その女の子が信じてくれたなら、ドロボウは空を飛ぶことだって、湖の水を飲み干すことだってできるのに
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日のフライルーのお時間です。
基本工作に入ろうかと思ったのですが、一つやっていないことを思い出しました。
それは・・・
変形!!
忘れていました。というのも、私、変形キットを変形させたことがないんですよ。Zのバージョン1も、Ex-Sですら、やりませんでした。
なんか、本末転倒な気もしますが、MS形態の方が格好いいですし、変形は面倒臭いし、壊れそうだし。
で、やりませんでした。
が、今回は初挑戦しようと思います。
フライルーさんのMA形態もかなり格好いいですし。
説明書を見ながら地道にやっていきます。
まずは武装一式をすべて外します。
んで、あーやってこーやって、あ~もう!!説明書の説明、頭悪すぎ!!
苦闘1時間半。漸くできました。
見てみましょう。
正面から。格好いいです。ええ、素直に。
頭の角。差し替えです。
素のギャプランなら完全変形だったみたいですが、フライルーさんは肩の増加パーツの関係で、腕は差し替えとなります。
いいですねえ。ちゃんと戦闘機してますよ。
格好いいと思います。
後ろから。
凄まじいですな。スラスターがすべて後方に集まって、推力を完璧に一方向に集められます。
ギャプランをデザインした人、キットを設計した人、本当に凄いな。
ちょっと角度をつけてやると、格好よさ倍増です。
スタンドの取り付けは固定になってしまうのですが、最初からちょっと角度をつけているので、見栄えはいいです。
真上。
ビーム砲が前方に集まり、火力が高そうです。
まさに一撃離脱の高速戦闘ってのがピッタリですな。
やっぱり、前方からちょっと角度を付けて見るのが一番格好いいかな。
変形に関しては、かなりよくできています。昔の変形キットみたいに、パーツが固定されずプラプラになるってこともありません。
胴体を折り曲げる所などはちゃんとピンが付いていて、固定されますから。
固定が成されていない箇所、腕、脚部ですが、その辺もポリがしっかりしていて、今のところカッチリと決まっています。
が、問題があります。
それは説明書の説明です。
もうね、馬鹿かと。
まずね、説明の順序。あっちにいったりこっちに飛んだり。もう分かりにくいです。腕なら腕をまずやらせて欲しいです。
んで、大きな問題です。
スタンドはギャプランと共用なのですが、フライルーはビームライフルがあるため、固定方法が異なるんですね。
フライルーの場合は、ビームライフルを股間にくっ付けて、その上からスタンドで固定するんです。
この時、ライフルにそのままスタンドをくっ付けても、当然固定されません。ライフルと股間の接続部は回転軸のあるポリですから。
つまり、ライフルを固定しなければ、スタンドにしっかり固定できないんです。そうしないと、プラプラになって、こけて、落っこちて、壊れます。
問題は、そのライフルの固定方法を書いていないことです。これで梃子摺りましたよ。
結論としては、尻についているアームに、前回の武器装備の時にやったみたいに固定するんです。
そのあと、股間に差し込んで、スタンドを付ければ固定されます。
なんで、これを書かないのか?
アームをまげて股の間に持ってくる所までは書いてあるんですけどね。
あと、スタンドの差し込み方です。説明書は立てにそのまま差し込むみたいな書き方ですが、それでは入りません。
後ろからスライドさせて差し込まなければならないんですよ。これも書いてません。
変形そのものはそれほど難しくないのですが、スタンドとの兼ね合いの部分で、すんごく時間をとられました。
ちょっとムカつきましたね。
説明書が説明していないとは、これ如何に?
ま、でも格好いいです。今まで変形させてこなかったわけですが、変形させてこうまで格好いいとなると、2個買いして、両形態で飾りたくもなるってもんです。
そんな訳で、ここからは基本工作に入りたいと思います。
では。
基本工作に入ろうかと思ったのですが、一つやっていないことを思い出しました。
それは・・・
変形!!
忘れていました。というのも、私、変形キットを変形させたことがないんですよ。Zのバージョン1も、Ex-Sですら、やりませんでした。
なんか、本末転倒な気もしますが、MS形態の方が格好いいですし、変形は面倒臭いし、壊れそうだし。
で、やりませんでした。
が、今回は初挑戦しようと思います。
フライルーさんのMA形態もかなり格好いいですし。
説明書を見ながら地道にやっていきます。
まずは武装一式をすべて外します。
んで、あーやってこーやって、あ~もう!!説明書の説明、頭悪すぎ!!
苦闘1時間半。漸くできました。
見てみましょう。
正面から。格好いいです。ええ、素直に。
頭の角。差し替えです。
素のギャプランなら完全変形だったみたいですが、フライルーさんは肩の増加パーツの関係で、腕は差し替えとなります。
いいですねえ。ちゃんと戦闘機してますよ。
格好いいと思います。
後ろから。
凄まじいですな。スラスターがすべて後方に集まって、推力を完璧に一方向に集められます。
ギャプランをデザインした人、キットを設計した人、本当に凄いな。
ちょっと角度をつけてやると、格好よさ倍増です。
スタンドの取り付けは固定になってしまうのですが、最初からちょっと角度をつけているので、見栄えはいいです。
真上。
ビーム砲が前方に集まり、火力が高そうです。
まさに一撃離脱の高速戦闘ってのがピッタリですな。
やっぱり、前方からちょっと角度を付けて見るのが一番格好いいかな。
変形に関しては、かなりよくできています。昔の変形キットみたいに、パーツが固定されずプラプラになるってこともありません。
胴体を折り曲げる所などはちゃんとピンが付いていて、固定されますから。
固定が成されていない箇所、腕、脚部ですが、その辺もポリがしっかりしていて、今のところカッチリと決まっています。
が、問題があります。
それは説明書の説明です。
もうね、馬鹿かと。
まずね、説明の順序。あっちにいったりこっちに飛んだり。もう分かりにくいです。腕なら腕をまずやらせて欲しいです。
んで、大きな問題です。
スタンドはギャプランと共用なのですが、フライルーはビームライフルがあるため、固定方法が異なるんですね。
フライルーの場合は、ビームライフルを股間にくっ付けて、その上からスタンドで固定するんです。
この時、ライフルにそのままスタンドをくっ付けても、当然固定されません。ライフルと股間の接続部は回転軸のあるポリですから。
つまり、ライフルを固定しなければ、スタンドにしっかり固定できないんです。そうしないと、プラプラになって、こけて、落っこちて、壊れます。
問題は、そのライフルの固定方法を書いていないことです。これで梃子摺りましたよ。
結論としては、尻についているアームに、前回の武器装備の時にやったみたいに固定するんです。
そのあと、股間に差し込んで、スタンドを付ければ固定されます。
なんで、これを書かないのか?
アームをまげて股の間に持ってくる所までは書いてあるんですけどね。
あと、スタンドの差し込み方です。説明書は立てにそのまま差し込むみたいな書き方ですが、それでは入りません。
後ろからスライドさせて差し込まなければならないんですよ。これも書いてません。
変形そのものはそれほど難しくないのですが、スタンドとの兼ね合いの部分で、すんごく時間をとられました。
ちょっとムカつきましたね。
説明書が説明していないとは、これ如何に?
ま、でも格好いいです。今まで変形させてこなかったわけですが、変形させてこうまで格好いいとなると、2個買いして、両形態で飾りたくもなるってもんです。
そんな訳で、ここからは基本工作に入りたいと思います。
では。
PR
この記事にコメントする
カウンター
ブログ内検索
プロフィール
HN:
無礼部員1
性別:
非公開
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新コメント
[03/21 孝ちゃんのパパ]
[09/11 コスオルモス]
[06/20 コスオルモス]
[05/13 コスオルモス]
[05/13 コスオルモス]
[03/06 政府開発援助]
[12/28 原田 祐嗣]
[05/21 コスオルモス]
[05/15 ラベル]
[05/06 hikaku]
[05/04 NONAME]
[05/02 リコーダー]
[04/23 Matrika]
[03/17 コスオルモス]
[03/04 コスオルモス]
[03/03 コスオルモス]
[02/11 コスオルモス]
[02/11 コスオルモス]
[12/31 コスオルモス]
[12/31 コスオルモス]
[12/27 コスオルモス]
[12/27 コスオルモス]
[12/03 テリー]
[12/01 コスオルモス]
[11/22 コスオルモス]
アーカイブ
最新記事
(01/04)
(09/27)
(09/24)
(09/14)
(09/09)
(09/06)
(08/30)
(08/28)
(08/22)
(08/12)
最新トラックバック
アクセス解析