忍者ブログ
その女の子が信じてくれたなら、ドロボウは空を飛ぶことだって、湖の水を飲み干すことだってできるのに
[1]  [2]  [3
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日のジム・コマンドのお時間です。

今回は合わせ目消しをすべき箇所の接着までを行いました。


バラバラ死体?

消すべき箇所はこんなものでしょうか。
本当は顔も消す必要があるのですが、クリアパーツの関係で先延ばしにします。
ってか、消さないかも。

クリアパーツが奥まった箇所にあるため、マスキングが難しいんですよ。
それも、オデコと目を一体のクリアパーツで再現しているため、事前マスキングをすると、テープが剥がしにくくなるんです。
下手すれば、剥がせなくなります。

しかも、頭の部分の合わせ目は段差があり、それがモールドとなっているようです。
その段差が側頭部まで来ていて、どこまでをモールドと判断すべきなのか分からない状況です。
この辺は、当時の成型技術の低さが原因なのでしょうね。

よって、後で耳の所だけペーパーで均して上げてるだけで、合わせ目自体は消さないで置こうかと思っております。

そんな訳で、今日のジムコマンドはお仕舞い。

接着待ちを利用して、次回からはまた別のキットの組み立てを行います。
あ~、何にしようかなあ?
いまだに悩んでます。

では。


~追記~

今月のバンダイの出荷表を見ていて思ったこと。
「お!こりゃ、HGUCかMGで、逆シャア関連の新作が必ず来るな」
でした。

なぜそう思ったのかと言えば、旧キットが再販予定だから。
バンダイは新作キットを発売する時、かなりの確率で旧キットを再販します。市場調査なのでしょう。
この間のHi-ν発売の前にも、ハイコンプロと平行して再販していました。ほぼ一年前かな。
∀の発売前にも、旧キットシリーズで再販していました。
MG・F91の時にも、やはりそうでしたね。
まあ、その他諸々。

で、情報収集開始。そういえば、11月・12月のHGUCはどうなっているんだろうと。
出てきた結果が・・・

阿呆だ、バンダイ。

予測通り、逆シャア関連の新商品はありました。
が、その内容はあまりにも舐めたものでした。

其の壱。MGサザビーのメタリックバージョン。ただでさえ高いサザビーが、なんと14700円に!!
いや~。これって、どれだけ売れるんでしょうね?
また極悪アソートで、小売店に押し付けるんでしょうか?
損をするのは、バンダイではなく小売店だからいいんだもん!みたいに。
高くてデカイだけで、それほどいいキットではないという結論がすでに出ているMGサザビーで、こんなことをしているバンダイの商品展開は、相当浮世離れしているしか思えませんね。

さらに。ハイコンプロでHI-νが発売決定したとの情報も。
おお!!って思って、商品画像を見てみたら・・・。
MG版と大差ない造形でした。またもや、格好悪いHi-ν。
散々叩かれた部分が、何一つ改善されていないという。
まあ、バンダイは意味の分からない「公式設定」というハッタリ言葉を持ち出してきていたので(自社正当化で一生懸命)、このデザインで押し切るつもりなんでしょうね。
「どうせ、あと3年もすれば、これが当たり前になるよ」
とか思ってるんでしょうか?

元よりも格好悪いものが定着する筈ないんですが・・・。

値段も4410円と、かなり高額になっています。
ハイコンプロって、2000~3000円くらいが普通だったのに、なんでこんなに高いのかな?倍近くになる要素が、写真からは見当たらないんだが?
まさか、ハイコンプロを高く設定しても違和感が出ないように、MG版を無理矢理に高くしたのかな?
なんだか、この推測は当たっている気がする。

要らないオプションパーツやら意味不明なメッキをやって、それほどボリュームのあるキットではないにもかかわらず、7000円でしたからね。MG・Hi-ν。
まあ、どうせハイコンプロ版もスペシャルバージョンとかを出して、7000円くらいまで吊り上げたのを出すんでしょうね。

さすがはバンダイ!!先の先まで読んで、商品展開しているぜ。
とても頭のいい商品展開ですね。

勿論、私はすべて無視です。

ハイコンプロで盛り上がり、ヤクトドーガのHGUC化で緒が付いたかなと思った逆シャアシリーズですが、こういったふざけた、というかユーザーを舐めた商品展開で、どうにも立ち消えになってしまいそうですね。

R3にトドメを刺したのも、間違い探しのレベルの違いしかないレイズナーだったわけですし。
いや、レイズナーはいいキットだと思いますけどね。
連発して違いの分からないキットを出したら、それは売れないだろうと思うのです。

で、逆シャアにトドメを刺すのは、やっぱりメタルサザビーであり、Hi-νなんでしょうか?
HGUCサザビーが出るまで、なんとか踏ん張って欲しいのですが。

ガンダム以外にもキットを出し始めている今年の姿勢、エクシア関連の気合いの入った商品展開と良心的な値段設定で、いくらかバンダイを見直しつつあったのですが、
やっぱり、バンダイはバンダイだ!!

永遠に、こういう体質は変わらないみたいです。
ユーザーにできることは、こういうふざけた商品を買わないってことしかないんでしょうが、おそらく買う人も多いんでしょうね。
だから、この商売方法を続けられると。

ま、ガンプラ以外に目を向ければ、バンダイが腐っていても、欲しいキットの一部が手に入らないってだけになりますから、それほど大きな痛手ではないんですけどね。
今年の2月初頭に出たエルガイムMK2以来、バンダイのキットは買っていないのですが、この状況はもう少し続きそうです。
00関連なら買ってもいいけど、優先順位はそれほど高くないですし。

ますます、私の中でのバンダイ離れが加速していく・・・

拍手[0回]

PR
さて、キット休暇は終了。模型制作再開。

今日のジム・コマンドのお時間です。

今回は上腕の延長工作をしました。


延長工作

毎度お馴染みのやり方ですね。詳細はオミット。

で、バランスを見てみます。


三面図

うん、前よりも良くなったと思う。思うけど・・・、ドラスティックによくなったという印象はないなあ。
全体のバランスは良くなったかなとは思ってますけど。
まあ、細々とした改修しかしてないからなんですけどね。

前腕の延長しなきゃ駄目かなと思っていたのですが、やらなくても大丈夫そうですね。

仮組みの時点で予定していた改修は、これでほとんど終わったわけですが、ちょとバランスがどう変わったのか見てみましょう。


比較

やべえ!!変わった気がしねえ!!

撮影の角度が僅かに違うことと、同じ素立ちでも各関節の曲げ角度が違うので、ちょっと分かり辛いんですけど。
それにしても、分かりにくいです。

よ~く見れば、胴が寸詰まりだったのが改善されたってのと、腕が短かったのが良くなったってのは分かると思います。
しかし、腿短縮は意味があったのかなあ?元のままでも良かった気がしてきた。

やっぱり、利きガンダムができないと、上手い改修はできないようです。

まあ、これでいいかな。ボディバランスで、詰まっていたり無駄に長いっていう印象も、ある程度改善された気がするし。

うん。他に何も思いつかないし、思いつくのは、チンコアーマーの巨大化(新造必須)や胸のボリューム縮小という息抜きットには相応しくない(ダクトなどがあって、整面が大変)改修だけなので、これで改造フェイズはお仕舞いにしよう。
腹を延長したことで、胸のボリューム過多な感じも薄らいだし。

次から接着!!の前にだ。カメラを塗ってマスキングをしてあげないといかんなあ。
何度もハンドピースを掃除するのが面倒だから、後で瞬接で誤魔化そうかな。どうせ、肩は相変わらず瞬接だし。

そんな訳で、今日のジムコマンドは終了。

また。

今回は、ちょっとしか進まなかったな。

拍手[0回]

今日のジム・コマンドのお時間です。

今回は前回にやった腹延長部のすり合わせを行い、組み立てられるようにしました。
早速。


腰周り

はい。汚いです。オマケに、これからの整面作業を思うと涙が出そうです。
が、こんなの屁の河童です。サザビーではもっと大変だったし、アーマードコア関連にしても、全パーツレベルでペーパーがけをしてあげなくてはなりませんからね。

泣き言なんか聞きたくないね。何とかしな!!

ちなみに、ここで前後パーツを別々に延長してしまったため、延長部に食み出したプラ板を整え、すり合わせをする必要があったお陰で、前後の合わせ目に若干隙間ができてしまいました。
これは面倒臭い!!
すぐ近くに凹凸がある場所なので、硬い瞬接は向きません(アルパアジールさんで学んだ)。
なので、ここはポリパテで埋めることにします。

さて、腿と腹をいじってみたわけですが、とりあえず全体像を見てみましょう。


全体像

それほど変わりませんが、前よりもバランスは増しになったかな。
あと明らかにおかしいのは腕の長さですよね。これを弄りたいと思います。
他、場合によっては、腰周りも弄るかもしれません。

腿を2mm短縮してもまだ長いような気がするんですよね。
なので、腰前アーマーを延長して誤魔化そうかなと。
でもなあ、前アーマーを延長すると、横アーマーも弄らなきゃいけないような気もするし。
横アーマーって、一番上の写真を見てもらえれば分かるんですが、×の形をしたモールドが入っているから、延長が非常に難しいんですよね。
下にプラ板を張り付けるだけって手もありますが。
さてどうしよう。

実際、腹はもっと延長しても良かったかもしれません。
2mm延長したわけですが、3~4mmでもいいのかもしれませんね。
ここも腹だけを延長したのではバランスが悪くなるので、胸の延長も考えていたわけですが・・・。
胸の延長って結構面倒なんですよ。ポリ♀がありますから。
しかも、コクピットハッチもありますしね。

しかも、私、なるべく大きさそのものを変えたくないんですよ。並べてみたときに違和感を感じないように。
なので、腹部分を4mmも延長するとなると、どこか別の場所で短縮しなくてはならない。
パッと見で長いのが下半身ですから、その辺になるでしょう。
すると、バランスを良くするための延長短縮工作が、常に二度手間になるわけです。

やっぱり、開き直って単体としてのバランスを考えた方がいいかな?
並べるといっても、コレクションを考えているわけでもないし。
整合性に拘るほど設定を知らないし、興味もないし。

まあ、確実にやるのは腕の延長ってことで。
他は分かりません。
予定は未定。

息抜きットですから。

さて、そろそろ一週間なので、次回からはセレナさんに戻り、整面作業を開始します。
ACに関しては、ここからが正念場です。
何度も触れているウェルドライン、全身にある合わせ目。
これらを、パーツの綺麗なラインやディテールを消さないように、丁寧にペーパーがけをしていかなければなりませんからね。

気合い一閃。

なんとか単調でモチベに直撃する整面作業を乗り切りたいと思います。

では、今日のジムコマンドはお仕舞い。

また。

拍手[0回]

ガンダム00の敵量産機(?)であろうティエレンのキットが欲しくなってきた私です。
全然ガンダムっぽくないデザインですが、こういうデザインは好きです。
もう一個の敵機のユニオンフラッグも面白いと思います。これに関してはあまりいいとは思わないのですが、なんとなく目新しいデザインなので。

結局、00はガンダムよりも敵機に興味がある私は非国民なんでしょうか?

今日のジム・コマンド
のお時間です。

今回から、なんとなくジムコマンドさんの改造をしていこうと思います。
といっても、あくまで息抜きットですから、パッと見よければいいという価値観での改造・改修です。

さて、早速。


腿短縮

やってしまった・・・。息抜きなのになあ。
もう後戻りはできないぞ。

長すぎた腿を短縮します。2mmほど。
ここでは膝関節の構造に注意ですね。接続部が挟み込みなので、接着との兼ね合いを考えておかないと、後で大惨事になります。


違いが分からん

はい。とりあえず合体させてみましたが・・・
違いがわからねえ!!いや、確かに若干、本当に若干ですがよくなったような気はします。
が、それほど大きな違いを感じません。

どうなんだろう?まだ足りないってこと?

ま、こうなることは予想していたので(腿がかなり長いですから、2mm程度ではってことで)、次の手も考えてあります。
やりたくはなかったんですが、こうなったらやらざるを得ない。
逆シャア祭りで培った能力を見せてやろう!!
って、そんなにたいしたことじゃなく、あとで腰前アーマーを伸ばすだけなんですけどね。
横と後ろはどうしようかな・・。

次。短くした分伸ばさないとスケールが変わってしまう気がするので(元があっているかは知りませんけど)。
腹を延長します。
かなり短いですものね。


腹延長

はい。2mm延長です。ノコの幅の関係で延長は3mmかなとも思ったんですが、腹だけで3mmも延長するとバランスがおかしくなりますから。
足りなかったら、胸で1mm延長するつもりです。

はあ、また面倒な成型が。


なんだってこんな

しかし、なんで俺は前後に分けて延長工作をしてしまったのだろう?
あとですり合わせが面倒になるだけなのに。

ま、一応理由があって、二枚上の画像で分かるように、腰横アーマーの接続部をノコでぶった切ってしまわないよう、ちゃんと見ながら切るためにこうしたんですけどね。

やばいなあ。面倒な作業がドンドン増えてくる。
改造って一箇所やるだけで相当の整面作業が出てきますからね。

しかし、どんだけ息抜きでやろうとも、どうせ飾っておくのなら格好いい方が良いじゃないかと。
そんな訳で息抜きットのくせに改造に踏み込んだんですけどね。

ま、楽しくできる範囲でやりたいと思います。

あと改修必須な箇所は、腕かなあ。
顔が細い気がしたけど、耳の所の円形部分をもう少し厚くして上げれば、かなり良くなりそうだけど・・・。
それって、パテの領域だよな?

では、今日のジムコマンドは終了。

また。

拍手[0回]

今日のジム・コマンドのお時間です。

今回で組み立て完了までもって行きます。
組み立ての前に、前回忘れていた腕の可動範囲。


腕可動

旧キットとは思えないくらいに曲がると思います。
といっても、肘は90度くらいで、ごく普通なんですけどね。

さて、バックパックを組み立て。


バックパック

たったの3パーツで完了です。
このスラスターパーツ。はめ込みがかなり緩いので、接着は必須です。
しないと失くしますね。いつの間にか取れていて。

んで、装着。


装着

一年戦争当時のデザインって、大体こうですね。バックパックがかなり小さいという。
ガンダムさんを筆頭に、こんなんで飛べるの?って考えてしまいますが、冷静に思考をすれば、無駄に大きい方がリアリティはないんですよね。

でもま、でかい方が見栄えがよく格好いいってのは真実ですな。

次。武器防具。


武器防具

銃専用の手が付いています。
逆シャアの無駄な可動指に非難が集まったのでしょうか?
やっぱり、保持することもできない可動指なんぞよりも、キッチリと持ってくれる固定指の方がいいです。

MGでも固定指を付けてくれないかなあ。高いんだから、そのくらいつけてもいいと思うぞ?
最近、無駄に高いMGが増えてるからなあ。
買う人が減っているのか、バンダイが強欲なのか。
後者のような気もしますけどね。そんなにいきなり極端に減るわけないし。

さて、フル装備のジムコマンドさんを見てみましょう。


装備

盾は腕に接続するのではなく、握る方式になっています。

さて、組み立て完了です。
早速ポーズなどを。


撃てよ

マシンガンだということですが、後ろにストック部分(?)が長く銃身は短めなので、ちょっと弱そうです。
ま、機能美は感じますねえ。ウズィのような。


おうりゃ

俺たちゃ、ジム。
一人一人は半端でも
みんな集まりゃ・・・

さて、色々とバランスがいまいちなジムコマンドさんですが、どこがどう悪いのかを簡単に分かるように比較してみましょう。


バランス比較

相変わらず、比較用として大活躍のFGガンダムさんです。
FGガンダムさんはかなりプロポーションもよく、いいキットです。これで300円ですしね。

これを見れば、胸のボリューム、腕や腹の短さ、腿の長さが簡単に分かると思います。
別に同じようなバランスにする必要などないのですが、要は全体のバランスですからね。
元からかなり人型から外れたデザインとして作られたACとは違い、思いっきり人型ですからねえ。
見慣れた形である分、バランスの悪さは大きく写ってしまいますね。


ジェガンはでかい

ジェガンさんと時代を超えた写真を。

こうしてみると、ジェガンさん。相当汚いですねえ。なんじゃ、これ?って感じ。
ま、そんなもんですね。

しかし、大きさの違いが面白いですね。νやサザビーはここからさらに2cmくらい大きいわけですから。

でも、ジェガンさんのバランスの良さが良く分かりますねえ。
若干、腿が長く膝下が短いですが、他は相当いいですよ。

そんな訳で、ジムコマンドさんの仮組みは終了ですが、セレナさんの接着からまだ日数が足りないので、時間つぶしにちょっとだけ改修をしようかな。

一応、仮組み段階での所感をまとめてみましょうかね。

○やっぱりACよりもプラが軟らかく、弄り易い。
○関節部が意外と厄介。ポリ自体を挟み込み上に、ポリがフレーム露出とされているので。
○意外と細かいモールドが入っている箇所がある。その割に脛などはノッペリですけどね。
○はめ込みダボがかなりきつい。

そんなところでしょうか。

では、今日のジムコマンドはお仕舞い。

また。

拍手[0回]

<<< 前のページ HOME 次のページ >>>
カウンター
ブログ内検索
プロフィール
HN:
無礼部員1
性別:
非公開
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリー
最新コメント
[03/21 孝ちゃんのパパ]
[09/11 コスオルモス]
[06/20 コスオルモス]
[05/13 コスオルモス]
[05/13 コスオルモス]
[03/06 政府開発援助]
[12/28 原田 祐嗣]
[05/21 コスオルモス]
[05/15 ラベル]
[05/06 hikaku]
[05/04 NONAME]
[05/02 リコーダー]
[04/23 Matrika]
[03/17 コスオルモス]
[03/04 コスオルモス]
[03/03 コスオルモス]
[02/11 コスオルモス]
[02/11 コスオルモス]
[12/31 コスオルモス]
[12/31 コスオルモス]
[12/27 コスオルモス]
[12/27 コスオルモス]
[12/03 テリー]
[12/01 コスオルモス]
[11/22 コスオルモス]
最新トラックバック
バーコード
アクセス解析
お天気情報
FX NEWS

-外国為替-
忍者ブログ [PR]

photo byAnghel. 
◎ Template by hanamaru.