忍者ブログ
その女の子が信じてくれたなら、ドロボウは空を飛ぶことだって、湖の水を飲み干すことだってできるのに
[862]  [861]  [860]  [859]  [858]  [857]  [855]  [854]  [853]  [852]  [851
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日のF-22のお時間です。

大分時間が空いてしまいました。

寒くて、塗装したくないのです。
私の塗装環境は、塗装ブースなどないので、窓を全開にして塗装するのです。
普通に凍えるのです。
指など動かなくなるのです。

それでも、積みを見るたびに、なんとかして作らねばと思うのです。


100_3882ttt.jpg

脚庫です。
プラ板箱組み的な構造ですが、致し方ない部分でしょうか。


100_3887.JPG

こんな感じに。


100_3891ttt.jpg

インテーク周辺。
曲面なのに、綺麗にパーツが合います。
流石に、2010年発売のキット。


100_3893ttt.jpg

タービン。
特にコメントがないですな。


100_3900.JPG

ザッと塗装。
これで、機体内部に入れるパーツのすべてが塗装し終わったはず。


100_3905.JPG

インテークの中は、面倒な位置にデカールを張ります。
まあ、これは実機がそうなっているから仕方ないでしょう。
フジミもハセガワも、みんなこうなってます。


100_3908.JPG

エアモデルで一番嫌なのは、あとで接着する部分も塗装せざるを得ないこと。

例えば、パイロン。
例えば、車輪の軸。
例えば、コクピットと射出座席。

こういうところって、はめ込みに出来ないの?
メーカーがサボってるだけじゃないの?
イチイチ塗膜を落として接着するのって、凄く面倒。


100_3912.JPG

接着。

パーツがかなりの精度で合います。
やはり、機首は最後に接着したほうが良いです。
じゃないと、隙間ができる確率200%。

というか、ここまでやって気がつきました。
翼端のクリアパーツと、背中の給油口。内部から接着するんじゃん!!

このあと必死でパーツを削り、なんとか外側から接着しましたが、多分ずれてるし、汚くなってます。

はあ、もういいや。

そんな訳で、F-22の組立ては完了。
いやー、やっぱり模型ってば、組み立ててるときが一番楽しいな。
すんごく集中できる。

そんな訳で、今日のF-22はお仕舞い。

次回から、F-14の塗装に入ります。

では。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カウンター
ブログ内検索
プロフィール
HN:
無礼部員1
性別:
非公開
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カテゴリー
最新コメント
[03/21 孝ちゃんのパパ]
[09/11 コスオルモス]
[06/20 コスオルモス]
[05/13 コスオルモス]
[05/13 コスオルモス]
[03/06 政府開発援助]
[12/28 原田 祐嗣]
[05/21 コスオルモス]
[05/15 ラベル]
[05/06 hikaku]
[05/04 NONAME]
[05/02 リコーダー]
[04/23 Matrika]
[03/17 コスオルモス]
[03/04 コスオルモス]
[03/03 コスオルモス]
[02/11 コスオルモス]
[02/11 コスオルモス]
[12/31 コスオルモス]
[12/31 コスオルモス]
[12/27 コスオルモス]
[12/27 コスオルモス]
[12/03 テリー]
[12/01 コスオルモス]
[11/22 コスオルモス]
最新トラックバック
バーコード
アクセス解析
お天気情報
FX NEWS

-外国為替-
忍者ブログ [PR]

photo byAnghel. 
◎ Template by hanamaru.