その女の子が信じてくれたなら、ドロボウは空を飛ぶことだって、湖の水を飲み干すことだってできるのに
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
キターーーーー!!!
エンゲージSR1さいこ~。
雄叫びの続きは、追記で。
今日のミラージュ・セレナのお時間です。
今回は胸を組み立てました。
早速、見物。
四枚を一気に纏めました。
ってか、パーツが多すぎってくらいにあります。
これだけ細かいパーツのオンパレードですが、ほとんど全部、これらはディテールアップパーツだと言っても過言ではありません。
メカディテールを再現するために、わざわざ別パーツにしているわけです。立体感、スケール感を出すために。
何度も言っていますけどね。
特筆すべきパーツは、一番上に出ている定規の上にあるパーツ。
今までで最小です。下の画像を見れば分かるかと思いますが、首元の色分け(シルバー)パーツなんです。
凄まじい・・・。
しかし、これも今までと同じですが、微妙にはめ込みにくい感じなので、若干ストレスが溜まります。
このはめ込みにくさは、ガンプラオンリーな人からすると、そして造形そのものに興味があるわけではない人からすると、作りにくいから嫌だと言われたら言い返せませんね。
そんなに酷いとは思わないんですけど、やっぱりガンプラのはめ込み易さ(組み立て易さではなく)はずば抜けています。
実際、接着する時に、このパーツはもしかしたら洗濯バサミなどで挟んであげないと隙間ができるかもってパーツがあります。
綺麗にカッチリとはまってくれないのがあるんですな。
やっぱり、この辺は根本的な金型鋳造と計算などの技術力の差なのかな?
私はプラの材質に原因があると思っているんですけど。
硬すぎるんでは?プラが。
グア!!見てくださいこの凄まじい色分けと、ディテールを。
見ているだけでここまで楽しいパーツって、ガレージキット以外で会った事がないです。
FSSガレキのパーツは見ていると笑ってしまいますからね。
コトブキヤさんのプラキットは、パーツ時点ではやっぱりプラキットですから何がなんだか分かりません。
が、組み立てていくと・・・
こうなります。
楽し~!!
部位を見ているだけで、こんなに満足感が得られるキットって、初めてです。
ホント、生で見てくださいって言うしかないです。写真だとやっぱりこの造形やディテールは伝わりにくいと思います。
どんな角度から撮ってもね。所詮は写真ですから。
生で見比べれば。この凄まじい立体感やらなんやらを体感できるかと思います。
なので、まずは一個アーマードコアを買ってみてくださいって言うしかないですね。
組んでいくことがこんなに楽しいプラキットって、あまりないと思います。
だって、出来上がってくるとその精密感に溜め息が出ますからね。
上の写真を見れば分かるかと思いますが、まったく隙がありません。
これは腰と同じですね。
また、構造的にも、腰に準じています。
つまり、塗装の便もいいと。
ただし、一個だけ注意点がありますね。
小さなパーツが多く、それらが上にも言ったようにはめ込みにくいので、外れてしまうかもしれません。
なので、必ず接着した方がいいです。
もっと言えば、はめ込みの際にギリギリなので、塗膜でさらにはめ込みの余裕がなくなる可能性がありますね。
この辺は後々塗装していけば分かりそうですけど。
でも、ここまでパーツ分けされていると、失くしそうで塗装が怖い。
さて、早速、胸を腰に接続です。
いいですねえ。アーマードコアを組むだけで満足してしまうっての、よく分かります。
金属粒子のお陰で質感もいいですし(ウェルドラインは駄目だけど)、造形やディテールも突出していると。
いいんじゃねえの?このままでさ。
無駄に何枚も写真を撮ってしまい、選り分けと編集が面倒です。
一応、腰の可動に触れておくと(写真撮るほどのものでもなかったし)、前後の可動は少し動きます。10度くらいかな?
左右にはほとんどゼロです。曲がるというよりも、ずれたといった方が正鵠をいて射ます。
また、回転は難なく360度回ります。意味ないですけど。
そんな訳で、胴体は組み立てが終わりました。
次回は「腕」!!
今日のセレナはお仕舞い。
また。
~追記~
さて、雄叫びを続けましょうか。
ワンフェス直前に明かされた衝撃的事実。
エンゲージSR1のプラキット化。
もうね、本当に嬉しかったです。やっぱ、いざという時に頼りになるのはWAVEさんだよと。
こういうマイナーで難しい商品でも頑張ってくれるメーカーさんですから。WAVEさん。
んで、昨日、テストショットが来ました。
http://www.hobby-wave.com/LINE_UP/kit/FSS/data/1_144engage/index.html
FSSに興味のない方も是非見てもらいたいです。そして、是非とも作ってもらいたいですね。
って、俺がまだFSSを作るまでいってねえや。手が追いつきません。
逆シャア祭りが大きかった。
いや~。美しい!!物語の中でも星団で最も美しいMHと言われていますが、私もそう思います。
AUGEも美しいとは思いますけど、エンゲージの方が普遍的な美しさだと思います。
素晴らしいデザインだったエルガイムmk1を、より色気のあるラインにした感じ。
ま、エンゲージもオージェも好きなんですけどね。
ほんとねえ、FSSのMHの虜になってからこっち、エンゲージのプラキット化をどれだけ待ち望んだか・・・。
だって、FSSって基本的にガレキなんですもん!
しかも、造形やディテールが半端ないもんだから(見ると笑ってしまうくらいに凄まじい)、普通のガレキよりもお高いんですもん!!
一個、普通に2万から。最近は2万5千円からってのが普通のお値段になってます。(嗚呼、ここにも模型値上がりの機運が・・・)
普通(FSSガレキ基準で)の大きさでいうと、一番高いのが4万以上もしますからね。
ええ、持ってますよ。4万のガレキを二つも・・・。自分でも阿呆かと思います。
最高額ガレキともなると・・・幾らだっけ?あれ。ええ、ツインタワーですよ。本編仕様だと10万。ツインタワーとなると・・・10数万くらいですか?
ま、馬鹿でかいんですけどね。ツインタワーなんて2mくらい?本体が40数センチかな?
個人工房で、生嶋さんも勝負しましたね。ほんと、凄い人です。
まあ、アレですよ。FSSって世界は、原型師さんも命を縮める思いでなきゃ作れない精密な物ですし、そのガレキを完成するまで持っていくユーザーの方も、滅茶苦茶に大変な作業をし続けるわけです。
整面とかプラキットでは絶対にありえないマスキング地獄とか。
しかも、物凄く高い金を払って・・・。
ですが、唯一人、WAVEさんだけは、安価なプラキットとしてMHを出しくれているのです。
10年ほどの歳月の間で、実質2種類(1/144は)しかなかったわけですが、そこに新たなる1ページが刻まれました。
レッドも素晴らしいデキでした。そして、エンゲージ・オクターバーSR1ですよ。
デキもかなり良さそうです。少なくとも、プロポーション的には文句ありません。ちょっと腿が長いかなとか思いますけどね。
元が佐藤直樹さんの原型ですからね。安心ですよ。
そりゃ、小躍りもしたくなります。
ま個人的には、今のところベストなエンゲージSR1は、シリコントライブの西山さんのかなって思ってますけど。
しかも、それを持っていたりします。22000円でした・・・。それでも比較的安いんですよね。FSSガレキの世界では。
でも、WAVEさんのプラキットのエンゲージも買います。
当然の助動詞ベシです。
価格は、1/144で3780円ですから、ガンプラと比較すれば、若干高いかと思います。元の設定でもガンダムと大体同じ身長ですから、HGUCがこの値段だというのと同じようなものですからね。
パーツ数を見れば、HGUCよりも多いのは一目瞭然ですが。
プラが209個。
ポリが40個
限定パーツが9個。
丁度、HGUCとMGの中間くらいですね。大きさはHGUCですが。
WAVEさんは、元々バンダイと比べ物にならないくらい小さなメーカーさんです。
しかも、原作となるものがガンダムと比べて圧倒的にマイナーなものです。
なので、むしろこの価格はかなり勉強したものだと思います。
小さなメーカーさんが、本金型で模型を出し続けること自体、賭けですからね。
どこかで聞いた話ですが、PVCフィギュアなどは500~1000個も売れれば元は取れるんだそうです。
一方、本金型のインジェクションプラキットは、万単位で売れないと元が取れないんだとか。
ガレキはどうなんでしょうね?原型師さんの労力たるや、半端ではないわけですが、果たして。
しかし、10年位前にでた1/144のKOGが2500円だったことを考えると、やっぱり模型の高額化が急激だってのが実感できます。
バンダイもMGでなんとか値を吊り上げようとしていますね。HGUCでも、昔は1000円くらいだったものが、今では2000円以上が当たり前。
売れ行きの絶対数が減っているのは事実だと思いますが、高額化はそれのみに理由を求められるとは思えません。
エンゲージ。正直、初回限定パーツが付いて云々ってのは気に入りません。
初版分を作ったあとは、金型を破棄するのかね?無駄じゃないか。
そんな限定商法でユーザーを脅迫するのは止めて、これからも普通につければいいじゃないか?
これ、WAVEさんだけでなく、現在の模型メーカー全般に言えることですけどね。
無駄に限定は止めろと。
初版でできるだけ売りたいって気持ちは分かるんですけど、どうせ金型は作ったんだし、限定にする必要性がまったくないと思うんです。
今回のWAVEさん然り(知る限り、WAVEさんは初めてだと思う)、ハセガワさんもこの手の商売の常連さんです。ちょっとだけ追加パーツを付けて、それを限定にするという。
マクロス関連で、よくハセガワさんもやっています。この間は、バーチャロンのフェイ・イェンでもやってましたね。
使えなくなった金型は、どうしているんだろう?
捨てるなら、俺にくれないか?ヤフオクで悪いことをしたりしないから。
俺だけが楽しむために、パーツを複製するから。手作業ではできないかな。
これは、バンダイもやっていますね。初版分だけオプションパーツが付いているとか。得てして、本当にどうしようもないものだったりするんですけどね、バンダイの場合。使わないものばっかりで。
あるいは、付いてないとおかしいものまで限定にしたり、あるいは別のキットに付属させたりして、ユーザーに喧嘩を売ると。
他にも、最近ガンプラの売り上げが落ちているせいか、色変えだけで限定にしていますね。グリーンダイバーズのZ。いまだに沢山見ますね。
イベントでは、変な色変えを、普通の商品価格プラス1000円とかで売っているらしいです。まあ、普通にボッタクリです。
コトブキヤさんだって、実はやっていますね。色変えで限定(アレは限定じゃなくなったのかな?よく分からない)。ま、これは本当に色変えだけですし(変に付加価値をつけるという阿漕なことはしていない)、無塗装派の人が組み替えをスムースに行うための配慮なんでしょうけど。
でも、色変えだけだったら、当たり前のように販売できると思うんですけど?
コトブキヤさんは、比較的無駄な限定販売で、ユーザーを脅迫はしないメーカーさんですけどね。良心的です。
ボークスさんの場合、キットそのものがほとんど限定みたいな感じですけどね。ガレキは仕方ないにしても、GGIのプラキットくらいは、普遍的に生産してもいいのでは?
今って、ネット社会ですから、いいキットってのは口コミでかなり広がると思うんですよ。
なので、初版の売り上げに拘らなくてもいいのではないかと。企業的には早く利益を取らないと、色々と厄介だってのは分かりますけど。
何だかんだ言ったって、知名度がなくてもいいキットってジンワリと広がっていくものですしね。
それを証明したのが、まさにアーマードコアなわけで。素晴らしいデキのキットを根気よくシリーズ展開したことで、ユーザーを獲得できたってことですね。
いい具合に知名度とユーザーを獲得したところで、コトブキヤさんは勝負に出たと。
つまり、超絶プラキットのアリーヤとテルスを送り込み、さらに今年の春くらいからほとんど毎月新作をリリース。
ま、クレストのパーツ違いが結構ありましたけど。デュアルフェイスは別物だと思ってますが。
さて、エンゲージ。既に幾つかのネットショップで予約が始まっていますね。
初回限定版を複数個買いは決定です。どう考えても、初回版の方がお徳なので。これはWAVEさんのサイトにも書いてますね。
最低二つ。できれば3つ。ああ、でも3つも買うと、1万近くになってしまう。
しかも、俺、コレクションがしたいんじゃないしね。
やっぱ二つかな。バージョン違いを作るのにどうしても二つ必要になるけど・・・どうなんだろう?
プラキットだし、差し替えは簡単にできるのかな?
これも限定商法の魔力なんでしょうね。
これがもし限定ではなかったら、複数個買いをするのは当然としても、一度にはやらなかったろうと思うのです。
最初に一個買って、それを作って。キットのデキやコンパチの意義を考えて、その上で二個目を考えただろうなと。
それができないのが現状ですから、一気に買わざるを得ない。
すると、初版分の売り上げが伸びると。
メーカーさんには嬉しいでしょうけど、もしこれで限定である必要性がなかったなんてことになれば(バンダイのように)、色々と悪循環が待っていると思うのです。
まあ、その辺は置いといて。
WAVEさん。これからエンゲージシリーズを出し続けてくれるようです。ジュノーン初期型、後期型。上手くいけば、ラストジュノーンも?
実際、ガレキの原型はありますからね。あとはそれをプラキットに置き換える作業をすればいいわけで。
それも大変でしょうが。
エンゲージシリーズ。楽しみですなあ。大好きなんですよ。ジュノーン系は全部。
一年に一個でもいいから、MHのプラキットを出してほしいです。
今現在、一番欲しいのは、AUGEなんですけどね。
ここで何度もいっているように、このキットが無駄に限定販売されたお陰で、物凄く欲しい私は買えずにいます。
たま~にヤフオクで出ても、定価27000円なのに4万くらいの値が付いたりして。
しかも買っている人がこれまた、なんと言うべきか・・・誰かの作った完成状態のキットを買ったり、一月に沢山のガレキ(美少女フィギュアが多かった。エロかどうかは分からないっす)を買ったりと、この人作る気ある?って人たちで、つまりはコレクターなわけです。
評判のいい、絶版ガレキだからこそ買うという人たちなんですよ!奥さん!!
そんな状態の中でAUGEを買えない私は鬱憤が溜まってます。
是非とも、エンゲージの次は、あの超絶造形のAUGEを!!
プラだと無理のある構造かなあ?色々と面倒な感じだもんねえ。
特にディテールの再現が大変そうだよ。ランダムバインダーの裏側とか。
ガレキに比べてディテールが落ちるのは仕方ないねえ。
なんにしても、美しいエンゲージSR1をプラキット化してくれたWAVEさんにスタンディングオベーション!!
大喝采ですよ。
WAVEさん。私はあなたが大好きです。
これからも、MHのプラキット化をお願いしますね。
デキがよければ、当然の如く買いますから、私。
嗚呼、エンゲージ。やっぱ三つかなあ・・・。
エンゲージSR1さいこ~。
雄叫びの続きは、追記で。
今日のミラージュ・セレナのお時間です。
今回は胸を組み立てました。
早速、見物。
四枚を一気に纏めました。
ってか、パーツが多すぎってくらいにあります。
これだけ細かいパーツのオンパレードですが、ほとんど全部、これらはディテールアップパーツだと言っても過言ではありません。
メカディテールを再現するために、わざわざ別パーツにしているわけです。立体感、スケール感を出すために。
何度も言っていますけどね。
特筆すべきパーツは、一番上に出ている定規の上にあるパーツ。
今までで最小です。下の画像を見れば分かるかと思いますが、首元の色分け(シルバー)パーツなんです。
凄まじい・・・。
しかし、これも今までと同じですが、微妙にはめ込みにくい感じなので、若干ストレスが溜まります。
このはめ込みにくさは、ガンプラオンリーな人からすると、そして造形そのものに興味があるわけではない人からすると、作りにくいから嫌だと言われたら言い返せませんね。
そんなに酷いとは思わないんですけど、やっぱりガンプラのはめ込み易さ(組み立て易さではなく)はずば抜けています。
実際、接着する時に、このパーツはもしかしたら洗濯バサミなどで挟んであげないと隙間ができるかもってパーツがあります。
綺麗にカッチリとはまってくれないのがあるんですな。
やっぱり、この辺は根本的な金型鋳造と計算などの技術力の差なのかな?
私はプラの材質に原因があると思っているんですけど。
硬すぎるんでは?プラが。
グア!!見てくださいこの凄まじい色分けと、ディテールを。
見ているだけでここまで楽しいパーツって、ガレージキット以外で会った事がないです。
FSSガレキのパーツは見ていると笑ってしまいますからね。
コトブキヤさんのプラキットは、パーツ時点ではやっぱりプラキットですから何がなんだか分かりません。
が、組み立てていくと・・・
こうなります。
楽し~!!
部位を見ているだけで、こんなに満足感が得られるキットって、初めてです。
ホント、生で見てくださいって言うしかないです。写真だとやっぱりこの造形やディテールは伝わりにくいと思います。
どんな角度から撮ってもね。所詮は写真ですから。
生で見比べれば。この凄まじい立体感やらなんやらを体感できるかと思います。
なので、まずは一個アーマードコアを買ってみてくださいって言うしかないですね。
組んでいくことがこんなに楽しいプラキットって、あまりないと思います。
だって、出来上がってくるとその精密感に溜め息が出ますからね。
上の写真を見れば分かるかと思いますが、まったく隙がありません。
これは腰と同じですね。
また、構造的にも、腰に準じています。
つまり、塗装の便もいいと。
ただし、一個だけ注意点がありますね。
小さなパーツが多く、それらが上にも言ったようにはめ込みにくいので、外れてしまうかもしれません。
なので、必ず接着した方がいいです。
もっと言えば、はめ込みの際にギリギリなので、塗膜でさらにはめ込みの余裕がなくなる可能性がありますね。
この辺は後々塗装していけば分かりそうですけど。
でも、ここまでパーツ分けされていると、失くしそうで塗装が怖い。
さて、早速、胸を腰に接続です。
いいですねえ。アーマードコアを組むだけで満足してしまうっての、よく分かります。
金属粒子のお陰で質感もいいですし(ウェルドラインは駄目だけど)、造形やディテールも突出していると。
いいんじゃねえの?このままでさ。
無駄に何枚も写真を撮ってしまい、選り分けと編集が面倒です。
一応、腰の可動に触れておくと(写真撮るほどのものでもなかったし)、前後の可動は少し動きます。10度くらいかな?
左右にはほとんどゼロです。曲がるというよりも、ずれたといった方が正鵠をいて射ます。
また、回転は難なく360度回ります。意味ないですけど。
そんな訳で、胴体は組み立てが終わりました。
次回は「腕」!!
今日のセレナはお仕舞い。
また。
~追記~
さて、雄叫びを続けましょうか。
ワンフェス直前に明かされた衝撃的事実。
エンゲージSR1のプラキット化。
もうね、本当に嬉しかったです。やっぱ、いざという時に頼りになるのはWAVEさんだよと。
こういうマイナーで難しい商品でも頑張ってくれるメーカーさんですから。WAVEさん。
んで、昨日、テストショットが来ました。
http://www.hobby-wave.com/LINE_UP/kit/FSS/data/1_144engage/index.html
FSSに興味のない方も是非見てもらいたいです。そして、是非とも作ってもらいたいですね。
って、俺がまだFSSを作るまでいってねえや。手が追いつきません。
逆シャア祭りが大きかった。
いや~。美しい!!物語の中でも星団で最も美しいMHと言われていますが、私もそう思います。
AUGEも美しいとは思いますけど、エンゲージの方が普遍的な美しさだと思います。
素晴らしいデザインだったエルガイムmk1を、より色気のあるラインにした感じ。
ま、エンゲージもオージェも好きなんですけどね。
ほんとねえ、FSSのMHの虜になってからこっち、エンゲージのプラキット化をどれだけ待ち望んだか・・・。
だって、FSSって基本的にガレキなんですもん!
しかも、造形やディテールが半端ないもんだから(見ると笑ってしまうくらいに凄まじい)、普通のガレキよりもお高いんですもん!!
一個、普通に2万から。最近は2万5千円からってのが普通のお値段になってます。(嗚呼、ここにも模型値上がりの機運が・・・)
普通(FSSガレキ基準で)の大きさでいうと、一番高いのが4万以上もしますからね。
ええ、持ってますよ。4万のガレキを二つも・・・。自分でも阿呆かと思います。
最高額ガレキともなると・・・幾らだっけ?あれ。ええ、ツインタワーですよ。本編仕様だと10万。ツインタワーとなると・・・10数万くらいですか?
ま、馬鹿でかいんですけどね。ツインタワーなんて2mくらい?本体が40数センチかな?
個人工房で、生嶋さんも勝負しましたね。ほんと、凄い人です。
まあ、アレですよ。FSSって世界は、原型師さんも命を縮める思いでなきゃ作れない精密な物ですし、そのガレキを完成するまで持っていくユーザーの方も、滅茶苦茶に大変な作業をし続けるわけです。
整面とかプラキットでは絶対にありえないマスキング地獄とか。
しかも、物凄く高い金を払って・・・。
ですが、唯一人、WAVEさんだけは、安価なプラキットとしてMHを出しくれているのです。
10年ほどの歳月の間で、実質2種類(1/144は)しかなかったわけですが、そこに新たなる1ページが刻まれました。
レッドも素晴らしいデキでした。そして、エンゲージ・オクターバーSR1ですよ。
デキもかなり良さそうです。少なくとも、プロポーション的には文句ありません。ちょっと腿が長いかなとか思いますけどね。
元が佐藤直樹さんの原型ですからね。安心ですよ。
そりゃ、小躍りもしたくなります。
ま個人的には、今のところベストなエンゲージSR1は、シリコントライブの西山さんのかなって思ってますけど。
しかも、それを持っていたりします。22000円でした・・・。それでも比較的安いんですよね。FSSガレキの世界では。
でも、WAVEさんのプラキットのエンゲージも買います。
当然の助動詞ベシです。
価格は、1/144で3780円ですから、ガンプラと比較すれば、若干高いかと思います。元の設定でもガンダムと大体同じ身長ですから、HGUCがこの値段だというのと同じようなものですからね。
パーツ数を見れば、HGUCよりも多いのは一目瞭然ですが。
プラが209個。
ポリが40個
限定パーツが9個。
丁度、HGUCとMGの中間くらいですね。大きさはHGUCですが。
WAVEさんは、元々バンダイと比べ物にならないくらい小さなメーカーさんです。
しかも、原作となるものがガンダムと比べて圧倒的にマイナーなものです。
なので、むしろこの価格はかなり勉強したものだと思います。
小さなメーカーさんが、本金型で模型を出し続けること自体、賭けですからね。
どこかで聞いた話ですが、PVCフィギュアなどは500~1000個も売れれば元は取れるんだそうです。
一方、本金型のインジェクションプラキットは、万単位で売れないと元が取れないんだとか。
ガレキはどうなんでしょうね?原型師さんの労力たるや、半端ではないわけですが、果たして。
しかし、10年位前にでた1/144のKOGが2500円だったことを考えると、やっぱり模型の高額化が急激だってのが実感できます。
バンダイもMGでなんとか値を吊り上げようとしていますね。HGUCでも、昔は1000円くらいだったものが、今では2000円以上が当たり前。
売れ行きの絶対数が減っているのは事実だと思いますが、高額化はそれのみに理由を求められるとは思えません。
エンゲージ。正直、初回限定パーツが付いて云々ってのは気に入りません。
初版分を作ったあとは、金型を破棄するのかね?無駄じゃないか。
そんな限定商法でユーザーを脅迫するのは止めて、これからも普通につければいいじゃないか?
これ、WAVEさんだけでなく、現在の模型メーカー全般に言えることですけどね。
無駄に限定は止めろと。
初版でできるだけ売りたいって気持ちは分かるんですけど、どうせ金型は作ったんだし、限定にする必要性がまったくないと思うんです。
今回のWAVEさん然り(知る限り、WAVEさんは初めてだと思う)、ハセガワさんもこの手の商売の常連さんです。ちょっとだけ追加パーツを付けて、それを限定にするという。
マクロス関連で、よくハセガワさんもやっています。この間は、バーチャロンのフェイ・イェンでもやってましたね。
使えなくなった金型は、どうしているんだろう?
捨てるなら、俺にくれないか?ヤフオクで悪いことをしたりしないから。
俺だけが楽しむために、パーツを複製するから。手作業ではできないかな。
これは、バンダイもやっていますね。初版分だけオプションパーツが付いているとか。得てして、本当にどうしようもないものだったりするんですけどね、バンダイの場合。使わないものばっかりで。
あるいは、付いてないとおかしいものまで限定にしたり、あるいは別のキットに付属させたりして、ユーザーに喧嘩を売ると。
他にも、最近ガンプラの売り上げが落ちているせいか、色変えだけで限定にしていますね。グリーンダイバーズのZ。いまだに沢山見ますね。
イベントでは、変な色変えを、普通の商品価格プラス1000円とかで売っているらしいです。まあ、普通にボッタクリです。
コトブキヤさんだって、実はやっていますね。色変えで限定(アレは限定じゃなくなったのかな?よく分からない)。ま、これは本当に色変えだけですし(変に付加価値をつけるという阿漕なことはしていない)、無塗装派の人が組み替えをスムースに行うための配慮なんでしょうけど。
でも、色変えだけだったら、当たり前のように販売できると思うんですけど?
コトブキヤさんは、比較的無駄な限定販売で、ユーザーを脅迫はしないメーカーさんですけどね。良心的です。
ボークスさんの場合、キットそのものがほとんど限定みたいな感じですけどね。ガレキは仕方ないにしても、GGIのプラキットくらいは、普遍的に生産してもいいのでは?
今って、ネット社会ですから、いいキットってのは口コミでかなり広がると思うんですよ。
なので、初版の売り上げに拘らなくてもいいのではないかと。企業的には早く利益を取らないと、色々と厄介だってのは分かりますけど。
何だかんだ言ったって、知名度がなくてもいいキットってジンワリと広がっていくものですしね。
それを証明したのが、まさにアーマードコアなわけで。素晴らしいデキのキットを根気よくシリーズ展開したことで、ユーザーを獲得できたってことですね。
いい具合に知名度とユーザーを獲得したところで、コトブキヤさんは勝負に出たと。
つまり、超絶プラキットのアリーヤとテルスを送り込み、さらに今年の春くらいからほとんど毎月新作をリリース。
ま、クレストのパーツ違いが結構ありましたけど。デュアルフェイスは別物だと思ってますが。
さて、エンゲージ。既に幾つかのネットショップで予約が始まっていますね。
初回限定版を複数個買いは決定です。どう考えても、初回版の方がお徳なので。これはWAVEさんのサイトにも書いてますね。
最低二つ。できれば3つ。ああ、でも3つも買うと、1万近くになってしまう。
しかも、俺、コレクションがしたいんじゃないしね。
やっぱ二つかな。バージョン違いを作るのにどうしても二つ必要になるけど・・・どうなんだろう?
プラキットだし、差し替えは簡単にできるのかな?
これも限定商法の魔力なんでしょうね。
これがもし限定ではなかったら、複数個買いをするのは当然としても、一度にはやらなかったろうと思うのです。
最初に一個買って、それを作って。キットのデキやコンパチの意義を考えて、その上で二個目を考えただろうなと。
それができないのが現状ですから、一気に買わざるを得ない。
すると、初版分の売り上げが伸びると。
メーカーさんには嬉しいでしょうけど、もしこれで限定である必要性がなかったなんてことになれば(バンダイのように)、色々と悪循環が待っていると思うのです。
まあ、その辺は置いといて。
WAVEさん。これからエンゲージシリーズを出し続けてくれるようです。ジュノーン初期型、後期型。上手くいけば、ラストジュノーンも?
実際、ガレキの原型はありますからね。あとはそれをプラキットに置き換える作業をすればいいわけで。
それも大変でしょうが。
エンゲージシリーズ。楽しみですなあ。大好きなんですよ。ジュノーン系は全部。
一年に一個でもいいから、MHのプラキットを出してほしいです。
今現在、一番欲しいのは、AUGEなんですけどね。
ここで何度もいっているように、このキットが無駄に限定販売されたお陰で、物凄く欲しい私は買えずにいます。
たま~にヤフオクで出ても、定価27000円なのに4万くらいの値が付いたりして。
しかも買っている人がこれまた、なんと言うべきか・・・誰かの作った完成状態のキットを買ったり、一月に沢山のガレキ(美少女フィギュアが多かった。エロかどうかは分からないっす)を買ったりと、この人作る気ある?って人たちで、つまりはコレクターなわけです。
評判のいい、絶版ガレキだからこそ買うという人たちなんですよ!奥さん!!
そんな状態の中でAUGEを買えない私は鬱憤が溜まってます。
是非とも、エンゲージの次は、あの超絶造形のAUGEを!!
プラだと無理のある構造かなあ?色々と面倒な感じだもんねえ。
特にディテールの再現が大変そうだよ。ランダムバインダーの裏側とか。
ガレキに比べてディテールが落ちるのは仕方ないねえ。
なんにしても、美しいエンゲージSR1をプラキット化してくれたWAVEさんにスタンディングオベーション!!
大喝采ですよ。
WAVEさん。私はあなたが大好きです。
これからも、MHのプラキット化をお願いしますね。
デキがよければ、当然の如く買いますから、私。
嗚呼、エンゲージ。やっぱ三つかなあ・・・。
PR
この記事にコメントする
セレナーデ
ACキット、存分に堪能されているようでなによりです^^
ホント、素組みしててここまでため息が出るキットもそうはないと思います。
大変ですが、楽しいキット。
最近はAC以外ではめったに見かけません。
先日箸休めでガンダムNT-1のHGを組みましたが、やっぱり形自体が見飽きてしまっているので、あまり楽しさは無かったですねー。
ガンダム作品に対しては、同じデザインのMSを買い込むほど、愛着ってのは無いので・・・。
エンゲージ。これも個人的に気になるデザインです。
ちょうど良いメカメカしさと美しき神々しさ。
ACとは完全に別ベクトルですが、立体栄えする良いデザインですよね。
ホント、素組みしててここまでため息が出るキットもそうはないと思います。
大変ですが、楽しいキット。
最近はAC以外ではめったに見かけません。
先日箸休めでガンダムNT-1のHGを組みましたが、やっぱり形自体が見飽きてしまっているので、あまり楽しさは無かったですねー。
ガンダム作品に対しては、同じデザインのMSを買い込むほど、愛着ってのは無いので・・・。
エンゲージ。これも個人的に気になるデザインです。
ちょうど良いメカメカしさと美しき神々しさ。
ACとは完全に別ベクトルですが、立体栄えする良いデザインですよね。
楽しいですねえ。
久々に組んでいて楽しいキットです。
本当に半年振り。やっぱり喜びを取っておくと、大きくなるものなんですねえ。しみじみ。
ガンプラのHGUCは、ACを作ったあとだと、物足りなく感じますよね。いろんな意味で。
MGですら、もう少し何とか・・・って箇所が多いですから。
構造的に言えばガンプラの圧勝ですが、模型的表現・魅力では、ACの圧勝ですね。
人それぞれ、デザインの好みにも依るのでしょうが。
私、FSSのデザインが大好きなんです。
仰るとおり、ACと方向性が逆で、リアリティとかを考えておらず、ひたすらデザインの美しさや面白さを追求した物ではないかなと。
だって、こんな形をしていながら、MHは飛ぶんですからね。
どうやって飛ぶんですか?
まあ、その辺はどうでもいいのでしょう。
ガンダムみたく、下手に現実味を出そうとすると、美しさもリアリティも中途半端になりますからね。
自分でも不思議になりますねえ。
方向性が真逆のFSSとAC。両方とも好きってのはどうなんだろうと。
ま、突き抜けたものが好きなのかもしれません。
リアリティなど一切無視し、徹底的にデザインのためのデザインを追及したFSS。
デザインとしての美しさを残しながらも、それ以上にロボット、鉄の塊、兵器っぽさを追求したAC。
そういう無駄に拘ったものが、鳩尾にズキンとくるのでしょうねえ。
そういえば、同じWAVEさんが出している1/100のMHは、作り応え抜群ですよ。
特に、ジュノーンとバッシュは。
ええ、悪い意味で。
いつか作りたいと思っているのですが、まだ到達できません。
なので伝聞になりますが、組み上げるだけでパテが必須とか。パーツの噛み合いが悪すぎるらしいです。簡易金型らしいですからね。
1/100レッドミラージュは比較的簡単だと思いますけど。説明書を見る限りでは。ブーメランユニットは・・・今では珍しいソフビパーツが使われていますからねえ。難易度高いです。
1/144はどれも簡単な部類だと思います。かなり考えられたパーツ割ですし。
全塗装が必須ってのが玉に瑕でしょうか。
そもそも、原作者の方がトコトンまでモデラーで、FSS関連商品に完成品などを許さず、そのモデラーとしての拘りが・・・って長くなりそうなので、作るときにでも書きます。
まあ、今の時代に悪い意味で歯ごたえのあるキットってのはよくないんですけどね。ストレスが溜まるだけで。
キット本体はただの素材ってレベルのものは厳しいです。
ACはいい意味で歯ごたえのあるキットですから、作り手もやる気になります。
ただ簡単なキットではなく、こういうキットが主流になれば、模型業界はもっと盛り上がると思うんですけどね。
コスオルモスさんのサベージの完成を、楽しみにしてますよ~。
本当に半年振り。やっぱり喜びを取っておくと、大きくなるものなんですねえ。しみじみ。
ガンプラのHGUCは、ACを作ったあとだと、物足りなく感じますよね。いろんな意味で。
MGですら、もう少し何とか・・・って箇所が多いですから。
構造的に言えばガンプラの圧勝ですが、模型的表現・魅力では、ACの圧勝ですね。
人それぞれ、デザインの好みにも依るのでしょうが。
私、FSSのデザインが大好きなんです。
仰るとおり、ACと方向性が逆で、リアリティとかを考えておらず、ひたすらデザインの美しさや面白さを追求した物ではないかなと。
だって、こんな形をしていながら、MHは飛ぶんですからね。
どうやって飛ぶんですか?
まあ、その辺はどうでもいいのでしょう。
ガンダムみたく、下手に現実味を出そうとすると、美しさもリアリティも中途半端になりますからね。
自分でも不思議になりますねえ。
方向性が真逆のFSSとAC。両方とも好きってのはどうなんだろうと。
ま、突き抜けたものが好きなのかもしれません。
リアリティなど一切無視し、徹底的にデザインのためのデザインを追及したFSS。
デザインとしての美しさを残しながらも、それ以上にロボット、鉄の塊、兵器っぽさを追求したAC。
そういう無駄に拘ったものが、鳩尾にズキンとくるのでしょうねえ。
そういえば、同じWAVEさんが出している1/100のMHは、作り応え抜群ですよ。
特に、ジュノーンとバッシュは。
ええ、悪い意味で。
いつか作りたいと思っているのですが、まだ到達できません。
なので伝聞になりますが、組み上げるだけでパテが必須とか。パーツの噛み合いが悪すぎるらしいです。簡易金型らしいですからね。
1/100レッドミラージュは比較的簡単だと思いますけど。説明書を見る限りでは。ブーメランユニットは・・・今では珍しいソフビパーツが使われていますからねえ。難易度高いです。
1/144はどれも簡単な部類だと思います。かなり考えられたパーツ割ですし。
全塗装が必須ってのが玉に瑕でしょうか。
そもそも、原作者の方がトコトンまでモデラーで、FSS関連商品に完成品などを許さず、そのモデラーとしての拘りが・・・って長くなりそうなので、作るときにでも書きます。
まあ、今の時代に悪い意味で歯ごたえのあるキットってのはよくないんですけどね。ストレスが溜まるだけで。
キット本体はただの素材ってレベルのものは厳しいです。
ACはいい意味で歯ごたえのあるキットですから、作り手もやる気になります。
ただ簡単なキットではなく、こういうキットが主流になれば、模型業界はもっと盛り上がると思うんですけどね。
コスオルモスさんのサベージの完成を、楽しみにしてますよ~。
カウンター
ブログ内検索
プロフィール
HN:
無礼部員1
性別:
非公開
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新コメント
[03/21 孝ちゃんのパパ]
[09/11 コスオルモス]
[06/20 コスオルモス]
[05/13 コスオルモス]
[05/13 コスオルモス]
[03/06 政府開発援助]
[12/28 原田 祐嗣]
[05/21 コスオルモス]
[05/15 ラベル]
[05/06 hikaku]
[05/04 NONAME]
[05/02 リコーダー]
[04/23 Matrika]
[03/17 コスオルモス]
[03/04 コスオルモス]
[03/03 コスオルモス]
[02/11 コスオルモス]
[02/11 コスオルモス]
[12/31 コスオルモス]
[12/31 コスオルモス]
[12/27 コスオルモス]
[12/27 コスオルモス]
[12/03 テリー]
[12/01 コスオルモス]
[11/22 コスオルモス]
アーカイブ
最新記事
(01/04)
(09/27)
(09/24)
(09/14)
(09/09)
(09/06)
(08/30)
(08/28)
(08/22)
(08/12)
最新トラックバック
アクセス解析