その女の子が信じてくれたなら、ドロボウは空を飛ぶことだって、湖の水を飲み干すことだってできるのに
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
皆さんこんばんは。
整面作業が面倒臭くて、重い腰がなかなか上がらない私です。
お元気ですか?
さて、この間も書いた、1/32・レッドミラージュの胸像(バストアップモデル)。
サイズ表記が1/32なのに、70cmもあるという変な仕様ですよね。1/32で胸像なら、20~30くらいになるはずですから。
なんだべねーって考えてたんです。なんだってこんな意味不明な大きさなんだろうなあと。
思いつきました。理由を。
70cmということは、ほぼ等身大なんですよね。大人と。
つまり、キットを完成させた後自分と目線を合わせれば、自分とほぼ同じ大きさのレッドを見ることが出来る。
そのための、70cmというサイズだったのではないでしょうか?
面白そうですよね。完成させて飾ったら。
なにしろ、自分と同じくらいの大きさなわけですから。
てことで、おそらく70cmというサイズは、等身大を意識したってことであってると思います。
で、1/32ってサイズ表記は、おそらく書いた人の間違いですね。
前にも書きましたけど、デザインの設定全高を、胸像の全高でそのまま割ってしまったのだろうと。これだと計算があいますから。
ちょっと頭悪そうだぞ。
しっかし、凄いキットですよ。
普通、大きなキットって、どうしてもノッペリするものですが、それが全然ない。ってか、むしろ大きさに対して二次関数的にディテールが増えてますから。
これは、胸像のくせにパーツ数201点ってことからもわかりますね。
値段は良心的だと思うんです。
今時は、1/100で2~3万する時代ですからね。こいつの3倍の体積ですから、それが12万ってのは破格ではないかと。
が、やっぱり置けないですよね。
結局、こういう大型キットって、どう飾るか?ってのがネックになると思うんですよ。
買った人の何%が完成まで漕ぎつけられるか?分かりません。おそらく、一桁だろうと思いますけど。
で、完成させた場合、どうやって飾るのか?
まずスペースが問題ですよね。
折角完成させても、そこらに置いといては、汚くなります。クリアレジンの上にキットがでかいので、汚れも目立つことでしょう。
かといって、大きな棚でも、1つの段の高さが70cm以上もあるようなのはそうそうないですし、なかなか棚に入れることもできません。
専用のケースを買う&作る?
これにしても、なかなか難しそうですね。
キットにアクリルケースがセットになっていればいいのですが、ボークスさんはそこまで考えたことはないようです。
プラス1万だせば、専用ケースが付いてくるって販売方法もすればいいのにな。
絶対に、みんな買うと思いますけど。
裸でそこらに置いておけないキットですからね。
このサイズのキットを収納できるケースが、1万で収まるかは分かりませんけど。
で、かりにケースに入れられたとしましょう。
実は、ここからが難題のキットなんですよ。ケース程度なら、金さえ積めば手に入れられるでしょうから。
が、金では解決できない問題が存在するのですな。
こういうでかいキットは、自重に依る経年劣化が激しいものです。たとえ、硬いレジンを使ったとしても、免れません。
PVCなどならただ曲がるだけですが、レジンの場合はどうか?やっぱり、大体は曲がるだけに留まります。
が、でかいキットの場合、肉厚がある上に自重がありすぎるので、曲がるとかそういう問題では済まなくなりそうです。
自壊・・・
この二文字が付いてまわりますね。でかいキットってのは。
これを防ぐためには、バラバラにしてしまえばいいわけです。一部に自重がかかり続けるから劣化するんですからね。
が、自壊を恐れて飾れないようでは、模型とはいえません。何のために作ったのかということになります。
そういう意味でも、やっぱりボークスさんは、このキットに専用ケースと台座をつけるべきだと思うんです。
台座のことはサイトでも載っていないですが、胸像なので確実に付くことでしょう。
が、ただの置くためのものでは駄目なんですよ。
重量を分散し、経年による変形や自壊を防ぐための台座でなければ。
ついでに、ケースはUVカットになっているのが望ましいですね。紫外線で色が退色してしまうのは哀しいですよ。これだけのキットを塗装したのに。
自壊を防ぐために重量を分散させるような台座を自前で作るのは、かなり難しいですよ。
一部に重さがかかっていけないんですから。
できれば、頭部、肩部、腹部の三つで、それぞれの重さを支えるようなものが望ましいわけです。
そして、それぞれの重さを支える箇所も、なるべく広い面積でキットに接地できるようなものでなければなりませんからね。
買うのも難しい。
作るのは、更に難しい。
飾るのも、やっぱり難しい。
普遍的ディスプレイは、確実な解決法がない。
色々と難問の多いキットですね。
私としては、物凄く欲しいわけですが、これらの問題をクリアできそうにないので、諦めかな。
買えなくはないです。
作れるとも思います。相当の地獄を見ると思いますが、一日3個ずつパーツを弄っていけば、1年もあれば終わるでしょう。
が、飾れないのです。
なんとかスペースを確保しても、その後のことを考えると、悩みは尽きません。
仕舞う時だって、結局嵩張るのは同じですよ。下手に収納すると、飾っている時よりも破損する可能性が高くなりますからね。
パーツが大きくなっても、強度は同じなのですから。
すんごく欲しいキットなのですけどねぇ・・・。
1/32・レッドミラージュ・バストアップモデル。
模型史に残る、超絶ガレキですよ。これは。
参加できたら、模型野郎の本懐。これに優るものなしでしょうね。
ありえないとは思うのですが、数年後にこの胸像にあわせた腕と下半身が発売されたりして。
そうすると、170cmくらいになるのでしょうかね?1/10レッドミラージュ全身像とか。
だから、どうやって飾るんだって!!
結局、この歴史的キットも、コレクターアイテムと化してしまうのかな。
1/100ツインタワー。1/8スコープドッグ&ターブカスタムなどと一緒で・・・。
でも、真・模型野郎の多いFSSマニア。ツインタワーだって、ネットで幾つか完成品を見られるわけですからね。
きっとレッドの胸像も、完成品を拝める時が来るでしょう。
整面作業が面倒臭くて、重い腰がなかなか上がらない私です。
お元気ですか?
さて、この間も書いた、1/32・レッドミラージュの胸像(バストアップモデル)。
サイズ表記が1/32なのに、70cmもあるという変な仕様ですよね。1/32で胸像なら、20~30くらいになるはずですから。
なんだべねーって考えてたんです。なんだってこんな意味不明な大きさなんだろうなあと。
思いつきました。理由を。
70cmということは、ほぼ等身大なんですよね。大人と。
つまり、キットを完成させた後自分と目線を合わせれば、自分とほぼ同じ大きさのレッドを見ることが出来る。
そのための、70cmというサイズだったのではないでしょうか?
面白そうですよね。完成させて飾ったら。
なにしろ、自分と同じくらいの大きさなわけですから。
てことで、おそらく70cmというサイズは、等身大を意識したってことであってると思います。
で、1/32ってサイズ表記は、おそらく書いた人の間違いですね。
前にも書きましたけど、デザインの設定全高を、胸像の全高でそのまま割ってしまったのだろうと。これだと計算があいますから。
ちょっと頭悪そうだぞ。
しっかし、凄いキットですよ。
普通、大きなキットって、どうしてもノッペリするものですが、それが全然ない。ってか、むしろ大きさに対して二次関数的にディテールが増えてますから。
これは、胸像のくせにパーツ数201点ってことからもわかりますね。
値段は良心的だと思うんです。
今時は、1/100で2~3万する時代ですからね。こいつの3倍の体積ですから、それが12万ってのは破格ではないかと。
が、やっぱり置けないですよね。
結局、こういう大型キットって、どう飾るか?ってのがネックになると思うんですよ。
買った人の何%が完成まで漕ぎつけられるか?分かりません。おそらく、一桁だろうと思いますけど。
で、完成させた場合、どうやって飾るのか?
まずスペースが問題ですよね。
折角完成させても、そこらに置いといては、汚くなります。クリアレジンの上にキットがでかいので、汚れも目立つことでしょう。
かといって、大きな棚でも、1つの段の高さが70cm以上もあるようなのはそうそうないですし、なかなか棚に入れることもできません。
専用のケースを買う&作る?
これにしても、なかなか難しそうですね。
キットにアクリルケースがセットになっていればいいのですが、ボークスさんはそこまで考えたことはないようです。
プラス1万だせば、専用ケースが付いてくるって販売方法もすればいいのにな。
絶対に、みんな買うと思いますけど。
裸でそこらに置いておけないキットですからね。
このサイズのキットを収納できるケースが、1万で収まるかは分かりませんけど。
で、かりにケースに入れられたとしましょう。
実は、ここからが難題のキットなんですよ。ケース程度なら、金さえ積めば手に入れられるでしょうから。
が、金では解決できない問題が存在するのですな。
こういうでかいキットは、自重に依る経年劣化が激しいものです。たとえ、硬いレジンを使ったとしても、免れません。
PVCなどならただ曲がるだけですが、レジンの場合はどうか?やっぱり、大体は曲がるだけに留まります。
が、でかいキットの場合、肉厚がある上に自重がありすぎるので、曲がるとかそういう問題では済まなくなりそうです。
自壊・・・
この二文字が付いてまわりますね。でかいキットってのは。
これを防ぐためには、バラバラにしてしまえばいいわけです。一部に自重がかかり続けるから劣化するんですからね。
が、自壊を恐れて飾れないようでは、模型とはいえません。何のために作ったのかということになります。
そういう意味でも、やっぱりボークスさんは、このキットに専用ケースと台座をつけるべきだと思うんです。
台座のことはサイトでも載っていないですが、胸像なので確実に付くことでしょう。
が、ただの置くためのものでは駄目なんですよ。
重量を分散し、経年による変形や自壊を防ぐための台座でなければ。
ついでに、ケースはUVカットになっているのが望ましいですね。紫外線で色が退色してしまうのは哀しいですよ。これだけのキットを塗装したのに。
自壊を防ぐために重量を分散させるような台座を自前で作るのは、かなり難しいですよ。
一部に重さがかかっていけないんですから。
できれば、頭部、肩部、腹部の三つで、それぞれの重さを支えるようなものが望ましいわけです。
そして、それぞれの重さを支える箇所も、なるべく広い面積でキットに接地できるようなものでなければなりませんからね。
買うのも難しい。
作るのは、更に難しい。
飾るのも、やっぱり難しい。
普遍的ディスプレイは、確実な解決法がない。
色々と難問の多いキットですね。
私としては、物凄く欲しいわけですが、これらの問題をクリアできそうにないので、諦めかな。
買えなくはないです。
作れるとも思います。相当の地獄を見ると思いますが、一日3個ずつパーツを弄っていけば、1年もあれば終わるでしょう。
が、飾れないのです。
なんとかスペースを確保しても、その後のことを考えると、悩みは尽きません。
仕舞う時だって、結局嵩張るのは同じですよ。下手に収納すると、飾っている時よりも破損する可能性が高くなりますからね。
パーツが大きくなっても、強度は同じなのですから。
すんごく欲しいキットなのですけどねぇ・・・。
1/32・レッドミラージュ・バストアップモデル。
模型史に残る、超絶ガレキですよ。これは。
参加できたら、模型野郎の本懐。これに優るものなしでしょうね。
ありえないとは思うのですが、数年後にこの胸像にあわせた腕と下半身が発売されたりして。
そうすると、170cmくらいになるのでしょうかね?1/10レッドミラージュ全身像とか。
だから、どうやって飾るんだって!!
結局、この歴史的キットも、コレクターアイテムと化してしまうのかな。
1/100ツインタワー。1/8スコープドッグ&ターブカスタムなどと一緒で・・・。
でも、真・模型野郎の多いFSSマニア。ツインタワーだって、ネットで幾つか完成品を見られるわけですからね。
きっとレッドの胸像も、完成品を拝める時が来るでしょう。
PR
この記事にコメントする
カウンター
ブログ内検索
プロフィール
HN:
無礼部員1
性別:
非公開
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新コメント
[03/21 孝ちゃんのパパ]
[09/11 コスオルモス]
[06/20 コスオルモス]
[05/13 コスオルモス]
[05/13 コスオルモス]
[03/06 政府開発援助]
[12/28 原田 祐嗣]
[05/21 コスオルモス]
[05/15 ラベル]
[05/06 hikaku]
[05/04 NONAME]
[05/02 リコーダー]
[04/23 Matrika]
[03/17 コスオルモス]
[03/04 コスオルモス]
[03/03 コスオルモス]
[02/11 コスオルモス]
[02/11 コスオルモス]
[12/31 コスオルモス]
[12/31 コスオルモス]
[12/27 コスオルモス]
[12/27 コスオルモス]
[12/03 テリー]
[12/01 コスオルモス]
[11/22 コスオルモス]
アーカイブ
最新記事
(01/04)
(09/27)
(09/24)
(09/14)
(09/09)
(09/06)
(08/30)
(08/28)
(08/22)
(08/12)
最新トラックバック
アクセス解析