらくその感想は最初に持っていた所感と違っていたから起こったことだと思います。
はなから分かっていれば、おそらくはもう少し楽な気分で作れたことでしょう。
アルパアジールさんといえば、クェスの乗機ですね。
この餓鬼に関わった奴はみんな不幸になっています。
魔女か!吊るし上げろ!!火を掲げ、杭を打て!!
みんな死んじゃえー!!
クェスは誰にも渡さない。
クェス、顔を見ればそんなイライラ、すぐに忘れるよ。
ハサウェイ、離れなさい!その娘は危険よ!
ってな感じで、なんというか、ドロドロしているというか、勝手にしてくれというか。
富野さんが人間ドラマだと思っているものは、こういった鬱陶しいものなんでしょうね。
彼はきっと、かなり恵まれた人生を歩んできたんだと思います。
ギリシャの貴族たちが、みんな悲劇を求めたように。
辛い思いをしてきた人は、こういった暗い内容よりもサッパリとした、美しいものを求めるものですから。
引き篭もりのアムロ。
エキセントリックで仕舞いには狂ったカミーユ。
最初は父の復讐を目論み、最後は地球潰しまでしようとするシャア。
どうでもいいというのが、私の感想です。
さて、アルパさんのお話です。
こういう禍々しいデザインって好きです。
しかし、人一人が操縦する兵器の大きさが100m以上あるってのは、やっぱり不合理だと思ってしまいますね。
旅客機じゃないんだから。
って、今、この写真を見て気が付きました。
腰のパイプをくっ付けてないじゃん!!
ま、写真を取り直すのが面倒なので、このまま押し通ります。
雰囲気が分かればいいんだよってことで。
アルパさんは格好いいデザインというより、面白いデザインだと思います。
両方とも、色気のある造形に結びつくものなんですけどね。
ただ、出渕さんのデザインの特徴として、曲線が多く、それが無機質さと有機的なものを含んでいないので、場合によってはメカメカしさを感じさせないデザインになって仕舞いがちです。
曲線を多用しても上手にメカメカしさを出せる人って、私は永野さんしか知りません。
ま、そんな訳で、上手にディテールアップをしてあげるといいと思います。
開始から丁度4ヶ月。ここまで来ました。
残すところは主役機2機です。
ここからが大変なんですけどね、実は。
今回学んだこと。
○タミヤ製のマスキングテープでも、塗膜に糊が付く。
これ、本当は糊じゃないのかも知れません。もしかしたら、水性塗料であるが故の乾燥の遅さから出る何かかもしれません。
艶消しにしているんですが、所々目だっています。
困るなあ。
○プラ板貼り付けディテールアップは、凹モールド追加よりも簡単で、効果も大きい。
これ、楽しいですよ。ちょっと研究する価値ありますって。
○色合いを考えろ。
サンドブラウンの中に金色を入れても、そりゃ目立ちませんって。
ちょっとは考えてから塗ろうぜ、ボーイ?
○MAX塗りは是か非か?
これ、難しいですね。わざわざ黒にする必要もない気がするし。色が乗りづらいから、どうしても塗膜が厚くなってしまうし。
難しいです。
○瞬接をパテ代わりにするな。
バックパックで失敗しましたね。かなりデコボコですよ。
こういうところは、やっぱり研磨しやすいポリパテがベストかな?
そんな訳で、アルパアジールさんを持って、etc部門は終了しました。
ここから重要な奴らのお出ましってわけです。
絶対に今月中には終わらないな、こりゃ。
ああ、そうそう。毎度毎度白々しいですが、Hi-ν記念でやってますが、Hi-νは買っておりません、私。買うつもりもないです。
ってか、エルガイムmk2以降、バンダイ製キットを買ってないですし。
なんつーか、無い金、積まれた在庫を押してまで欲しいってほど、魅力的に見えないので。
そんなことはいいですね。
そんな訳で、終盤戦凸ν・・・もとい、突入です。
気合い入れてかかれよ、俺。
では。
PR
この記事にコメントする
カウンター
ブログ内検索
プロフィール
HN:
無礼部員1
性別:
非公開
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新コメント
[03/21 孝ちゃんのパパ]
[09/11 コスオルモス]
[06/20 コスオルモス]
[05/13 コスオルモス]
[05/13 コスオルモス]
[03/06 政府開発援助]
[12/28 原田 祐嗣]
[05/21 コスオルモス]
[05/15 ラベル]
[05/06 hikaku]
[05/04 NONAME]
[05/02 リコーダー]
[04/23 Matrika]
[03/17 コスオルモス]
[03/04 コスオルモス]
[03/03 コスオルモス]
[02/11 コスオルモス]
[02/11 コスオルモス]
[12/31 コスオルモス]
[12/31 コスオルモス]
[12/27 コスオルモス]
[12/27 コスオルモス]
[12/03 テリー]
[12/01 コスオルモス]
[11/22 コスオルモス]
アーカイブ
最新記事
(01/04)
(09/27)
(09/24)
(09/14)
(09/09)
(09/06)
(08/30)
(08/28)
(08/22)
(08/12)
最新トラックバック
アクセス解析