その女の子が信じてくれたなら、ドロボウは空を飛ぶことだって、湖の水を飲み干すことだってできるのに
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
はい、こんばんは。
今回から、またキット制作にかかります。
当然のように、アレの続きです。
久しぶりに、熱いモチベを注げるキットなので、頑張って作りますよー!
今日のエルガイムMK2のお時間です。
今回は、頭部装甲の改修と、モールド彫りをしました。
モールド彫り?似合わないことしているなあとお思いになったことでしょうが、まずは頭部から見ていきましょう。
頭部の装甲ですね。
エルガイムMK2さんは頭部にまでフレームがある珍しい設定(FSSでは当然だけど、ガンダムではないやね。ってか、ガンダムのフレーム自体、すべて後付けだし)なのですが、それのお陰で、合わせ目が変なところにきています。
画像を見てお分かりの通り、耳の所に合わせ目がきているんですね。
んで、普通のやり方なら、フレームなど放っといて装甲を接着してしまうのが当たり前ですし簡単なんですが、今回のこのキットだけは、フレームにいつでもすることができるよう、装甲を取り外しできる状態で仕上げたいのです。
おそらく、ってか120%、完成したら装甲を外すことはないと思うのですが(動かすことすらしない人間ですから)、そういうことではなく、単なるこだわりです。我儘とも言います。
ということで、全身を見渡すと、フレームのお陰で大抵の合わせ目は目立たないように隠されているかモールドとして処理されています。
勿論、頭部のそれは同じで、耳から上はモールドという扱いになってますね。
が、耳だけ合わせ目が目立つ。
しかも、顔だから余計に目立つ。
そんな訳で、何とかしてやりたいのですね。
で、やってみました。
後頭部の装甲から、耳の後ろ側を切り取ります。
エッチングソーだと曲がりそうで恐かったので、ナイフで少しずつ深く切っていくやり方にしました。
両方切り取ったら、頭部前面の装甲に接着です。
さて、これで頭部フレームに装甲がはまるかといったら、無理なんですよ。
大体、この構造自体が妥協の産物として生まれたものなんですね。
全身に渡って合わせ目をなくそうとしているこのキットの設計者が、ここだけおかしな事をするはずないじゃないですか。
・・・まあ、バンダイはたまにやりますけど。
フレームの耳の部分が、干渉するんですね。
なので、前と後ろで耳を分割していたわけです。
なので、この干渉する部分のフレームを削り取ります。
これでフレームのディテールが僅かに消えてしまうことになりますが、得るものに比べたら些細なことです。
で、ジックリとすり合わせをしながら削っていって、漸く入りましたとさ。
ってなわけで、頭部装甲の改修はお仕舞い。
なに。30分でできる工作です。
次。
ずっと前から色々と考えていたんですが、このキットにちょっとモールドを加えてやろうと思いました。
私、スジ彫りが大の苦手です。
が、苦手だからといっていつまでもやらないでいては、上達しません。
綺麗なモールドってのは、キットの魅力をさらにアップしてくれます。これは、ネットで上手い作例を見るとよくわかります。
で、いつもやろうやろうと思っていたのですが、なかなかできませんでした。
これは主に技術に対する不安ですね。失敗したら台無しにしてしまうんじゃないかという恐れです。
じゃあ、と練習用に相応しい旧キットでやろうとするとどうか?
これまた言い訳をするわけです。
「息抜きで作っているキットに、そんな面倒臭いことが出来るかよ」と。
もう、無茶ですね。言い訳のための言い訳です。糞喰らえです。そんなのは。
なので、今回はモチベの高いこのキットで実験します。
お気に入りにキットですから実験としてやるのは甚だ恐れ多いです。
が、好きだからこそ、面倒なモールド彫りもやり切れるのではないか?
一旦やりきって自身が付けば、軽いフットワークでモールド彫りができるようになるのではないか?
そう考えて、強引にLet's start !!
まずは、足の爪の部分です。
とりあえず、思い浮かんだ線をシャーペンで書いてみて、何度かそれを繰り返して気に入った図形(?)でやってみました。
やっぱり、スジ彫りってしんどいですな。
ほんと神経使います。
そんな訳で、できた作業が・・・
こんだけ。
頭部装甲の改修と、2パーツにモールドを追加できただけです。
これでも、一杯一杯です。目がチカチカします。
モールドに関して言えば、それほど沢山のパーツに追加する予定はありません。
なるべく少量で見栄えのするものが目標です。五月蝿いモールドも好きではないので。
かといって、少ないながらも見栄えするモールドってのは、相当センスが必要なわけで、私にはそれがない自信があります。
ではどうしようか?
結局、修正するかもしれません。
モールドなんてのは、失敗だなって思えば、瞬着などで簡単に埋められるんですよ。
だからこそ、強引に開始したんですけどね。
しっかし、角をちゃんと角にするのが難しい。
直線に彫ることが、根本的に難しい。
上手い人のやり方が分からない・・・。
そんな訳で、今日のエルガイムMK2はお仕舞い。
次回から暫くモールド彫りが続きます。
では。
今回から、またキット制作にかかります。
当然のように、アレの続きです。
久しぶりに、熱いモチベを注げるキットなので、頑張って作りますよー!
今日のエルガイムMK2のお時間です。
今回は、頭部装甲の改修と、モールド彫りをしました。
モールド彫り?似合わないことしているなあとお思いになったことでしょうが、まずは頭部から見ていきましょう。
頭部の装甲ですね。
エルガイムMK2さんは頭部にまでフレームがある珍しい設定(FSSでは当然だけど、ガンダムではないやね。ってか、ガンダムのフレーム自体、すべて後付けだし)なのですが、それのお陰で、合わせ目が変なところにきています。
画像を見てお分かりの通り、耳の所に合わせ目がきているんですね。
んで、普通のやり方なら、フレームなど放っといて装甲を接着してしまうのが当たり前ですし簡単なんですが、今回のこのキットだけは、フレームにいつでもすることができるよう、装甲を取り外しできる状態で仕上げたいのです。
おそらく、ってか120%、完成したら装甲を外すことはないと思うのですが(動かすことすらしない人間ですから)、そういうことではなく、単なるこだわりです。我儘とも言います。
ということで、全身を見渡すと、フレームのお陰で大抵の合わせ目は目立たないように隠されているかモールドとして処理されています。
勿論、頭部のそれは同じで、耳から上はモールドという扱いになってますね。
が、耳だけ合わせ目が目立つ。
しかも、顔だから余計に目立つ。
そんな訳で、何とかしてやりたいのですね。
で、やってみました。
後頭部の装甲から、耳の後ろ側を切り取ります。
エッチングソーだと曲がりそうで恐かったので、ナイフで少しずつ深く切っていくやり方にしました。
両方切り取ったら、頭部前面の装甲に接着です。
さて、これで頭部フレームに装甲がはまるかといったら、無理なんですよ。
大体、この構造自体が妥協の産物として生まれたものなんですね。
全身に渡って合わせ目をなくそうとしているこのキットの設計者が、ここだけおかしな事をするはずないじゃないですか。
・・・まあ、バンダイはたまにやりますけど。
フレームの耳の部分が、干渉するんですね。
なので、前と後ろで耳を分割していたわけです。
なので、この干渉する部分のフレームを削り取ります。
これでフレームのディテールが僅かに消えてしまうことになりますが、得るものに比べたら些細なことです。
で、ジックリとすり合わせをしながら削っていって、漸く入りましたとさ。
ってなわけで、頭部装甲の改修はお仕舞い。
なに。30分でできる工作です。
次。
ずっと前から色々と考えていたんですが、このキットにちょっとモールドを加えてやろうと思いました。
私、スジ彫りが大の苦手です。
が、苦手だからといっていつまでもやらないでいては、上達しません。
綺麗なモールドってのは、キットの魅力をさらにアップしてくれます。これは、ネットで上手い作例を見るとよくわかります。
で、いつもやろうやろうと思っていたのですが、なかなかできませんでした。
これは主に技術に対する不安ですね。失敗したら台無しにしてしまうんじゃないかという恐れです。
じゃあ、と練習用に相応しい旧キットでやろうとするとどうか?
これまた言い訳をするわけです。
「息抜きで作っているキットに、そんな面倒臭いことが出来るかよ」と。
もう、無茶ですね。言い訳のための言い訳です。糞喰らえです。そんなのは。
なので、今回はモチベの高いこのキットで実験します。
お気に入りにキットですから実験としてやるのは甚だ恐れ多いです。
が、好きだからこそ、面倒なモールド彫りもやり切れるのではないか?
一旦やりきって自身が付けば、軽いフットワークでモールド彫りができるようになるのではないか?
そう考えて、強引にLet's start !!
まずは、足の爪の部分です。
とりあえず、思い浮かんだ線をシャーペンで書いてみて、何度かそれを繰り返して気に入った図形(?)でやってみました。
やっぱり、スジ彫りってしんどいですな。
ほんと神経使います。
そんな訳で、できた作業が・・・
こんだけ。
頭部装甲の改修と、2パーツにモールドを追加できただけです。
これでも、一杯一杯です。目がチカチカします。
モールドに関して言えば、それほど沢山のパーツに追加する予定はありません。
なるべく少量で見栄えのするものが目標です。五月蝿いモールドも好きではないので。
かといって、少ないながらも見栄えするモールドってのは、相当センスが必要なわけで、私にはそれがない自信があります。
ではどうしようか?
結局、修正するかもしれません。
モールドなんてのは、失敗だなって思えば、瞬着などで簡単に埋められるんですよ。
だからこそ、強引に開始したんですけどね。
しっかし、角をちゃんと角にするのが難しい。
直線に彫ることが、根本的に難しい。
上手い人のやり方が分からない・・・。
そんな訳で、今日のエルガイムMK2はお仕舞い。
次回から暫くモールド彫りが続きます。
では。
PR
この記事にコメントする
カウンター
ブログ内検索
プロフィール
HN:
無礼部員1
性別:
非公開
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新コメント
[03/21 孝ちゃんのパパ]
[09/11 コスオルモス]
[06/20 コスオルモス]
[05/13 コスオルモス]
[05/13 コスオルモス]
[03/06 政府開発援助]
[12/28 原田 祐嗣]
[05/21 コスオルモス]
[05/15 ラベル]
[05/06 hikaku]
[05/04 NONAME]
[05/02 リコーダー]
[04/23 Matrika]
[03/17 コスオルモス]
[03/04 コスオルモス]
[03/03 コスオルモス]
[02/11 コスオルモス]
[02/11 コスオルモス]
[12/31 コスオルモス]
[12/31 コスオルモス]
[12/27 コスオルモス]
[12/27 コスオルモス]
[12/03 テリー]
[12/01 コスオルモス]
[11/22 コスオルモス]
アーカイブ
最新記事
(01/04)
(09/27)
(09/24)
(09/14)
(09/09)
(09/06)
(08/30)
(08/28)
(08/22)
(08/12)
最新トラックバック
アクセス解析