その女の子が信じてくれたなら、ドロボウは空を飛ぶことだって、湖の水を飲み干すことだってできるのに
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日のハーディガンのお時間です。
今回は合わせ目消しをしました。
サクっと終わらせる予定だったのですが、意外や意外。なかなか終わらない。
はて、なんでだろう?
いままでキャラキットばかり作ってきたのでそれが当たり前で気がつかなかったのですが、エアモデルを作るようになってハッキリとわかりました。
この時代のバンダイのキットって、精度悪い。
今はどうだかわかりませんけども、ハーディガンの時代、1992年発売だそうですが、段差がかなり酷いです。
これよりも前のハセガワのキットを作った時には、そんなこと感じなかったけど、どうなんだろうな?ハッキリと分からん。
流石に隙間は出ませんでしたが、段差が結構あるので、ゴリゴリと削らないと面が綺麗になりません。
それが、時間がかかった理由です。
んで、合わせ目消しをしていく段階で気がつきました。
真剣に作っていればもっと早く気がつくのでしょうが、モスキートのことばかり考えていたので、目にもつきませんでした。
この膝付近にあるバーニアのモールド。あまりにも酷いデキです。
甘いを通り越して、なんだかわからないレベルです。
説明書の作例では綺麗に塗ってますけど、このレベルのモールドを綺麗に塗り分けるのは至難の業ですよ。
作り起こすのも面倒なので、埋めます。
タミヤの光硬化パテ。
いまだに私は使い方がよくわかりません。
なかなか硬化しないし、硬化したあとも表面がもろいし。そもそも食付き悪いし。
検索するとみんな使い勝手がいいって言ってるんで、多分私が悪いんだと思います。
なかなか終わらない整面が終わったあとは、今回の実験。
リベット跡追加をやります。
適当に線を書いて目安とし、
打つべし打つべし!!
クレオスが出しているリベットツールを使っています。
これ。
簡単に言うと、ペンの形状をしていて、ペンの先っちょをパーツに押し付けると先っちょ部分がバネで沈みながら回転し、それによって○モールドが付けられるやつです。
結構高かった。4000円くらいしたよ。
買ってから3年ほどもまともに使わなかったので、今回実験で使ってみました。
いや~、これしんどいぞ。
膝を片足分やるだけで3時間かかったぞ。
あとどれくらいの時間がかかるかわかったもんじゃねえ。
しかも、ゴリゴリと押し付けているとき、ツールが滑る。
思ったよりもリベット跡って付けるの大変だな。
早くも心が折れてきたよ。
しかも俺、こういうモールド追加とかで格好良く見せる才能って全くないんだよなあ。
困ったもんだ。
今回やりたいのは、リベットと、汚しの実験です。
ウォッシングとドライブラシを、クリアコートを挟んで重ねてみたいのです。
どんな質感になるか。
塗膜が厚くなるのでエアモデルに応用できるかわかりませんが、とりあえず実験です。
かなり時間がかかりそうですが、リベットが終わったらまた更新します。
それでは今日のハーディガンはお仕舞い。
また。
今回は合わせ目消しをしました。
サクっと終わらせる予定だったのですが、意外や意外。なかなか終わらない。
はて、なんでだろう?
いままでキャラキットばかり作ってきたのでそれが当たり前で気がつかなかったのですが、エアモデルを作るようになってハッキリとわかりました。
この時代のバンダイのキットって、精度悪い。
今はどうだかわかりませんけども、ハーディガンの時代、1992年発売だそうですが、段差がかなり酷いです。
これよりも前のハセガワのキットを作った時には、そんなこと感じなかったけど、どうなんだろうな?ハッキリと分からん。
流石に隙間は出ませんでしたが、段差が結構あるので、ゴリゴリと削らないと面が綺麗になりません。
それが、時間がかかった理由です。
んで、合わせ目消しをしていく段階で気がつきました。
真剣に作っていればもっと早く気がつくのでしょうが、モスキートのことばかり考えていたので、目にもつきませんでした。
この膝付近にあるバーニアのモールド。あまりにも酷いデキです。
甘いを通り越して、なんだかわからないレベルです。
説明書の作例では綺麗に塗ってますけど、このレベルのモールドを綺麗に塗り分けるのは至難の業ですよ。
作り起こすのも面倒なので、埋めます。
タミヤの光硬化パテ。
いまだに私は使い方がよくわかりません。
なかなか硬化しないし、硬化したあとも表面がもろいし。そもそも食付き悪いし。
検索するとみんな使い勝手がいいって言ってるんで、多分私が悪いんだと思います。
なかなか終わらない整面が終わったあとは、今回の実験。
リベット跡追加をやります。
適当に線を書いて目安とし、
打つべし打つべし!!
クレオスが出しているリベットツールを使っています。
これ。
簡単に言うと、ペンの形状をしていて、ペンの先っちょをパーツに押し付けると先っちょ部分がバネで沈みながら回転し、それによって○モールドが付けられるやつです。
結構高かった。4000円くらいしたよ。
買ってから3年ほどもまともに使わなかったので、今回実験で使ってみました。
いや~、これしんどいぞ。
膝を片足分やるだけで3時間かかったぞ。
あとどれくらいの時間がかかるかわかったもんじゃねえ。
しかも、ゴリゴリと押し付けているとき、ツールが滑る。
思ったよりもリベット跡って付けるの大変だな。
早くも心が折れてきたよ。
しかも俺、こういうモールド追加とかで格好良く見せる才能って全くないんだよなあ。
困ったもんだ。
今回やりたいのは、リベットと、汚しの実験です。
ウォッシングとドライブラシを、クリアコートを挟んで重ねてみたいのです。
どんな質感になるか。
塗膜が厚くなるのでエアモデルに応用できるかわかりませんが、とりあえず実験です。
かなり時間がかかりそうですが、リベットが終わったらまた更新します。
それでは今日のハーディガンはお仕舞い。
また。
PR
この記事にコメントする
カウンター
ブログ内検索
プロフィール
HN:
無礼部員1
性別:
非公開
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新コメント
[03/21 孝ちゃんのパパ]
[09/11 コスオルモス]
[06/20 コスオルモス]
[05/13 コスオルモス]
[05/13 コスオルモス]
[03/06 政府開発援助]
[12/28 原田 祐嗣]
[05/21 コスオルモス]
[05/15 ラベル]
[05/06 hikaku]
[05/04 NONAME]
[05/02 リコーダー]
[04/23 Matrika]
[03/17 コスオルモス]
[03/04 コスオルモス]
[03/03 コスオルモス]
[02/11 コスオルモス]
[02/11 コスオルモス]
[12/31 コスオルモス]
[12/31 コスオルモス]
[12/27 コスオルモス]
[12/27 コスオルモス]
[12/03 テリー]
[12/01 コスオルモス]
[11/22 コスオルモス]
アーカイブ
最新記事
(01/04)
(09/27)
(09/24)
(09/14)
(09/09)
(09/06)
(08/30)
(08/28)
(08/22)
(08/12)
最新トラックバック
アクセス解析