忍者ブログ
その女の子が信じてくれたなら、ドロボウは空を飛ぶことだって、湖の水を飲み干すことだってできるのに
[518]  [446]  [517]  [516]  [515]  [514]  [512]  [513]  [511]  [510]  [509
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日のレイレナード・アリーヤのお時間です。

今回は、このキットに付いて来る純正の武器を塗装しました。


100_3656.jpg

塗装自体は簡単で、シルバーに装甲色Bを足してグレーっぽい色を作って、塗装しました。
マスキングがないぶん、恐ろしく気楽に塗れてしまいます。
いや~、楽だなあ。

ついでに。


マスキング

マスキングの成果の確認です。

マスキングテープを剥がす際、装甲色Aの一部がテープと一緒にはがれてしまいました
泣きました。
このパーツは、装甲の重なりが入り組んでいて、サクっと塗装をはがして再塗装ってわけには行きませんからね。

仕方ないので、上からもう一度塗ってみました。
予想通り、塗膜の段差ができてしまいました。

仕方ないので、厚塗りしてみました。
予想通り、塗膜の段差はきえませんでした。

仕方ないので、筆にシンナーを沁み込ませて塗装を落とし、マスキングテープで周辺を囲い、再塗装しました。
微妙に質感が変わってしまいましたけど、私以外には分からないレベルでしょう。

しかしまあ、個人的には塗装はいい質感が出たのではないかと思います。
「重厚でありながら、綺麗な発色」
ずっと追求してきた、相反する表現ですが、パールで実現できるとは思いませんでした。パールだけで、意外と青みが追加されるんですね。
重々しい色合いでありながら、青が透き通るような青で濁っていない。
こういう表現が、パールを使うとできるんですねえ。

また一つ、ノウハウが増えました。

画像を見て分かるでしょうか?
実は、俺アリーヤはツートンならぬスリートンになっているのです。

正確に言うと、脹脛フレーム部分には、装甲色Aのまま。
脛の装甲には装甲色Aにブルーパール。
そして、膝のところは濃いグレー。
こういうところでも、如何に面倒な作業をしているか、分かっていただけるかと思います。

その作業ももう少し。
私が勝手に追加したレーザーキャノンとショルダーシールド。
この二点を塗装し終われば、墨入れ→トップコートで終わりになります。

といっても、上の二点は結構塗りわけが多いんですけどね。
頑張ります。

んなわけで、今日のアリーヤはお仕舞い。

また。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カウンター
ブログ内検索
プロフィール
HN:
無礼部員1
性別:
非公開
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリー
最新コメント
[03/21 孝ちゃんのパパ]
[09/11 コスオルモス]
[06/20 コスオルモス]
[05/13 コスオルモス]
[05/13 コスオルモス]
[03/06 政府開発援助]
[12/28 原田 祐嗣]
[05/21 コスオルモス]
[05/15 ラベル]
[05/06 hikaku]
[05/04 NONAME]
[05/02 リコーダー]
[04/23 Matrika]
[03/17 コスオルモス]
[03/04 コスオルモス]
[03/03 コスオルモス]
[02/11 コスオルモス]
[02/11 コスオルモス]
[12/31 コスオルモス]
[12/31 コスオルモス]
[12/27 コスオルモス]
[12/27 コスオルモス]
[12/03 テリー]
[12/01 コスオルモス]
[11/22 コスオルモス]
最新トラックバック
バーコード
アクセス解析
お天気情報
FX NEWS

-外国為替-
忍者ブログ [PR]

photo byAnghel. 
◎ Template by hanamaru.