その女の子が信じてくれたなら、ドロボウは空を飛ぶことだって、湖の水を飲み干すことだってできるのに
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日のクレスト・デュアルフェイスのお時間です。
今回は、腕を組み立てていきます。
では、早速。
肩の構造ですね。
パーツは多いですが、ディテール部分に費やされている感じで、構造的には複雑ではありません。
肩と上腕の接続部がボールジョイントになっていますが、あまり意味はないような。
セレナさんと同じように、ニ軸可動tかで良かったんじゃないか?強度的にも。
次。上腕。
ここもいたって簡単な構造です。
特に言うこともないです。
で、前腕。
やはり、ディテールにパーツを費やしています。
別パーツ化が徹底しており、見ていて気持ちいいです。
で、掌。
セレナさんと同じ構造ですね。
こういう構造の方が、色々と都合がいいですね。
合わせ目もないし、固定指なので武器保持も確実と。
ただ、手首のボールジョイントの構造だけは頂けませんが。
んで、それぞれを最終段階まで組み上げると、こうなります。
あとはこれをもうワンセット作って・・・
合体!!
ええっと、残念なことですが、肘。これ以上、真っ直ぐ伸びません。
肘のデザインが思いっきり干渉しているのですね。
実際のところ、肘を真っ直ぐ伸ばしたまま飾ることは稀ですが、やはり伸ばせた方が良かったかな?
注意点として、個体差かもしれませんけども、私の奴の場合、上腕と前腕の接続部がちょっと甘いです。
膝などと同じように、ポリでの接続ではなくスチロールの接続なのですが、塗装後に接着した方がいいかも。
でも、関節って、なるべく外せるようにしておきたいんですよね。
さて、腕を胴体にくっつけてみましょう。
逞しさが増し、一気に格好よくなりましたね。
脚もそうでしたが、腕もトゲトゲしいデュアルフェイスさんです。
セレナさんに比べて、シルエット的には人型により近いですね。
セレナさんは明らかに短足で、胴回りが幅広で、腕が長いという、よくこれで格好よく見えるバランスにできたなって感じのシルエットでしたね。
忘れないうちに、腕の可動範囲確認でも。
脇はこれ以上上げられません。
肘は真っ直ぐを基準に考えれば(真っ直ぐにできませんが)90度以上は曲がります。
肩周りの可動はそれほど自由度はなく、セレナさんの方が動きましたね。
セレナさんの場合、肩内部で、上腕を動かすことができましたから。肩が大きかったからできたのでしょう。
そういえば、腿に回転軸もなかったデュアルフェイスさんです。
セレナさんは股関節があまり動きませんでしたけど、総合的には五分かな。
そんな訳で、今日のクレスト・デュアルフェイスさんは終了。
また。
~追記~
そういえば、HGエクシアが発売されましたね。私はFG応援団の一人ですが、HGの方が造形的にはいいかも。本当に微妙な差ですが。
色々と武器が付いていてゴテゴテさせられるのも魅力的ですしね。
1/100よりもHG1/144の方がいいかもって思ってます。まだ1/100の詳細は分かりませんけどね。
1/60は・・・要らないです。無駄にでかくて邪魔です。ストライクガンダムさんで懲りました。でかいことはいいことですが、愛がなければただの邪魔です。
ストGさん、ほんとどこにおいていいやら・・・。
まあ、FGであのレベルの造形を出してくれたのですから、バンダイにはこれからもFGを何とか頑張って欲しいです。
マジ、HGやMGの叩き台でいいから!!
それに、500円程度の値段で出してくれるってことは、パーツ取りにも使えますしね。
私は、パーツ取り用にキットを買ったことないんですけどね。勿体ないし。
なので、ジャンクパーツってほとんどないです。
ま、俺ロボットを作れるほど、センスないからなんですけどね。
でも、最近は、昨日も言ったようなこと、「アーマードコアのドレスアップ」に使えるようなパーツをなんとなく探し始めています。
武器とか防具とかなんらかのメカパーツだけでいいですからね。ACの場合。
昨日も言ったように、とりあえずアリーヤさんの肩につけられる格好いい「何か」を求めて、日々、模型の荒野を彷徨っております。
今回は、腕を組み立てていきます。
では、早速。
肩の構造ですね。
パーツは多いですが、ディテール部分に費やされている感じで、構造的には複雑ではありません。
肩と上腕の接続部がボールジョイントになっていますが、あまり意味はないような。
セレナさんと同じように、ニ軸可動tかで良かったんじゃないか?強度的にも。
次。上腕。
ここもいたって簡単な構造です。
特に言うこともないです。
で、前腕。
やはり、ディテールにパーツを費やしています。
別パーツ化が徹底しており、見ていて気持ちいいです。
で、掌。
セレナさんと同じ構造ですね。
こういう構造の方が、色々と都合がいいですね。
合わせ目もないし、固定指なので武器保持も確実と。
ただ、手首のボールジョイントの構造だけは頂けませんが。
んで、それぞれを最終段階まで組み上げると、こうなります。
あとはこれをもうワンセット作って・・・
合体!!
ええっと、残念なことですが、肘。これ以上、真っ直ぐ伸びません。
肘のデザインが思いっきり干渉しているのですね。
実際のところ、肘を真っ直ぐ伸ばしたまま飾ることは稀ですが、やはり伸ばせた方が良かったかな?
注意点として、個体差かもしれませんけども、私の奴の場合、上腕と前腕の接続部がちょっと甘いです。
膝などと同じように、ポリでの接続ではなくスチロールの接続なのですが、塗装後に接着した方がいいかも。
でも、関節って、なるべく外せるようにしておきたいんですよね。
さて、腕を胴体にくっつけてみましょう。
逞しさが増し、一気に格好よくなりましたね。
脚もそうでしたが、腕もトゲトゲしいデュアルフェイスさんです。
セレナさんに比べて、シルエット的には人型により近いですね。
セレナさんは明らかに短足で、胴回りが幅広で、腕が長いという、よくこれで格好よく見えるバランスにできたなって感じのシルエットでしたね。
忘れないうちに、腕の可動範囲確認でも。
脇はこれ以上上げられません。
肘は真っ直ぐを基準に考えれば(真っ直ぐにできませんが)90度以上は曲がります。
肩周りの可動はそれほど自由度はなく、セレナさんの方が動きましたね。
セレナさんの場合、肩内部で、上腕を動かすことができましたから。肩が大きかったからできたのでしょう。
そういえば、腿に回転軸もなかったデュアルフェイスさんです。
セレナさんは股関節があまり動きませんでしたけど、総合的には五分かな。
そんな訳で、今日のクレスト・デュアルフェイスさんは終了。
また。
~追記~
そういえば、HGエクシアが発売されましたね。私はFG応援団の一人ですが、HGの方が造形的にはいいかも。本当に微妙な差ですが。
色々と武器が付いていてゴテゴテさせられるのも魅力的ですしね。
1/100よりもHG1/144の方がいいかもって思ってます。まだ1/100の詳細は分かりませんけどね。
1/60は・・・要らないです。無駄にでかくて邪魔です。ストライクガンダムさんで懲りました。でかいことはいいことですが、愛がなければただの邪魔です。
ストGさん、ほんとどこにおいていいやら・・・。
まあ、FGであのレベルの造形を出してくれたのですから、バンダイにはこれからもFGを何とか頑張って欲しいです。
マジ、HGやMGの叩き台でいいから!!
それに、500円程度の値段で出してくれるってことは、パーツ取りにも使えますしね。
私は、パーツ取り用にキットを買ったことないんですけどね。勿体ないし。
なので、ジャンクパーツってほとんどないです。
ま、俺ロボットを作れるほど、センスないからなんですけどね。
でも、最近は、昨日も言ったようなこと、「アーマードコアのドレスアップ」に使えるようなパーツをなんとなく探し始めています。
武器とか防具とかなんらかのメカパーツだけでいいですからね。ACの場合。
昨日も言ったように、とりあえずアリーヤさんの肩につけられる格好いい「何か」を求めて、日々、模型の荒野を彷徨っております。
PR
この記事にコメントする
カウンター
ブログ内検索
プロフィール
HN:
無礼部員1
性別:
非公開
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新コメント
[03/21 孝ちゃんのパパ]
[09/11 コスオルモス]
[06/20 コスオルモス]
[05/13 コスオルモス]
[05/13 コスオルモス]
[03/06 政府開発援助]
[12/28 原田 祐嗣]
[05/21 コスオルモス]
[05/15 ラベル]
[05/06 hikaku]
[05/04 NONAME]
[05/02 リコーダー]
[04/23 Matrika]
[03/17 コスオルモス]
[03/04 コスオルモス]
[03/03 コスオルモス]
[02/11 コスオルモス]
[02/11 コスオルモス]
[12/31 コスオルモス]
[12/31 コスオルモス]
[12/27 コスオルモス]
[12/27 コスオルモス]
[12/03 テリー]
[12/01 コスオルモス]
[11/22 コスオルモス]
アーカイブ
最新記事
(01/04)
(09/27)
(09/24)
(09/14)
(09/09)
(09/06)
(08/30)
(08/28)
(08/22)
(08/12)
最新トラックバック
アクセス解析