忍者ブログ
その女の子が信じてくれたなら、ドロボウは空を飛ぶことだって、湖の水を飲み干すことだってできるのに
[552]  [551]  [550]  [549]  [548]  [545]  [547]  [546]  [544]  [543]  [542
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日のズゴックEのお時間です。

今回で装甲色の塗装を終えました。
成果をば。


違い

ということで、三段階のグラデに挑戦してみました。
右は三段階目を塗ったもの。左は以前の状態、二段階目。
やってみての感想は、
「ほとんど分からない」
でしたねえ。

普段、皆さんはどういう風にグラデをつけているのか分かりませんけど、私はまずエッジやモールドなどを残して吹きます。
この時、端はまったく塗らず、端の近くは薄く塗ります。
で、エッジが暗くなりすぎ、色差がハッキリしすぎますよね。こうなったら、今度は全体にまぶすようにして吹いていきます。薄っすらの乗せる感じで重ねていきます。
これをすることで、ハッキリしていた色差が馴染んできて、きついグラデは消えます。

というわけです。私は。
このやり方だと、端から真ん中になるにつれて、徐々に色が明るくなるように簡単にできると思っています。
で、三段階グラデです。結果的に、私が普段しているように色を徐々に明るくするためにするのだと思うのですが、三段階でやると、その度に調色をしなくてはなりません。
しかして結果は、私が普段やる二段階グラデとたいして変わりません。

手間の割りに効果の薄いやり方なのかなあ・・・。やり方間違ってる?
ま、いいや。多分、もうやらない。

ともかく、装甲色を塗装し終えたので、なんとなく全体像を見てみたくなりました。


なんとなく

ざっと組み立て。
パーツの少ないキットだからこそできる、塗装途中の組み立てですね。

やっぱり、グラデがきついです。コレはコレでいいのですが、もうちょっとグラデを抑えた感じが好きです。
イメージで言うと、写真ではなんとなく写る程度。

この後は細部塗装をしていくわけですが・・・、アチコチにあるバーニアを塗りわけるの、面倒くせえな。
適当に済ます方法はないかな?

ってなわけで、今日のズゴックEはお仕舞い。

また。

拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カウンター
ブログ内検索
プロフィール
HN:
無礼部員1
性別:
非公開
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリー
最新コメント
[03/21 孝ちゃんのパパ]
[09/11 コスオルモス]
[06/20 コスオルモス]
[05/13 コスオルモス]
[05/13 コスオルモス]
[03/06 政府開発援助]
[12/28 原田 祐嗣]
[05/21 コスオルモス]
[05/15 ラベル]
[05/06 hikaku]
[05/04 NONAME]
[05/02 リコーダー]
[04/23 Matrika]
[03/17 コスオルモス]
[03/04 コスオルモス]
[03/03 コスオルモス]
[02/11 コスオルモス]
[02/11 コスオルモス]
[12/31 コスオルモス]
[12/31 コスオルモス]
[12/27 コスオルモス]
[12/27 コスオルモス]
[12/03 テリー]
[12/01 コスオルモス]
[11/22 コスオルモス]
最新トラックバック
バーコード
アクセス解析
お天気情報
FX NEWS

-外国為替-
忍者ブログ [PR]

photo byAnghel. 
◎ Template by hanamaru.