その女の子が信じてくれたなら、ドロボウは空を飛ぶことだって、湖の水を飲み干すことだってできるのに
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今年も行ってきました。夏の馬鹿ドライブ。略して、夏ドラ。
毎年、夏と冬にやっている、車での移動に拘った旅行ですね。
今年は仕事の都合上、どうしても二泊できず、仕方なく一泊となりました。
ついでに、時期が夏ではなく、ほとんど秋になってしまったことも哀しいことですね。
ともかく、どんなことが待ち受けていたのか?
なに、たいしたことはありませんでしたよ。
最初は、海戦でもはじめるのかと思った船の群れ。
次に、災害の訓練かと思いましたけど、地元の人に聞いてみると、どうやらイナダを釣っていたようです。
凄いですねえ。こんなに岸に近いのに、沢山釣れるのですね。
意外と綺麗な海。
もっと汚いかと思ってましたけどね。城ヶ島の海。
以前、行ったことがあるのですが(今度で三回目くらいかな?)、マジメに海を見てなかったってことですね。
灯台です。どうと言うこともありませんけど、ウェザリングのお勉強になりそうですな。この汚れ方は。
って、旅行に来てまで、模型か?
江ノ島の崖の間から。
城ヶ島の後は、することがなくなって、江ノ島あたりで時間を潰してました。
初日は、城ヶ島に行って、公園を散歩して、船に乗って城ヶ島一周しました。
この城ヶ島一周はなかなか楽しかったです。地元の釣り船でかなり小さいのですが、我々と漁師の叔父さんを含め、6人で乗って回ってきました。
かなり小さな船で、ちょっとした波で揺れてました。
私は一番先頭に乗っていたので、一番揺れは酷かったのですが、なぜかこういうのを恐いと思わないんですね。私。絶叫マシンとかは駄目なんですが。
友人は顔を真っ赤にしていた時もありましたけど。
んで、時期が時期ですから夕暮れが早いです。
なので、早い時間から止まる場所を探して走りました。
16時くらいには決めたかったのですが、渋滞などの面倒な自体のお陰で、17時半くらいに漸く場所を確保。
結局、真っ暗になってからの晩飯となりました。
ま、道路のすぐ側だったので、明るかったからよかったんですけどね。
毎度の恒例行事ですが、私が土鍋で俺飯を炊き、焼肉をし、腹一杯になったあとは適当に酒を飲み、テントに引っ込み、語り合いましたとさ。
二日目。帰る日です。早めの6時に起き、テントやバーベキューセットの片付けをし、駐車場でお湯を沸かし、カップ麺を食べます。
貧相な朝飯だ。
その後、することがないので(このあたりって、何度か言っているので、いまいちすることがないんですよ)、江ノ島へ。
江ノ島をざっと見物し、たいして美味しくもなかったが(不味くはないが)1050円もするラーメンを食べ、あとは一般道でゆっくりと帰ってきました。
なんか密度もなく、目玉もなく、燃える事の少なかった今回の旅ですが、仕方ありませんね。
私たちの間の誰かに子供でもできてしまえば、こんな旅はできないのですから、毎回終わりは寂しくなります。
そんな訳で、旅は終わり、しかし模型制作は再開していない私です。
ま、そろそろやりますよ。ええ。あとちょっとですからね。
毎年、夏と冬にやっている、車での移動に拘った旅行ですね。
今年は仕事の都合上、どうしても二泊できず、仕方なく一泊となりました。
ついでに、時期が夏ではなく、ほとんど秋になってしまったことも哀しいことですね。
ともかく、どんなことが待ち受けていたのか?
なに、たいしたことはありませんでしたよ。
最初は、海戦でもはじめるのかと思った船の群れ。
次に、災害の訓練かと思いましたけど、地元の人に聞いてみると、どうやらイナダを釣っていたようです。
凄いですねえ。こんなに岸に近いのに、沢山釣れるのですね。
意外と綺麗な海。
もっと汚いかと思ってましたけどね。城ヶ島の海。
以前、行ったことがあるのですが(今度で三回目くらいかな?)、マジメに海を見てなかったってことですね。
灯台です。どうと言うこともありませんけど、ウェザリングのお勉強になりそうですな。この汚れ方は。
って、旅行に来てまで、模型か?
江ノ島の崖の間から。
城ヶ島の後は、することがなくなって、江ノ島あたりで時間を潰してました。
初日は、城ヶ島に行って、公園を散歩して、船に乗って城ヶ島一周しました。
この城ヶ島一周はなかなか楽しかったです。地元の釣り船でかなり小さいのですが、我々と漁師の叔父さんを含め、6人で乗って回ってきました。
かなり小さな船で、ちょっとした波で揺れてました。
私は一番先頭に乗っていたので、一番揺れは酷かったのですが、なぜかこういうのを恐いと思わないんですね。私。絶叫マシンとかは駄目なんですが。
友人は顔を真っ赤にしていた時もありましたけど。
んで、時期が時期ですから夕暮れが早いです。
なので、早い時間から止まる場所を探して走りました。
16時くらいには決めたかったのですが、渋滞などの面倒な自体のお陰で、17時半くらいに漸く場所を確保。
結局、真っ暗になってからの晩飯となりました。
ま、道路のすぐ側だったので、明るかったからよかったんですけどね。
毎度の恒例行事ですが、私が土鍋で俺飯を炊き、焼肉をし、腹一杯になったあとは適当に酒を飲み、テントに引っ込み、語り合いましたとさ。
二日目。帰る日です。早めの6時に起き、テントやバーベキューセットの片付けをし、駐車場でお湯を沸かし、カップ麺を食べます。
貧相な朝飯だ。
その後、することがないので(このあたりって、何度か言っているので、いまいちすることがないんですよ)、江ノ島へ。
江ノ島をざっと見物し、たいして美味しくもなかったが(不味くはないが)1050円もするラーメンを食べ、あとは一般道でゆっくりと帰ってきました。
なんか密度もなく、目玉もなく、燃える事の少なかった今回の旅ですが、仕方ありませんね。
私たちの間の誰かに子供でもできてしまえば、こんな旅はできないのですから、毎回終わりは寂しくなります。
そんな訳で、旅は終わり、しかし模型制作は再開していない私です。
ま、そろそろやりますよ。ええ。あとちょっとですからね。
PR
この記事にコメントする
カウンター
ブログ内検索
プロフィール
HN:
無礼部員1
性別:
非公開
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新コメント
[03/21 孝ちゃんのパパ]
[09/11 コスオルモス]
[06/20 コスオルモス]
[05/13 コスオルモス]
[05/13 コスオルモス]
[03/06 政府開発援助]
[12/28 原田 祐嗣]
[05/21 コスオルモス]
[05/15 ラベル]
[05/06 hikaku]
[05/04 NONAME]
[05/02 リコーダー]
[04/23 Matrika]
[03/17 コスオルモス]
[03/04 コスオルモス]
[03/03 コスオルモス]
[02/11 コスオルモス]
[02/11 コスオルモス]
[12/31 コスオルモス]
[12/31 コスオルモス]
[12/27 コスオルモス]
[12/27 コスオルモス]
[12/03 テリー]
[12/01 コスオルモス]
[11/22 コスオルモス]
アーカイブ
最新記事
(01/04)
(09/27)
(09/24)
(09/14)
(09/09)
(09/06)
(08/30)
(08/28)
(08/22)
(08/12)
最新トラックバック
アクセス解析