[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日のダイゼンガー・逸騎刀閃のお時間です。
今回で、ダイゼンガーが完成しました。
早速、三面図、否、4面図を。
正直な私の感想を言えば、「配色に失敗したな・・・」て感じですねえ。
塗装している時から予想はしていたのですけど、実際には最後で失敗したようです。
私としては、青がいけないのではないかと思うんですねえ。
この色彩の中に青を入れるのであれば、もう少し白を足して、淡い青にすべきだったなと。
元の設定色のチャチさは払拭できたとは思います。
当初の目的である白装束のイメージも、なんとなく達成できたと思います。
が、青がいけなかった。そして、濃いグレーはもう少し白に寄った色でよかった。
白を基調とした塗装ってものの経験がまだまだ薄く、しかも白から黒のグラデで基本的な色分けをするなんざ、初めての経験でした。
よって、このレベルでも仕方ないかな。
斜に構えて。
にしても、格好いいですね。ダイゼンガー。
思いっきりスーパーロボットなデザインですけど、私はデザインが琴線に触れるかどうか、それだけが重要なので、嘘臭さはまったく気にしてません。
それにしても、二ヶ月振りのキット完成ですか・・・。遅いですねえ。
本当なら、馬込みで6月中に完成予定だったのですけどね。
ま、忙しかったんですよ。色々と。
背負ってみた。
パーツ数的にはHGUC並みだから、結構サクっと作れるかと思ったのですが、基本工作などを含めると、昨今のMG並みの手間がかかるキットかも知れません。
でも、造形で言うならば、やはりコトブキヤさん。一線を凌駕していますねえ。
色気のあるラインとバランス、ディテールが、その存在感を高めています。
やっぱり、コトブキヤ製キットはいいわぁ。
上半身アップ。
コトブキヤさんというと、これまでACしか作ってなかったのですが、今回初めてスパロボのキットを作ってみて、コトブキヤさんのフォーマットってのはどの種類のキットでも同じだって分かりました。
元のデザインがその特色を分けていますけど、基本的にはディテールはなるべく別パーツで再現。
マスキングは必要最低限で作れるように。
合わせ目は当然の助動詞「べし」で存在。
その代わり、無駄なフレームパーツがほとんど無く、関節も合理的。
可動はいいとは言えないが、その分、関節部などスカスカになりがちな箇所の造形もしっかり。
はめ込みピンとダボの形状から、ヒケが多い。
等ですかね。
ちなみに、もう一個の刀は作ってません。
刀を持つ手は右手にしか付いてませんし、斬艦刀の大きいのは必ず持たせたいしで、結局作ってもちっこい方は持つことができないんですね。
造形はいいので、なにかのキットに再利用することにします。
にしても、いいキットでした。造形云々はこれまで繰り返し言ってきたので繰り返しませんが、作る側の便を考えている、実に作り甲斐のあるキットです。
例えば、マスキングをまったくしなくても塗装ができます。こんな複雑なデザインでありながら、これは驚異的な事実です。
ガンプラなどのように、フレームを使っていないですしね。
結局、パーツ分割の工夫さえすれば、MGの様に無駄なパーツを使わなくても、色分けはできるし、作る作業の手間を減らせるわけですね。
勿論、コトブキヤさんのキットは基本工作が必須なキットです。これが嫌だという人にはどうしたって向かないのでしょうけど、最終的にコトブキヤさんのキットは「最後までやる人」向けに作られていると感じるので、そういう人には、ガンプラと大差はありません。
確かに、合わせ目消しは、場合によっては面倒なんですけどね。
さて、これで2つのキットが入っている逸騎刀閃のうち、ダイゼンガーは完成したわけです。
残りはアウセンザイター・プフェールモードとなりますが・・・、これがかなり手間なキットとなりそうです。
なにせ、一次接着の段階で、接着すべき箇所の半分も接着できていませんからね。
塗装の便を考えると、どうしてもこうなってしまうのですけどね。
塗装する面もかなり大きく、綺麗な塗膜を貼るのはなかなかに大変そうです。
ダイゼンガーをオリジナルカラーで塗装してしまいましたから、当然アウセンザイターもこうしないとおかしなことになるでしょう。
これも、難しそうです。
ま、頑張りますよ。
なんにしても、手を動かさなければキットは完成しませんし、完成すれば苦労も吹き飛びますから。特にコトブキヤさんのキットはね。
逸騎刀閃というまとまったキットではありますが、ダイゼンガーは単品でも発売されているので、一応レビューしておきます。
以下は、ダイゼンガー単体のレビューです。
○キットの造形:9点
デザインの時点からそうなのだろうが、幾らかいい加減な箇所がある。
が、それを立体物として魅力的なものに起こしているのは、流石といえる。
造形として一番の見所となる装甲の重なりなどは、プラキットとは思えないほど立体感がある。
また、関節などの密度感もコトブキヤクオリティ全開で、見ていて気持ちいい。
また、全体のボディバランスは本当に素晴らしい。各部のハッタリの利いたバランスは超格好いい。
大きい肩。大きい脛。細いウエスト。これらの難しいラインを取り込みつつもまったく破綻しておらず、むしろそれが格好よく見えるのはプロの原型師さんの力だろう。
バンダイにはまず出せない色気だなあ。
○どれだけ簡単に綺麗に作れるか度:7点
ただ組んで基本工作はせず部分塗装で終了とすれば、9点でもいいと思う。
が、全塗装をするとなると合わせ目を消さなくてはならない。
この合わせ目消しをするのが厄介な箇所が多い。肩のエッジ部分、前腕の青のパーツなどがそれ。
そういうところで、幾らか原点かな。
ま、この辺はコトブキヤさんのキットなら付き物なので、私はもう慣れました。
○可動範囲:6点
私は充分だと思うが、まだまだガンプラなどには敵わないので。
元々コトブキヤさんのキットは、可動やギミックよりも造形に重きを置いているので、割とどうでもいい評価だと思うけど。
○関節・武器保持力:7点
基本的には、関節や武器の保持力は充分。
ただし、斬艦刀が重すぎるため、ポーズが限定される。どうしても腕一本では持てない重さだからだ。
というか、刀を前に出すと、腕どころか両足首も曲がって前のめりで倒れる。
この辺が原点ポイント。
○プレイバリュー:7点
ダイゼンガー単体で見れば、普通に「模型」しているが、遊ぶに充分な玩具とも言える。
可動にしても、ある程度の自由度はあるので、動かすのも問題ないだろう。
本当は、左手にも刀の持ち手を付けて、二刀流ができたりすると良かった。
というか、コトブキヤさんのスパロボキット全般に言えることだが、なぜか武器のい持ち手が右手しかないことが多い。
ACの様に、左手にも付けて欲しいもんです。
○置物的価値:8点
見た目で思いっきり鎧武者している上に、ハッタリの利いたデザイン&造形なので、アイキャッチはいいだろう。
ただし、元ネタを知っているものは割と少ないと思う。
私だって、プラモに復帰してから知ったくらいだし。
○総合評価:8点
玩具としてはちょっと物足りないかもしれないが、「自分で作る模型」としては魅力充分なキット。
ガンプラに飽きたら、こういうキットもいいかもしれない。
○お勧め度:7点
デザインがあまり子供っぽい部分も見られるので(ハッタリ偏重とか)、一概に万人向けとも言いがたいが、スパロボの中ではかなり格好いいほうだと思う。
元からの色分けもほとんどなされているため、塗装しない人にも向いている。
作り手に依っては、色んな遊び方(作り方として)があるだろう。例えば、和ではなく洋の甲冑をここから作ってみるとか。
私も技術の蓄積が充分になり、モチベがあって、機会があれば、改造して西洋風の甲冑にみえるように弄って二体並べてみたいと思っている。
以上、恒例のレビューでした。
以下、オマケ。
これも恒例行事ですが、素組みとの比較。
色が全然違うように見えて、実はポイントポイントで同じ系統の色を使っているのが分かりますね。
そして、やっぱり塗装すると、質感段違い!
そんな訳で、今日のダイゼンガー・逸騎刀閃はお仕舞い。
暫く充電期間を置き、今年上半期のまとめをしてから、アウセンザイター・プフェールモードに取り掛かりますが・・・。
もしかしたら、合間に旧キットを作るかも。
旧キットのいいところは、サクっと作れてしまうところなんですよねえ。改造しなければですけどね。
では。
~追記~
ダイゼンガー。やっぱり色合いが気になったので、塗りなおしました。
ちょっと色を変えただけで、このマッチング。
やっぱり、色合いって難しいです。こういうセンスが欲しい。
ってか、造形センスも欲しい。
ああ、模型道は深遠なりき。
今回で、エアブラシ塗装が終了しました。
まずは、前回の実験結果から。
違いが分かりますでしょうかね?
左が中塗りシルバー。右が中塗りゴールドです。
この段階では、ハッキリ言って違いは分かりません。ビックリしましたね。ここまで違いを感じないってことに。
ただし、薄く塗った場合には、かなり違います。
シルバーだとメタルピンクっぽくなるのに対し、ゴールドだとメタルオレンジっぽくなります。
ま、想定の範囲内ですねえ。この辺の違いは。
結論としては、ゴールドを使う意味はあまり無いってことです。
その他。
武器ですね。写真ではなぜかゴールドっぽく見えていますけど、実際には濃いガンメタです。
なんでこんな色合いに見えるのか、不思議です。
他は写真に撮り忘れたのですけど、青い装甲とか、顔を塗りました。
顔は面相筆でチマチマと。かなり細かいので、疲れますね。
そんな訳で、塗装はほぼ終了です。
あとは墨入れだけ!!
それでは、今日のダイゼンガー・逸騎刀閃はお仕舞い。
また。
~追記~
ちょっと前にコトブキヤさんが発売するニューキット、パトレイバー2からの「ハンニバル」のテストショットが来てましたね。
http://www.amiami.com/shop/?vgForm=ProductInfo&sku=TOY-SCL-0863&template=review.html
う~ん、いい!!
黄色に塗ったら、ショベルカーなどの重機と並んでも違和感のないデザイン。
腹の取って付けた感のあるガトリングも素敵です。
いかにも作業用って感じです。
関節も、バンダイならラバーパーツを使うところですが、コトブキヤさんはプラのようです。
流石に分かってらっしゃる。「作る」ことを前提としているメーカーさんですね。
ラバーだと可動範囲を狭めない代わりに造形が甘くなるし、ペーパーがけや塗装などの加工もし辛いんですよ。
どうせ動かさない派には、ちゃんと見栄えのいい模型として出してくれることが嬉しいです。
しかし、13.5cmで4410円ですか・・・。やっぱり高いですね。
バンダイほどとは言いませんけど、やはり3000円台前半~半ばあたりで出して欲しかったなあ。
ま、出ること自体が嬉しいことですから、この際値段は置いときましょう。
この勢いで、ヘルダイバーを出してくれると嬉しいです。
ついでに、零式なんかも。アレ、大好きなんですよ。
玩具なんかでは零式もヘルダイバーもいい立体物はあるのですが、模型野郎としてはそんなものを勝っている余裕はありませんし、なるべくなら完成品は買いたくないのです。
模型野郎として心意気として、なるべくキットにお金を落として売り上げに貢献したいですし(本当に小さなことしかできませんけどね)、自分で作るという楽しみを味わいたいのです。
自分なりのコダワリと面白味を見出すってことですよ。
あ、あとブロッケンなんかも格好いいですよね。あの曲線表現は、バンダイには難しそうですし。
それからファントムも。腹部のメカメカしさがいかしてます。
そうそう、それから・・・。
キリなくてすいません。欲って果てしないんです。
あと感動したのが、これまらコトブキヤさんからでるMSG。「カスタムハンド」と「ノーマルハンド」ですね。
これだけいい造形でありながら、525円ですよ!!
素晴らしい!!!!
こういうパーツだけっていう商売は厳しいでしょうけど、これがあるのとないのとでは模型の幅が違ってくるのですよ。
安価で加工しやすいプラで、出してくれるコトブキヤさんに乾杯!
そして、Bクラざまあみろ!!
消費者を舐めた商売ってのは、必ず滅びるもんだよね。
なんだよ、手ワンセットで2000円以上って。ガレキとしたって、高すぎだよ。
今回出るのは1/144用ですが、これが売れれば1/100用も出してくれるでしょうね。
そして、コトブキヤさんのキットのサイズに見合った手も出してくれるかもしれません。
ま、コトブキヤさんのキットは、バンダイと違って手の造形はしっかりしているのですけどね。
バンダイがワザと手抜きしているんだと思うんですけどね。
そんな訳で、模型野郎にこれでもかというご馳走をくれるコトブキヤさんから、これからも目が離せませんね。
今回は、メタリック塗装をしました。
まずは、ゴールド部分の塗装ですね。
ここで、「おや?」となったあなたは勘がいいです。
今回は、実験をしてみました。
それが・・・。
中塗りゴールドです!!
試してみただけなんですけどね。シルバーとどう違うのか。
色味がシルバーよりも強いため、グラデの円のヤツで遠い色には使えないかなと思いますが、赤ならいけるだろうと。
ま、赤を塗った時に、その違いを報告します。
ちなみに、色味をなるべく変えずに中塗りをするのなら、同系色のメタリックを作ってやったほうがいいと思います。
そして、中塗りシルバー。
わかり易く言うと、足の装甲にだけゴールドを施し、あとはシルバーでやりました。
どれだけ違うのか楽しみ!!
では、今日のダイゼンガー・逸騎刀閃はお仕舞い。
また。
今日のダイゼンガー・逸騎刀閃のお時間です。
今回は、装甲色Bの塗りなおしをしました。
まったく嫌ですね、塗りなおしってのは。同じ作業をもう一回しなくてはならないってのもそうですが、一回やったことが無駄になるって気分悪いです。
で、後回しにしてきましたけど、そろそろやらなくてはならないので頑張りました。
比較です。
左が塗りなおし。右が以前の色。かなり変わってますね。
実際、以前の色は黒が強すぎました。
これで、装甲色Aとのバランスは良くなったと思いますが・・・分かりませんね。組んでみないことには。
私、こういうセンスが無いんですよ。
大体の塗装は終わり、あとは細かい・・・でもないですが、色々と面倒な塗装に入ります。
1:中塗りシルバー
2:装甲色Cのレッド塗装
3:メタリック各色の塗装
4:細部塗装
まあ、あと少しなんですけどね。
そんな訳で、今日のダイゼンガー・逸騎刀閃はお仕舞い。
また。
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |