その女の子が信じてくれたなら、ドロボウは空を飛ぶことだって、湖の水を飲み干すことだってできるのに
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日のブロッケンのお時間です。
一回、記事を書いたのに、消えた・・・。
一番、つらいねえ。これは。沢山書いたのに。
もう、記事は手抜きでいいや。
今回から、お楽しみの塗装に入ります。
面倒な整面作業などに勤しんでいるのも、楽しい塗装のためです。
・・・、ということは、整面作業がほとんど必要ない、ガンプラが私にはあっているってことか?
そうねえ。考えてみれば、HGやMGなど銘入りのガンプラを塗装までしたことないねえ。
ガンプラも、旧キットばっか。どんだけマジョリティから外れてんだってことでしょうか。
バンダイが、あの技術力を持ってして、もっと造形に拘ってくれて(模型化優先のデザインではなく、美しいデザイン優先&それの素晴らしい立体化という意味で)、範囲をもっと広くしてくれればいいのかもねえ。
ま、キャラクターモデルに対する有り様を造形美として捉えてしまうと、コトブキヤさんやwaveさん、ボークスさんのキットにお世話になることが多くなりますねえ。
さて、早速今日の成果を。
まずは、下地黒です。
なんだか、私の塗装には下地黒が多い気がしますが、別に拘っているわけではないです。
黒立ち上げにすると、重々しさが出ます。
が、発色が悪くなりますね。
しかし、綺麗に発色させる黒立ち上げ塗装のやり方がわかると、下地黒なしよりも質感が良くなる(気がする)と思うんです。
なので、どうしてもやってしまうんですね。
これをやると、塗装の手間が確実に倍はかかるんですけどね。
サフ→黒→中塗り→目的色
となりますからね。
さて、今回下地黒を塗ったのは、グラデとかのためではありません。
これをやりたかったからです。
メタリックブルー・・・ではありません。
結果的にそうなってますけど。
実はこれ、フィニッシャーズカラーのパールブルーなんですよ。
下地黒の上に塗り重ねると、ここまで綺麗にメタリックブルーが発色するんです。
これ、去ること数年前のアリーヤさんの時に発見したんですけどね。
ちなみに、クレオスさんのパールブルーだと、こんなに青くなりません。
何が違うんだろう?ってか、ここまで綺麗に発色するパール色。もっと沢山出てくれないかな?
意外と、赤ってなくね?
ま、フィニッシャーズさんの製品を、なかなか買えない環境になってしまったんだけどね。
しっかし、メタリック色ってば綺麗だね。
一応、記念に全体像を撮っておきますかね。
なんか、綺麗過ぎて、
「もうこれで完成で良いじゃん」
って思ってしまいましたよ。
鮮やかな誘惑・・・。
が、まだです。
艶消しにしてみました。
これ、やってみたかったんですよ。艶消しメタリック。
やばい。この質感。渋いメタリック。高級感がグッとアップ。
・・・漢の理想だ。
再度、誘惑が襲ってきます。
「もう、気は済んだろ?かっこええし、これでええやんか。綺麗やし、楽できるやん?」
と。
が、負けられません。
こっからが、実験の始まりなのです。
あ、あと思ったのですが、普通のメタリックカラーって、艶消しにすると、鈍いメタリックにならない気がするのですよね。
ずーっと前の水性カラーでしか試したことないんですが。
アレってなんでだ?勘違い?ラッカーだと、艶消しメタリックになるの?
ま、今度試してみようかな。
さてさて、どうなりますやら。
それでは、今回のブロッケンはお仕舞い。
また。
一回、記事を書いたのに、消えた・・・。
一番、つらいねえ。これは。沢山書いたのに。
もう、記事は手抜きでいいや。
今回から、お楽しみの塗装に入ります。
面倒な整面作業などに勤しんでいるのも、楽しい塗装のためです。
・・・、ということは、整面作業がほとんど必要ない、ガンプラが私にはあっているってことか?
そうねえ。考えてみれば、HGやMGなど銘入りのガンプラを塗装までしたことないねえ。
ガンプラも、旧キットばっか。どんだけマジョリティから外れてんだってことでしょうか。
バンダイが、あの技術力を持ってして、もっと造形に拘ってくれて(模型化優先のデザインではなく、美しいデザイン優先&それの素晴らしい立体化という意味で)、範囲をもっと広くしてくれればいいのかもねえ。
ま、キャラクターモデルに対する有り様を造形美として捉えてしまうと、コトブキヤさんやwaveさん、ボークスさんのキットにお世話になることが多くなりますねえ。
さて、早速今日の成果を。
まずは、下地黒です。
なんだか、私の塗装には下地黒が多い気がしますが、別に拘っているわけではないです。
黒立ち上げにすると、重々しさが出ます。
が、発色が悪くなりますね。
しかし、綺麗に発色させる黒立ち上げ塗装のやり方がわかると、下地黒なしよりも質感が良くなる(気がする)と思うんです。
なので、どうしてもやってしまうんですね。
これをやると、塗装の手間が確実に倍はかかるんですけどね。
サフ→黒→中塗り→目的色
となりますからね。
さて、今回下地黒を塗ったのは、グラデとかのためではありません。
これをやりたかったからです。
メタリックブルー・・・ではありません。
結果的にそうなってますけど。
実はこれ、フィニッシャーズカラーのパールブルーなんですよ。
下地黒の上に塗り重ねると、ここまで綺麗にメタリックブルーが発色するんです。
これ、去ること数年前のアリーヤさんの時に発見したんですけどね。
ちなみに、クレオスさんのパールブルーだと、こんなに青くなりません。
何が違うんだろう?ってか、ここまで綺麗に発色するパール色。もっと沢山出てくれないかな?
意外と、赤ってなくね?
ま、フィニッシャーズさんの製品を、なかなか買えない環境になってしまったんだけどね。
しっかし、メタリック色ってば綺麗だね。
一応、記念に全体像を撮っておきますかね。
なんか、綺麗過ぎて、
「もうこれで完成で良いじゃん」
って思ってしまいましたよ。
鮮やかな誘惑・・・。
が、まだです。
艶消しにしてみました。
これ、やってみたかったんですよ。艶消しメタリック。
やばい。この質感。渋いメタリック。高級感がグッとアップ。
・・・漢の理想だ。
再度、誘惑が襲ってきます。
「もう、気は済んだろ?かっこええし、これでええやんか。綺麗やし、楽できるやん?」
と。
が、負けられません。
こっからが、実験の始まりなのです。
あ、あと思ったのですが、普通のメタリックカラーって、艶消しにすると、鈍いメタリックにならない気がするのですよね。
ずーっと前の水性カラーでしか試したことないんですが。
アレってなんでだ?勘違い?ラッカーだと、艶消しメタリックになるの?
ま、今度試してみようかな。
さてさて、どうなりますやら。
それでは、今回のブロッケンはお仕舞い。
また。
PR
この記事にコメントする
カウンター
ブログ内検索
プロフィール
HN:
無礼部員1
性別:
非公開
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新コメント
[03/21 孝ちゃんのパパ]
[09/11 コスオルモス]
[06/20 コスオルモス]
[05/13 コスオルモス]
[05/13 コスオルモス]
[03/06 政府開発援助]
[12/28 原田 祐嗣]
[05/21 コスオルモス]
[05/15 ラベル]
[05/06 hikaku]
[05/04 NONAME]
[05/02 リコーダー]
[04/23 Matrika]
[03/17 コスオルモス]
[03/04 コスオルモス]
[03/03 コスオルモス]
[02/11 コスオルモス]
[02/11 コスオルモス]
[12/31 コスオルモス]
[12/31 コスオルモス]
[12/27 コスオルモス]
[12/27 コスオルモス]
[12/03 テリー]
[12/01 コスオルモス]
[11/22 コスオルモス]
アーカイブ
最新記事
(01/04)
(09/27)
(09/24)
(09/14)
(09/09)
(09/06)
(08/30)
(08/28)
(08/22)
(08/12)
最新トラックバック
アクセス解析