忍者ブログ
その女の子が信じてくれたなら、ドロボウは空を飛ぶことだって、湖の水を飲み干すことだってできるのに
[285]  [284]  [283]  [281]  [280]  [279]  [278]  [275]  [277]  [276]  [264
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さて、今日のνガンダムのお時間です。

今回は、本格的に脚の幅増しをしていきます。
前回、足首関節をどうしようかと悩みました。散々、悩みました。

脚を開き、中身を眺めること小一時間・・・。

閃いた!!
俺って天才?

いやいや、誰でも考え付くって。
ま、こんな感じにしましたよ。


足首関節構造

簡単なことですね。
関節の♂となる部分に1mmのプラ板を噛ませて、幅増しに対応するってことです。

簡単なことでした・・・。

2mm幅増しするつもりなので、左右に一枚づつですね。
ちょっとしか先が出ていませんが、こんなものは最終的に接着すれば問題ないです。

ここまで解決すれば、もう難しいことはない・・・筈。

次。膝のバーニアです。


膝バーニアのディテールアップ

幅増しするんですから、当然ここも何とかしないといけません。
窪んでいるので、プラ板やらパテやらでの整形は非常に難しいですからね。

なので、サクっと開口。裏側にバーニアパーツを接着します。

大体、弄るべき内部構造は以上かな?
あとは幅増しのための積層プラ板を噛ませます。


幅増し開始

こんな感じ。一部にしかプラ板を噛ませていません。
なぜか?
簡単なことで、全部をプラ板にするのは難しい箇所もありますし、なにより削って整形するのが大変だからなんですね。

隙間が開いている部分は後でパテを詰めます。

改修完了っと。

あとは閉じます。


そして閉じる

こんな感じに。隙間だらけなので、いまいち感覚が掴めませんが、多分大丈夫でしょう。私は信じています。
脹脛の大きな穴にプラ板が入っていますが、ここにもパテを詰める予定なのです。
そのパテに真鍮線を通して、スラスターカバーを固定する予定なのです。
なので、パテ詰めの壁ができるように、プラ板を接着したわけです。

いや~。疲れたさ。
一次はどうなるかと思ったけど、解決できてよかったさ。

この面倒な作業を、もうワンセットこなさなくてはね。まだ右脚しか終わってないから。
明日はもう片方の脚に精出します。

今日のニューガンダムはお仕舞い。

では、また。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カウンター
ブログ内検索
プロフィール
HN:
無礼部員1
性別:
非公開
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カテゴリー
最新コメント
[03/21 孝ちゃんのパパ]
[09/11 コスオルモス]
[06/20 コスオルモス]
[05/13 コスオルモス]
[05/13 コスオルモス]
[03/06 政府開発援助]
[12/28 原田 祐嗣]
[05/21 コスオルモス]
[05/15 ラベル]
[05/06 hikaku]
[05/04 NONAME]
[05/02 リコーダー]
[04/23 Matrika]
[03/17 コスオルモス]
[03/04 コスオルモス]
[03/03 コスオルモス]
[02/11 コスオルモス]
[02/11 コスオルモス]
[12/31 コスオルモス]
[12/31 コスオルモス]
[12/27 コスオルモス]
[12/27 コスオルモス]
[12/03 テリー]
[12/01 コスオルモス]
[11/22 コスオルモス]
最新トラックバック
バーコード
アクセス解析
お天気情報
FX NEWS

-外国為替-
忍者ブログ [PR]

photo byAnghel. 
◎ Template by hanamaru.