忍者ブログ
その女の子が信じてくれたなら、ドロボウは空を飛ぶことだって、湖の水を飲み干すことだってできるのに
[139]  [144]  [143]  [142]  [140]  [138]  [137]  [136]  [63]  [135]  [133
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なんだか急にエルガイムmk2の発売が直近だということが分かってきましたね。
ずっと月末。2月25日だと、Hi-νと同日発売だと思っていたのに・・・。
ほとんどのところでこんな感じに書いてましたよね。
でも、

ええ!2月8日入荷!?嘘ぉ!!
さて、アマゾンで予約していたLガイムをどうしてくれようか。
いまんとこ、アマゾンでは25日入荷で28くらいに発送ってなっているけど。
車でいけるトイザラスなら、何百円か安く買えるし(こんなものはどうでもいいけど)、早く買えるわけだし。
といっても、その日にトイザラスに行けるか分からないわけですが。
早く買ったからって、早く作るわけでもないんですが。
クロボン・フルクロスでも言ったように、物事には順序ってのがあって。

そもそも、旧キットなんてまったく置いていないあのトイザラスが、エルガイムなんていう子供が知るはずもない20年以上前のアニメのキットシリーズを、入荷するかどうかも怪しい。トイザラス・オンラインにはありますけどね。実体店舗はどうだか。
5日に更新されるバンダイさんのホビーサイトの発売日を見れば決定事項が分かるでしょうし、8日説が正しいなら、そこから計算すると9日か10日には店頭に出るでしょう。
実際に行ってみて、現物があったらアマゾンはキャンセルかな。

考えてみれば、エルガイムは随分と前に完成してたと思うんですよね。
Hi-νよりもずっと前から情報が流れていましたし。06年の10月あたりで、既に試作品の画像も出てましたしね。
ただガンダム系ではないため、注目度が低かっただけで。
本当のところは、
12月→ストライクフリーダムをクリスマス商戦に出すから延期。
1月→お買い得になったクロスボーンのフルクロスと、どでかい出費を強いる1/350ヤマトがでるから延期。
で、2月になったんだけど、Hi-νの評判が芳しくなくってエルガイムmk2に購買層が流れてしまうから、前倒しして無理矢理クロボンとハイニューの間に捻じ込もう!!
ってことなんだろうなあ。

でも、怪我の功名ですよ?延期したお陰で、よりクオリティは高まっているんですから。
10月の段階では、シールドみたいな奴。左腕にしか付いてなかったんですから。
それがファンの熱い要望があったお陰で、両腕に装着させたんですから。
やっぱり、開発期間と品質ってのは正比例すると思います。
明らかに急いで作ったHi-νは、ちょっと・・・なデキですから。


んなわけで、相当ハイクオリティだと思われるエルガイム。確認しておきましょうか。

http://www.toysdaily.com/discuz/viewthread.php?tid=12447&extra=page%3D1

例によって、大陸の方のサイトですな。
やっぱ、永野護さんのデザインって抜けてますね。メッチャ格好いいです。FSSはもっと抜けてますが。
こういった禍々しい感じの、メカとも金属生命体ともつかないデザインって好きなんですよねえ。
ガンダム系の、ある種「閉じこもったデザイン」とは一線を画していると思います。

永野さん。この解脱してしまったデザイン力のせいで、ガンダム系MSのデザインはかなり却下されたみたいですけどね。
ま、確かに、ガンダムとはとても同じ世界のデザイン、技術だとは思えませんから、デザインの統一感という観点からすると、玩具メーカーから強制的に下ろされたというのも分かりますけど。

最近知ったんですが、ロボットに骨格(=フレーム)を導入して、こいつが動くことでメカが可動するって概念を最初に考え付いたのは、永野さんらしいです。
ガンダムの世界で言うところのムーバブルフレームってやつですね。
今のMGも、永野さんの遺産があってこそってところでしょうか。

戯言が長くなりすぎました。


さて、今日のフライルーです。

今回は、前回力尽きて塗らなかった(忘れてた・・・)部分を塗りました。


赤と金

赤い点と、金色の所ですな。
これっぽっちですが、意外と大変です。金色の所、こんなに小さいのに、塗りスジができています。
何とかならぬか!!

一応、工夫してみました。
「2回重ね塗りをする→トップコートを拭く→もう一度塗る」

でも駄目でした。トップコートが溶けてしまうんですな。ま、同じ溶剤を使っているわけですから当然といえばそうですが。
金色って、それほど隠蔽力は高くないみたいですな。ちゃんとサーフェイサーを使った方がよかったかも。
スラスター内部と違って、それなりに目立つ部分だし・・・。
でも、サフを拭いたからって、スジは消えないんだよなあ。旧キット1/100ガンダムで経験あるし。下地どうこうじゃないんだよね。

要するに、下地が溶けてしまうから、塗っても塗ってもスジが消えないわけで、塗膜がさらに厚くなるわけで。
下地を溶かさない方法ってあるのかな?丸一日乾燥させれば、かなり溶けにくくなるのなら、まだやりようもあるけど。
私、水性アクリル塗料を使っていますが、1時間程度しか乾かさないでやっているんですけどね。
いや、そもそも塗膜が均一の厚さにならないからスジができてしまうわけで、筆で均一にする術はあるのだろうか?
塗膜を均一にして、重ね塗りしたときに下地を溶かさないようにできれば、筆でもエアブラシに匹敵するクオリティを出せるんですけどね。
無理か・・・。

気力があったら、塗装を落してもう一度やってみようかな。マスキングしてサフを拭いて。
実験としてね。
面倒くせえなあ、しかし。

赤い部分。食み出していますが、乾いたら、余計なところは削り落とします。

塗装って、本当に面倒臭いですな。やっていて、まったく楽しくない。エアブラシを買っても、この辺は変わらないかも。
圧倒的に綺麗にできるわけですから楽しくなるのかもしれませんが、その分、マスキングがね。
最近のキットは色違いの部分で別パーツ化してくれていますから、あまりマスキングをしなくてもいいみたいですけど。

そんな訳で、また。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カウンター
ブログ内検索
プロフィール
HN:
無礼部員1
性別:
非公開
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリー
最新コメント
[03/21 孝ちゃんのパパ]
[09/11 コスオルモス]
[06/20 コスオルモス]
[05/13 コスオルモス]
[05/13 コスオルモス]
[03/06 政府開発援助]
[12/28 原田 祐嗣]
[05/21 コスオルモス]
[05/15 ラベル]
[05/06 hikaku]
[05/04 NONAME]
[05/02 リコーダー]
[04/23 Matrika]
[03/17 コスオルモス]
[03/04 コスオルモス]
[03/03 コスオルモス]
[02/11 コスオルモス]
[02/11 コスオルモス]
[12/31 コスオルモス]
[12/31 コスオルモス]
[12/27 コスオルモス]
[12/27 コスオルモス]
[12/03 テリー]
[12/01 コスオルモス]
[11/22 コスオルモス]
最新トラックバック
バーコード
アクセス解析
お天気情報
FX NEWS

-外国為替-
忍者ブログ [PR]

photo byAnghel. 
◎ Template by hanamaru.