忍者ブログ
その女の子が信じてくれたなら、ドロボウは空を飛ぶことだって、湖の水を飲み干すことだってできるのに
[621]  [620]  [619]  [618]  [617]  [616]  [615]  [614]  [613]  [612]  [611
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

少し前ですが、waveさんから新作プラキットが発表になりましたね。
プロトガーランドのキットです。

企画発表から既に一年近く経ってしまいましたが。
確か、最初の発表は去年の夏のワンフェスでしたよね?

まあ、そこはペースは遅くてもクオリティの高い製品を造るwaveさん。このプロトガーランドも流石のデキです。素晴らしい造形ですよ。
アオシマさんの変形可能キットから半年以上も経ってからの発売ですけど、造形はそれ以上ですしね。

しっかし、タイミングを逸することにかけては、かなりの才能だよなあ。waveさんって。
多分、ペースが遅いから自然とずれちゃうんでしょうね。
こうしたくてしているわけではないでしょう。

ま、模型野郎には、タイミングなどは関係ないんですけどね。いいキットを作りたいだけですから。
「今、話題のキットなぞ糞くらいえ!!俺は作りたいキット、好きなキットを弄るのみだぜ!!」
アオシマさんのガーランドも作りたいけど・・・時間ないなあ。
waveさんのプロトガーランドも、作れるかどうか分からないしなあ。作りたいんですけどね。

あと、「?」ってなったのが、コトブキヤさんのダイゼンガー。なぜか「改訂版」と称して再販するようです。
再販はいいのですが、なにが「改訂版」なんでしょうかねえ?値段も同じですし。
あみあみに画像が出ているのですが、前のと何も変わっていないような?
逸騎刀閃で付属した新規パーツが関係しているとかかな?
いやでも、馬がなければ、新規パーツの意味ないし・・・。
ああ、逸騎刀閃の顔パーツが付属するなら、意味あるかな。

現在、ダイゼンガーを塗装中ですが、ちょっと失敗気味かも・・・。やっばいなあ。
アーマードコアみたいな、基本的に二色のツートンカラーならオリジナルカラーにしてもたいして難しくないのですが、ガンダムやスパロボみたいな沢山の色を使っている物をオリカラにすると、どうしてもねえ。

一番ビックリしたのが、マクロスFからVF-25の1/60トイです。いきなり、あみあみで予約が始まってました。

オイオイ、1/72プラキットはどうなってんの?

値段は定価12600円。かなりのものですねえ。
で、造形はというと、これは「・・・」なデキ。特に、アルト機の顔は酷いです。これで12600円はどうなんだろう?
プロポーションはちょっと分かりません。分かり辛いポーズ&角度の画像しかないので。
これ以降、もっとブラッシュアップされるのかな?バンダイだし、されないと思うけどなあ。ワンフェス発表時からずっと変わってないし。
プラキットでは、これ以上に圧倒的な造形にして欲しいものです。これはちょっと格好悪いので。

この1/60超合金は発売が11月となっているようですが、現時点でこれよりも発売日発表が遅れているということは、プラキットはさらに遅いのでしょうかね?
ま、最近ではバンダイのプラキットの発売情報は早くて2ヶ月。下手すると1ヶ月前に発表ってのが多いですからねえ。
10月頃には出してくれると思っております。
それまでに、私が作れる環境にはなれないと思いますけど。

今月の注目キットはセラフですね。大型キットで値段も相応。武装はつかないようですが、その存在感は一品ですなあ。
楽しみです。
次のACは10月発売のローゼンタール・オーギルですが、こっちも付属武器がちょっと貧弱。
設定上ついてなくてもいいから、武器を何かつけてくれると嬉しいなあ。値段が少しくらい上がってもいいからさ。
武器単体で発売するのは厳しいでしょうから(スケールメリットもね)、こういうところで付属させるもの手だと思うのですよ。
組み替えがウリの一つのACviですから、アリではないかな。

実際どうでしょう?ここ半年でヤケに値上がりし、5040円が基準価格となってしまったACですが、付属武器を多くしてくれたら、飲み込める価格ですよね。
単に値上げするのではなく、なにか実益のあるポイントをつけてくれればいいのですけどねえ。
バンダイとかは、意味不明なPVダウンロードチケットみたいなのを付けたりしているみたいですけど。こんなもの、いりません。

あと、今月発売といったら、ボトムズからのファッティーですねえ。こいつ。かなり好みです。
是非とも作りたいですが、時間も金も余裕が無いです。
ま、いずれ。
同じバンダイ製品でも、ガンプラに比べてボトムズはちょっと高い値段設定ですね。
まあ、ガンダムよりも掃ける物ではないし、仕方ありませんが。

こう考えると、コトブキヤさんの値上げ後の値価格設定も仕方ないのかな。

しっかし、やまとさんから最近発売された、可変可能な玩具のYF-19とYF-21が非常に悔しいですねえ。
別に可変じゃなくていいから、プラキットで両方のバルキリー形態を出して欲しいです。ファイター形態ならハセガワさんから素晴らしいキットが出てますから。
ってか、ハセガワさんがこれらのバルキリーを出してくれれば一番いいんですよねえ。

あと、不思議なこと。
1/100ティエレン。なぜかあまり作例が上がって来てないですねえ。
なんでしょう?作りたい人は1/144で作ってしまったから燃え尽きてしまって、こっちはスルーってことなんですかねえ?
私は1/144を我慢して良かったって思っている人間です。
どう見ても、模型としての造形なり満足度は、1/100の方が上ですから。
ああ、これも作りたひ!!

00関連はガンダムは無視して、敵機だけ作りそうな私でした。

Ξガンダム。そろそろHGUCで出してくれ!!ペーネロペーもね!!

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
先日タレコミとか色々と聞きましたが・・・
WAVEさんもガーランドですか。
「メガゾーン23」に登場した、バイク可変ロボ。私は全く知らなかったのですが、やまととかアオシマ、今回のWAVEなどの展開を見る限りだと、かなり根強い人気があるみたいですね。
バイクの変形メカというと「機甲創世記モスピーダ」のモスピーダが有名ですが、当時等身大での可変メカが流行ったんですねえ・・・。
しかしWAVEさんも「サクラ大戦5」のメカ「ロデオスター」がキットの出来の割りにほとんど売れなかったとか・・・やはりマーケティングがイマイチなことがあるのでしょうかね・・・?
個人的にはバンダイさんとかが手をつけなさそうなマイナーメカにもっと目をむければいいのにと思うのですけどねえ。

バンダイさん、今は「コードギアス 反逆のルルーシュ」のメカニックを完成品とプラモで売っていますが、これもなんというか・・・デザインの時点で色々とアレな物も多いのですが、何よりもリリースに問題あるんですよね・・・主人公機・準主役機のみ立体化して、あとは同列のマイナーチェンジ型ばかりリリース。参考出展していた敵の量産機を例の如くスルーしていました・・・。その量産機は「サザーランド」というのですが、個人的に一番まともだと思えたデザインだったのですけどね。
一応メカデザインのあるHP載せておきます。↓
http://www.geass.jp/first/world_04.html

ガンダム方面ではやっとこさサザビーやケンプファー、ザク改などの人気機種を出したり、00のMSV展開を意欲的に出してくれたりして頑張ってきている印象はあるのですが、いかんせんガンダムを離れると・・・・・・なんですよね・・・。
ガサラキ、絢爛舞踏祭、ナデシコなどの良い版権を持っているのに、ほとんど盛り上がらない展開で終わってしまうんだから、いっそ版権売り渡す的な手段もアリだと思うのは私だけでしょうかね(笑)

最近、完成品業界のほうがよっぽど面白い展開だと思うんです。
ボークスのA3の戦術機、海洋堂のリボルテック、やまとのマクロス、アルターのアルメカコレクションなど、どれもこれもが「キットで展開してくれれば・・・!」と思えてしまうものが多いんですよね・・・。
キットで冒険しているのはコトブキヤさんだけのような気が・・・。



あ、そうそう。
ガンダム00の第二期のMSが発表になりました。
個人的な感想は・・・ガッカリです・・・。
前回と同じデザイナーさんなのですが、どうも色分けとか形状とかがあきらかに単純化しているんですよ。一期のほうが曲線と直線の混在するデザインでしたが、次回はかなり直線一辺倒です。
バンダイさんに「ウチはブキヤさんじゃないんだから、もっと分かりやすいラインにしてくれ」といわれたのでしょうかね・・・?(笑)
コスオルモス URL 2008/07/08(Tue)23:11:12 edit
Re:先日タレコミとか色々と聞きましたが・・・
メガゾーン。私も見たことがないのですが、荒筋を聞くと、かなり面白そうなんですよね。設定はかなりSFっぽいですし。
OVAだけで何度か続編が出たってことは、マニアックな層に人気があるって事でしょうね。

waveさんの場合、マーケーティング云々以前に、タイミングを逸している気がするんですよねえ。元々、マイナーなものを商品化しているメーカーさんですし。
FSSで言えば、マイティシリーズ三騎をボークスが出し、さらにそれをブラッシュアップしたニューマイティを出した後で、漸くwaveさんでは三騎目のバビロンズの予約開始という始末。

ガーランドでも、青島さんが先により大きくて変形可能なキットを出した半年後ですからねえ。
waveさんのは「プロト」ガーランドですから、デザインは若干違うわけですけどね。

まあ、タイミングは関係なく、いいキットであれば買うんですけどね。

ロデオスターに関しては、元々のデザインからして、言葉は悪いですが、「ガキ舌」の人に受けが悪そうなデザインですからねえ。
なんというか、ボトムズ的雰囲気を持っていて、洗練されていないところが格好いいわけで、ガンダムしか好きになれない人には向いてないかなと。

そういったこともあっての値段設定だったのでしょうけど、4200円はやはり高いですよね。サイズは11cmくらいですからHGUCよりも小さいわけです。
それでMG並みの価格ですからねえ。
さらに、ほんの少し形状が変わっていたり武装が違うだけのマイナーチェンジのものを多く出し、結局コレクターもついていけないと。
作る人なら、さらについていけないでしょうね。

元々、ゲーム(なんでしょうか?)の設定がそうなんでしょうけど、値段はともかくとしても模型的面白味には欠けてしまうのは否めないかなと。
一個買って作ってお仕舞いって感じだろうと思います。シリーズのキットすべてが売れるってことは無いでしょうねえ。

私も一つ欲しいのですが、如何せんチャンスが・・・。

コードギアスは、ちょっと私のデザイン嗜好性から外れますねえ。
どれを見ても、いまいちな感じで。
00新シリーズのデザインも、「・・・」な感じですねえ。
小学生が書いたものをプロがリファインした感じで、何と言うか色気がないんですよねえ。
なぜああなったのか、邪推なしで考えても分かりませんねえ。

だって、格好悪いんだもん!!

私も以前同じことを書いていたのですが、なぜか完成品トイの方が組み立てキットよりも幅があるんですよね。

業界をまったく知らない私でも、理由は簡単に考えられます。

型を作るのに、プラとPVC主体のものでは全然金が違う。
経費が違うから、期待利益が小さくても商品化できるのが、完成品。
ついでに、作り手に委ねられた作業が少なくてすむから、作るモチベが無い人にもアピール充分。
自分で作ることに拘る人なんて、ごく一部。

そういうことなんでしょう。
やまとさんの完成品トイはこれに当てはまってない気がしますが(材質はプラ主体だし、大きいし、高額だし)、あれは大人向け高額トイってことでいいのでしょうかね。
金はあっても、作るモチベがない層向けということで。

結局、なぜ組み立てキットではなく完成品の方が幅が広いかというと、それだけ作る人が減っているってことでしょうね。

「立体物は欲しいけど、自分で作るのは嫌」

こういう層をどうやってキットに引き戻していくか?
これがこれからの模型業界に課せられた戦略でしょうね。
現在は完成品の方が売れるからという理由で、キットを滅ぼしてしまわないよう、私は願っています。
【2008/07/10 00:31】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カウンター
ブログ内検索
プロフィール
HN:
無礼部員1
性別:
非公開
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カテゴリー
最新コメント
[03/21 孝ちゃんのパパ]
[09/11 コスオルモス]
[06/20 コスオルモス]
[05/13 コスオルモス]
[05/13 コスオルモス]
[03/06 政府開発援助]
[12/28 原田 祐嗣]
[05/21 コスオルモス]
[05/15 ラベル]
[05/06 hikaku]
[05/04 NONAME]
[05/02 リコーダー]
[04/23 Matrika]
[03/17 コスオルモス]
[03/04 コスオルモス]
[03/03 コスオルモス]
[02/11 コスオルモス]
[02/11 コスオルモス]
[12/31 コスオルモス]
[12/31 コスオルモス]
[12/27 コスオルモス]
[12/27 コスオルモス]
[12/03 テリー]
[12/01 コスオルモス]
[11/22 コスオルモス]
最新トラックバック
バーコード
アクセス解析
お天気情報
FX NEWS

-外国為替-
忍者ブログ [PR]

photo byAnghel. 
◎ Template by hanamaru.