その女の子が信じてくれたなら、ドロボウは空を飛ぶことだって、湖の水を飲み干すことだってできるのに
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お久しぶりです。皆さん。
全然模型を作っていない模型野郎の私です。
お元気でしょうか?
この間、第48回静岡ホビーショーが行われましたね。
私はこんな生活をしているので、タイムリーな情報をほとんど掴めなかったのですが、凡そのところは分かりました。
マクロスが“キテ”いるようですね。
VF-27、クァドラン・レアなどなど。
で、アーマードパックの単品発売はまだ?
ガンプラのカテゴリとしては、HGUCでユニコーン、クシャトリア(これは嬉しい!!)、さらにはMGでエクシアが発売ですねい。
クシャトリアは待ちに待ったといった感じです。
エクシアも、普通の1/100と比べて良くなっている気がします。
よく分からないんですよ。ネットでかなりの数がアップされているエクシアですが、皆さんポーズをつけたり角度をつけてしまうので、本当のところの素性が。(格好よく見せるためには仕方ないのでしょうが)
その他、ジェガンも発売されるようで、ほぼ逆襲のシャアのMSがHGUCで出ることになりますね。
ジム2は?なんていう人も居るでしょうが。
相変わらずコトブキヤさんから新作ACの発表はないみたいですね。
これはかなり残念ですよ。
新シリーズのフレームアームズでは、私には代わりにはならないんですねえ。
格好いいは格好いいんですが、永野さん、河森さん、出渕さん達のような、独特の強烈なオーラを感じないんですよ。この人のデザインって。
それこそ、最近の・・・ってか、センチネル以降のカトキさんと同じ感じなんですね。
なので、格好よく見えても飽き易いというか強烈なリビドーを感じないんです。
まあ、そこは完全に個人の好き嫌いでしょうけどね。
しっかし、ACはどうしたかなあ?
イマイチグっとこないバリエーションばかりだしていますねえ。最近。
オーギルから半年空いて、待ちに待ったホワイトグリント。
その後にまたアリーヤとオーギルのバリエ・・・。
WAVEさんに比べたら全然速いスピードで出してくれているのですから待つのも楽ですが、なんかなあ・・・?
そのwaveさんですが、抽選にもし混んでいた邪神兵のガレキは外れてしまいました・・・。
おいおい、俺にくれよ。マジで。
どうせ、ヤフオクとかでボッタクリ価格で出てくるのでしょうねい。
ムカついたので、数年前から欲しかったワークショップキャストさんの傑作キットを買ってしまいました。
いつ作れるかな?
あのキットはマジで傑作ですからねえ。パーツをみているだけで、ワクワクしますよ。
楽しみにしているエンゲージSR3とトマホークのプラキットは、いつ発売なのかな?waveさん。
ボークスさんはホビーショーに参加しなかったようですが、タイミングを合わせてバングの詳報をだしましたね。
ってか、なに?専売?小売店に降ろさないの?
スゲー面倒臭いですなあ。こういう売り方って。模型店に行けば買えるものではないってことですからね。
ま、ボークスさんの考え方なのでしょうが、自社流通に拘るメーカーさんですねえ。
ガレキならいざ知らず、プラキットだとかえって仇となりそうですけどね。数が掃けなくなるでしょうし。
ま、むしろ、自社流通だけであのキットを8400円で出すってのは、かなり安いのかも。
といっても、専売なので値引き一切なしですが。
自社流通しかないので、おそらくそれほど多くは作らないのでしょうね、
どうしようかな?二つ買っておいたほうがいいのだろうか?
でもなあ、一つ作ったらおなか一杯になりそうだしなあ。ただでさえキットを作る時間ないし。
まあ、発売した時を見計らってボークスのショールームにでも行けば買えるでしょう。キット。
問題は、ショールームに行く時間があるかどうかだ。
配送料を1050円も取られますからね。なるべく通販は避けたいところです。
ああ、これも早く手にして中身を見てみたいキットですねい。
そんなこんなで、キットの積みと、将来買うキットの予定だけが溜まっていき、全然作れない私でした。
おやすみなさい。
全然模型を作っていない模型野郎の私です。
お元気でしょうか?
この間、第48回静岡ホビーショーが行われましたね。
私はこんな生活をしているので、タイムリーな情報をほとんど掴めなかったのですが、凡そのところは分かりました。
マクロスが“キテ”いるようですね。
VF-27、クァドラン・レアなどなど。
で、アーマードパックの単品発売はまだ?
ガンプラのカテゴリとしては、HGUCでユニコーン、クシャトリア(これは嬉しい!!)、さらにはMGでエクシアが発売ですねい。
クシャトリアは待ちに待ったといった感じです。
エクシアも、普通の1/100と比べて良くなっている気がします。
よく分からないんですよ。ネットでかなりの数がアップされているエクシアですが、皆さんポーズをつけたり角度をつけてしまうので、本当のところの素性が。(格好よく見せるためには仕方ないのでしょうが)
その他、ジェガンも発売されるようで、ほぼ逆襲のシャアのMSがHGUCで出ることになりますね。
ジム2は?なんていう人も居るでしょうが。
相変わらずコトブキヤさんから新作ACの発表はないみたいですね。
これはかなり残念ですよ。
新シリーズのフレームアームズでは、私には代わりにはならないんですねえ。
格好いいは格好いいんですが、永野さん、河森さん、出渕さん達のような、独特の強烈なオーラを感じないんですよ。この人のデザインって。
それこそ、最近の・・・ってか、センチネル以降のカトキさんと同じ感じなんですね。
なので、格好よく見えても飽き易いというか強烈なリビドーを感じないんです。
まあ、そこは完全に個人の好き嫌いでしょうけどね。
しっかし、ACはどうしたかなあ?
イマイチグっとこないバリエーションばかりだしていますねえ。最近。
オーギルから半年空いて、待ちに待ったホワイトグリント。
その後にまたアリーヤとオーギルのバリエ・・・。
WAVEさんに比べたら全然速いスピードで出してくれているのですから待つのも楽ですが、なんかなあ・・・?
そのwaveさんですが、抽選にもし混んでいた邪神兵のガレキは外れてしまいました・・・。
おいおい、俺にくれよ。マジで。
どうせ、ヤフオクとかでボッタクリ価格で出てくるのでしょうねい。
ムカついたので、数年前から欲しかったワークショップキャストさんの傑作キットを買ってしまいました。
いつ作れるかな?
あのキットはマジで傑作ですからねえ。パーツをみているだけで、ワクワクしますよ。
楽しみにしているエンゲージSR3とトマホークのプラキットは、いつ発売なのかな?waveさん。
ボークスさんはホビーショーに参加しなかったようですが、タイミングを合わせてバングの詳報をだしましたね。
ってか、なに?専売?小売店に降ろさないの?
スゲー面倒臭いですなあ。こういう売り方って。模型店に行けば買えるものではないってことですからね。
ま、ボークスさんの考え方なのでしょうが、自社流通に拘るメーカーさんですねえ。
ガレキならいざ知らず、プラキットだとかえって仇となりそうですけどね。数が掃けなくなるでしょうし。
ま、むしろ、自社流通だけであのキットを8400円で出すってのは、かなり安いのかも。
といっても、専売なので値引き一切なしですが。
自社流通しかないので、おそらくそれほど多くは作らないのでしょうね、
どうしようかな?二つ買っておいたほうがいいのだろうか?
でもなあ、一つ作ったらおなか一杯になりそうだしなあ。ただでさえキットを作る時間ないし。
まあ、発売した時を見計らってボークスのショールームにでも行けば買えるでしょう。キット。
問題は、ショールームに行く時間があるかどうかだ。
配送料を1050円も取られますからね。なるべく通販は避けたいところです。
ああ、これも早く手にして中身を見てみたいキットですねい。
そんなこんなで、キットの積みと、将来買うキットの予定だけが溜まっていき、全然作れない私でした。
おやすみなさい。
PR
ここのところ半月も更新をサボってしまい、ここを訪れてくださっている方には大変申し訳ないことをしています。
なにせ、仕事が忙しいわけです。
朝6時半に起きて出勤し、仕事が終わるのが早くて10時。下手をすれば12時を回ります。
これでは、家に帰ってきて飯を食ったり風呂に入れば、もう睡眠時間すら脅かされる状態です。
キットなど触っている余裕などありません。
毎日睡眠時間が6時間以下です。
私は最低6時間。できれば7時間以上眠らないと睡眠不足状態に陥る人間でして、相当に疲れが溜まります。
その溜まった疲れをお休みの日で一気に解消しなくてはなりません。
結局休暇はひたすら睡眠を貪ることになります。
今日など、午前中を寝て過ごして、夕方からまた眠くなって、夜10時まで寝てしまいました。
その休暇も、丸一日暇な日は週に一日あるかないか程度です。
結局、折角の休暇も寝て終わってしまうのが現状です。
どこにキット制作に充てる時間があるというのか!!!
とはいえ、キットに対する情熱が衰えたわけではありません。
むしろ増しています。
人間というものは、手に入らないとなると、より欲しくなるものです。
作りたくて触りたくて仕方ないです。
ダラダラできる仕事なら睡眠時間を削っても作れるのですが、丸っきりダラダラできない仕事ですから、睡眠不足は大敵なのです。
とはいえ、どこかに隙はあるはずです。週に1~3時間くらいなら捻出できる筈なのです。
お休みの日にダラダラしすぎないこと。
早く帰れた日は、30分でも触ること。
などをすれば、週一くらいなら更新できるかな?
こう書くと、なんか仕事みたいで嫌ですな。
昨日、ホワイトグリントが発売されましたね。発表からどのくらい待ったことでしょうか?一年近くかな?
まさに、「待望の」というのに相応しいキットです。
オーギルのノブリス・オブリージュなども楽しみですね。できれば新規パーツを別売りして欲しかったのでけど。
最近、アーマードコアの新作の情報が無いのが気掛かりですが(これを言い続けてもう何ヶ月だろう?)、春から夏にかけて、かなり面白いキットが沢山でますね。
waveさんも邪神兵のガレキなどを出しますし。(注文してしまいましたよ!五万もしますけどね。当たればいいなあ~。20個限定らしいけど)
以前にも書きましたが、マックスファクトリーから完成品ではありますが、ドラグナーが出ますし。買おうかな?どうしようかな?完成品だしなあ。
1/48のYF-19は不思議だなあ。いや、ちょっと嬉しいのですが、そこまで欲しいと思わないのですよねえ。
別に1/72で不足な無いと言うか、それで充分というか。
1/48で既発売のバルキリーを出すよりも、新作を1/72で出してほしかったり。
しかし、キットを買う金があっても、つくる時間がないってのは、拷問ですね。
時間があっても金が無いほうが辛いでしょうが。
なんとか、キットを作る時間を捻出し、週一くらいは更新したいと思っているので、どうか皆様も永く見守ってやってください。
あ、あとゴールデンウィークは、丸っきり休みはありません。9連勤です。
ハハハ・・・。
なので、今しばらくは、触っている余裕はないですね。
そんな訳で、これからもどうか当ブログをヨロシクお願いします。
では。
なにせ、仕事が忙しいわけです。
朝6時半に起きて出勤し、仕事が終わるのが早くて10時。下手をすれば12時を回ります。
これでは、家に帰ってきて飯を食ったり風呂に入れば、もう睡眠時間すら脅かされる状態です。
キットなど触っている余裕などありません。
毎日睡眠時間が6時間以下です。
私は最低6時間。できれば7時間以上眠らないと睡眠不足状態に陥る人間でして、相当に疲れが溜まります。
その溜まった疲れをお休みの日で一気に解消しなくてはなりません。
結局休暇はひたすら睡眠を貪ることになります。
今日など、午前中を寝て過ごして、夕方からまた眠くなって、夜10時まで寝てしまいました。
その休暇も、丸一日暇な日は週に一日あるかないか程度です。
結局、折角の休暇も寝て終わってしまうのが現状です。
どこにキット制作に充てる時間があるというのか!!!
とはいえ、キットに対する情熱が衰えたわけではありません。
むしろ増しています。
人間というものは、手に入らないとなると、より欲しくなるものです。
作りたくて触りたくて仕方ないです。
ダラダラできる仕事なら睡眠時間を削っても作れるのですが、丸っきりダラダラできない仕事ですから、睡眠不足は大敵なのです。
とはいえ、どこかに隙はあるはずです。週に1~3時間くらいなら捻出できる筈なのです。
お休みの日にダラダラしすぎないこと。
早く帰れた日は、30分でも触ること。
などをすれば、週一くらいなら更新できるかな?
こう書くと、なんか仕事みたいで嫌ですな。
昨日、ホワイトグリントが発売されましたね。発表からどのくらい待ったことでしょうか?一年近くかな?
まさに、「待望の」というのに相応しいキットです。
オーギルのノブリス・オブリージュなども楽しみですね。できれば新規パーツを別売りして欲しかったのでけど。
最近、アーマードコアの新作の情報が無いのが気掛かりですが(これを言い続けてもう何ヶ月だろう?)、春から夏にかけて、かなり面白いキットが沢山でますね。
waveさんも邪神兵のガレキなどを出しますし。(注文してしまいましたよ!五万もしますけどね。当たればいいなあ~。20個限定らしいけど)
以前にも書きましたが、マックスファクトリーから完成品ではありますが、ドラグナーが出ますし。買おうかな?どうしようかな?完成品だしなあ。
1/48のYF-19は不思議だなあ。いや、ちょっと嬉しいのですが、そこまで欲しいと思わないのですよねえ。
別に1/72で不足な無いと言うか、それで充分というか。
1/48で既発売のバルキリーを出すよりも、新作を1/72で出してほしかったり。
しかし、キットを買う金があっても、つくる時間がないってのは、拷問ですね。
時間があっても金が無いほうが辛いでしょうが。
なんとか、キットを作る時間を捻出し、週一くらいは更新したいと思っているので、どうか皆様も永く見守ってやってください。
あ、あとゴールデンウィークは、丸っきり休みはありません。9連勤です。
ハハハ・・・。
なので、今しばらくは、触っている余裕はないですね。
そんな訳で、これからもどうか当ブログをヨロシクお願いします。
では。
久しぶりに模型制作記を更新します。
現状でかなり一杯一杯ですが、実はこれは序の口で、これから先もっと時間がなくなることが分かったので、少しでも進めておこうというわけです。
さて、次は何にすべきか?何を作るべきか?
VF-25を作ろうと思った段階で、系統は決まっておりました。
マクロスです。
マクロスかエアモデルで迷ったのですが、流れ的にスケールモデルではなくここはマクロスだろうと思いました。
エアモデルは基本的に1/72で作ろうと思っているので、サクっといけますしね。
では、マクロスの中で何を作るか?
これも系統は決まっておりました。
ハセガワ製マクロスです。
ギミックや可動などではバンダイに劣りますが、その他模型的要素では、ハセガワさんが勝っていると思います。
その造形を味わってみたい。
同時に、説明書を見る限り、完全にエアモデルとして作られているハセガワマクロスを作ってみたい。
そんな欲求に素直に従ってみることにします。
ハセガワさんが出しているマクロスのキットで、1番美しいファイター形態を持つこの、
SV-51γ
これが、次のキットです。
マクロスの中で、1番美しいファイターだと、私は思っております。
YF-19/21も格好いいです。VF-0も素敵です。勿論、VF-25だって素晴らしいです。
が、ファイター形態では、やはりこいつが一番かなと。
今日のSV-51γのお時間です。
今回は、パーツの確認を行います。
まずは全景。
全パーツです。
このボックスアートを見れば分かるかと思いますが、限定版のイワノフ機です。ツインブースターが付いている奴です。
限定といいつつも、なぜか再販されています。
再販だけでなく、ノーマル機とコンパチでも出ています。これは去年でしたね。発売が。
ハセガワ商法はひたすらバリエーションを出し、限定販売するという感じですが、それほど腹が立たないのはなぜかな?
素で出したものよりももっといい物を限定で出すってことが余りないからでしょうか?マイナーチェンジばかりですしね。
しかし、面白いですねえ。
1/72ですよ。このキット。なのに、このパーツの量。
○パーツ数
プラ:180個
いやはや。なんとも。普通の1/72エアモデルなら、パーツ数は少なくて50個くらい。多くても100くらいですよね。
不思議なもんですねえ。ディテールなら現用兵器の方が多いはずなのに、キャラクターキットの方がパーツは多いとは。
デザインが複雑だからでしょうか?
さて、最初は限定パーツとなるこいつから見てみましょう。
ツインブースターだけ、別の紙です。
ハセガワさんだけでなく、スケールモデルメーカーさんの説明書って、なんかちゃちい気がしてしまうんですよね。
まず、カラーガイドなのに白黒。これはどうかと。
こんなことを言うと「甘い」って言う方が沢山いそうですが、実際どうでしょう?説明書のカラーガイドがガンプラやコトブキヤさんのようにカラーで載っていたら、イメージし易くないですか?
単に「この部分はグレーFS~」とか書かれていて、イメージは箱絵や横の写真で見ろなんて言うよりも。
模型ってのは組み立てて塗装して、完成するためのものです。
積んでおくためのものではありません。
そのために、メーカーさんもユーザーに作りたくなるものを造るべきだと思うんですよ。硬派なんて気取ってないで。
だからこそ、「分かり易い」形ってのを追求してほしいものです。ちょっとした気遣いで、かなり作りやすくなるのが模型ですから。
デカールです。
これはノーラ機を再現する時に使用するものですね。
これも、上で書いた「作り易さの追求」の1つではあるわけです。
実際、こんな複雑なマーキングを塗装で再現なんてやってられませんからね。
もう一歩。いや、二歩。進んで欲しいのですよ。ハセガワさんやタミヤさんには。
さて、ここまできてパーツの確認にはいります。
ボディラインがエロイですねえ。
パッと見で思うのは、バンダイよりもプラが薄いですね。
スケール感を出すためなんでしょう。やはり、老舗のスケールモデルメーカーは違います。
コトブキヤさんもバンダイと同じくらいの厚さですね。
ランディングギアです。
いやー、こういうところは全然バンダイには勝てない次元にいますね。
VF-25のギアも素人目にはなかなか良いように感じましたが、やはりこういうのをみるとレベルの違いを理解できます。
パーツも細いですしね。細くして子供が破損し易い造形ってのを避けるためにバンダイは剛性の高い形状にしているってのも大きいのでしょうが。
でも、これは言い訳できませんね。
パイロットフィギュアです。
VF-25は、なぜか下半身が椅子と一体成型でしたが、ハセガワさんのは頭と腕まで別パーツになっています。
これは別に別パーツにしなくても良かったのでは?って思うのですが。ハセガワの伝統っぽいですね。
エンジンのタービンです。タービンで名前は合っているのでしょうかねえ?
これも、バンダイマクロスには無いディテールです。
ハセガワさんのマクロスキットは、限りなくエアモデルなので、こういう内部のディテールも手抜かりありませんね。
といっても、こういう内部のパーツの組み立て方が、ハセガワさんもタミヤさんも何十年も前から進化せず、いまだに組みにくいと思うのですよ。
え?ヌルイこと言うな?いやいやいや。簡単にできるんですよ。簡単なほうがいいじゃないですか。
ただでさえ、キットを全塗装で作り上げるのは時間がかかるんですから。
最後。
ツインブースターです。
このランナーが二枚付いてきます。
さて、ここまで見て頂いて、バンダイマクロスとは全然違う構成のキットだとお分かりいただけたかと思います。
勿論はめ込みなどではないですが、それ以前に、模型としての構造やディテールのコダワリどころなどがバンダイとハセガワではまったく違うわけです。
そんな訳で、今日のSV-51γはお仕舞い。
次回から組み立てに入りますが、次回がいつかは分かりません。不定期です。
では。
~追記~
この間アリーヤ・シュープリスが発表された時に書いていたことが事実となりました。
オーギル・ノブリスオブリージュ。
破壊天使砲が付く超格好いい奴ですが・・・、なんか素のオーギルを買った身としてはなんか不満ですけどね。
VOBと違って、別売りはできなかったのでしょうかねえ?
最近、こういう販売方法が多くなってきましたね。コトブキヤさん。
想定どおりともいえますが、先が思いやられます。
現状でかなり一杯一杯ですが、実はこれは序の口で、これから先もっと時間がなくなることが分かったので、少しでも進めておこうというわけです。
さて、次は何にすべきか?何を作るべきか?
VF-25を作ろうと思った段階で、系統は決まっておりました。
マクロスです。
マクロスかエアモデルで迷ったのですが、流れ的にスケールモデルではなくここはマクロスだろうと思いました。
エアモデルは基本的に1/72で作ろうと思っているので、サクっといけますしね。
では、マクロスの中で何を作るか?
これも系統は決まっておりました。
ハセガワ製マクロスです。
ギミックや可動などではバンダイに劣りますが、その他模型的要素では、ハセガワさんが勝っていると思います。
その造形を味わってみたい。
同時に、説明書を見る限り、完全にエアモデルとして作られているハセガワマクロスを作ってみたい。
そんな欲求に素直に従ってみることにします。
ハセガワさんが出しているマクロスのキットで、1番美しいファイター形態を持つこの、
SV-51γ
これが、次のキットです。
マクロスの中で、1番美しいファイターだと、私は思っております。
YF-19/21も格好いいです。VF-0も素敵です。勿論、VF-25だって素晴らしいです。
が、ファイター形態では、やはりこいつが一番かなと。
今日のSV-51γのお時間です。
今回は、パーツの確認を行います。
まずは全景。
全パーツです。
このボックスアートを見れば分かるかと思いますが、限定版のイワノフ機です。ツインブースターが付いている奴です。
限定といいつつも、なぜか再販されています。
再販だけでなく、ノーマル機とコンパチでも出ています。これは去年でしたね。発売が。
ハセガワ商法はひたすらバリエーションを出し、限定販売するという感じですが、それほど腹が立たないのはなぜかな?
素で出したものよりももっといい物を限定で出すってことが余りないからでしょうか?マイナーチェンジばかりですしね。
しかし、面白いですねえ。
1/72ですよ。このキット。なのに、このパーツの量。
○パーツ数
プラ:180個
いやはや。なんとも。普通の1/72エアモデルなら、パーツ数は少なくて50個くらい。多くても100くらいですよね。
不思議なもんですねえ。ディテールなら現用兵器の方が多いはずなのに、キャラクターキットの方がパーツは多いとは。
デザインが複雑だからでしょうか?
さて、最初は限定パーツとなるこいつから見てみましょう。
ツインブースターだけ、別の紙です。
ハセガワさんだけでなく、スケールモデルメーカーさんの説明書って、なんかちゃちい気がしてしまうんですよね。
まず、カラーガイドなのに白黒。これはどうかと。
こんなことを言うと「甘い」って言う方が沢山いそうですが、実際どうでしょう?説明書のカラーガイドがガンプラやコトブキヤさんのようにカラーで載っていたら、イメージし易くないですか?
単に「この部分はグレーFS~」とか書かれていて、イメージは箱絵や横の写真で見ろなんて言うよりも。
模型ってのは組み立てて塗装して、完成するためのものです。
積んでおくためのものではありません。
そのために、メーカーさんもユーザーに作りたくなるものを造るべきだと思うんですよ。硬派なんて気取ってないで。
だからこそ、「分かり易い」形ってのを追求してほしいものです。ちょっとした気遣いで、かなり作りやすくなるのが模型ですから。
デカールです。
これはノーラ機を再現する時に使用するものですね。
これも、上で書いた「作り易さの追求」の1つではあるわけです。
実際、こんな複雑なマーキングを塗装で再現なんてやってられませんからね。
もう一歩。いや、二歩。進んで欲しいのですよ。ハセガワさんやタミヤさんには。
さて、ここまできてパーツの確認にはいります。
ボディラインがエロイですねえ。
パッと見で思うのは、バンダイよりもプラが薄いですね。
スケール感を出すためなんでしょう。やはり、老舗のスケールモデルメーカーは違います。
コトブキヤさんもバンダイと同じくらいの厚さですね。
ランディングギアです。
いやー、こういうところは全然バンダイには勝てない次元にいますね。
VF-25のギアも素人目にはなかなか良いように感じましたが、やはりこういうのをみるとレベルの違いを理解できます。
パーツも細いですしね。細くして子供が破損し易い造形ってのを避けるためにバンダイは剛性の高い形状にしているってのも大きいのでしょうが。
でも、これは言い訳できませんね。
パイロットフィギュアです。
VF-25は、なぜか下半身が椅子と一体成型でしたが、ハセガワさんのは頭と腕まで別パーツになっています。
これは別に別パーツにしなくても良かったのでは?って思うのですが。ハセガワの伝統っぽいですね。
エンジンのタービンです。タービンで名前は合っているのでしょうかねえ?
これも、バンダイマクロスには無いディテールです。
ハセガワさんのマクロスキットは、限りなくエアモデルなので、こういう内部のディテールも手抜かりありませんね。
といっても、こういう内部のパーツの組み立て方が、ハセガワさんもタミヤさんも何十年も前から進化せず、いまだに組みにくいと思うのですよ。
え?ヌルイこと言うな?いやいやいや。簡単にできるんですよ。簡単なほうがいいじゃないですか。
ただでさえ、キットを全塗装で作り上げるのは時間がかかるんですから。
最後。
ツインブースターです。
このランナーが二枚付いてきます。
さて、ここまで見て頂いて、バンダイマクロスとは全然違う構成のキットだとお分かりいただけたかと思います。
勿論はめ込みなどではないですが、それ以前に、模型としての構造やディテールのコダワリどころなどがバンダイとハセガワではまったく違うわけです。
そんな訳で、今日のSV-51γはお仕舞い。
次回から組み立てに入りますが、次回がいつかは分かりません。不定期です。
では。
~追記~
この間アリーヤ・シュープリスが発表された時に書いていたことが事実となりました。
オーギル・ノブリスオブリージュ。
破壊天使砲が付く超格好いい奴ですが・・・、なんか素のオーギルを買った身としてはなんか不満ですけどね。
VOBと違って、別売りはできなかったのでしょうかねえ?
最近、こういう販売方法が多くなってきましたね。コトブキヤさん。
想定どおりともいえますが、先が思いやられます。
皆さん。お久しぶりです。
1週間、全然キットに触れていない私です。こんにちは。
いやはや、参りました。仕事。とられる時間が多すぎです。
朝6時半に起きて、帰ってくるのが11時近くですから、もう模型などやっている余裕がないです。
飯食ってさっさと寝なければ、次の日が持ちません。
せめて9時くらいまで帰れれば幾らかキットを触ることもできるのですが・・・。
それはそうと、私がネットで情報漁りができない間に、色々と発表がありましたね。
まずは、VF-25・オズマ機のアーマードパック発売決定。
価格は8400円で、MGのEx-Sやサザビーと同じお値段!!
ノーマルに3650円の上乗せですか。3000円前後とは思ってましたけど、想定の中での最大限の上乗せでしたねえ。
で!?単品発売は?????
スーパーパック単品発売をしてアーマードはしなかったら、ちょっと騙された感があるなあ。ってか、騙してるよなあ。
スーパーパック単品発売で信用させておいて、そのあとデカールで釣ってノーマルを売って、でも実はこれらが罠で、アーマードはセット販売にするつもりだったのでしょうかね?
バンダイだから信用できなくて疑ってしまうわけですが、まあ近いうちに単品発売はするのではないかな?
なかったら、マジで頭にきますが。
コトブキヤさんからは、久々の新作AC、ホワイトグリントのVOBが決定していますね。楽しみです。
あと、ビックリしたのは、waveさんからでる邪神兵の完成品が、レジンキャストキットとして発売されることです。
私自身も、完成品ではなくこの原型からとったガレキでもいいから欲しいと思っていた一人ですから、非常に嬉しかったのです。
が、20個限定販売!!!
ガレキとしての複製を考えたパーツ構成になっていないためか複製が厳しいらしく、これが限界のようです。
少な!!
で、そのお値段がなななんと!52500円!!!!!!
高!!!
まあ、カタログを見てみると、かなり大きいようですから仕方ないのかもしれませんけどね。
んで、思います。ガレキでこんなに高くて、完成品のお値段はどうなっちまったんだ?と。
78500円!!!!
超高!!!!
勝負かけてますねえ。waveさん。
ブログにも書いてありましたが、企画した当時が景気が上向きの頃で、暫くは大丈夫って言われていた時でしたからね。
なので、こんな高額商品も通ると思ったのでしょう。
が、現在、100年に一度の不景気とか・・・。結局、かなり現実的ではないアイテムになってしまったと。
分かっていても、止められない企画だったのでしょう。暫く凍結するにしても、いつ景気が回復するか分からないし、だったらすぐに少しでも金が入るよう、発売しちまえってことでしょうか?
まあ、景気が良くなってきてから再販してもいいわけですしね。
あと、ビックリしたのが、ずっと経過報告のなかったスタンディングトータス。
サイトで発表されたのはどうも昨日っぽいのですが、「うお!待ってたぜ!」って思ってページを見たら・・・。
高!!!!
7140円ってなんだよ!!
これってタカラさんのスタンディングタートルのバリエーションでしょ?なのに、なんだってこんなにお高いの?
タートルが一個そのまま入っていることは簡単に想像できますが(スコタコSTTCのように)、そのタートルが再販のたびに散々値上がりしても、現在で2500円で買えるものですよね。
それに新規パーツを付けるとこんなにお高くなるのか・・・。デカールが高いのか?
タートルが2500円。以前発売されたこいつのアップデートパーツが800円。下半身は完全新規だろうから、これで計算すると、
下半身とデカールだけで3500円・・・。
はっきり言えば、25年も前のいにしえキットなんですから、アップデートパーツを付けたところで、最新のVF-25・スーパーパック付きよりも高くなるのは頂けないと思うんですよ。
もしかしたら、フルに新金型よりも、アップデートパーツの方がコストが高く付くのかもしれませんけど。元となるキットにキチンとあう精度とか考えると、殆ど手作業になるでしょうしね。
にしても、高いですね。
最近、ペールゼンファイルズも終わってしまったためか、ボトムズ関連が冷えてきているのでヤキモキしてるんですが、これは起爆剤にならなそう。
バンダイもなあ。PF版のだけでもいいから、ターボカスタムを出してくれないかなあ。
そりゃあ、ゼルベリオスやテスタロッサも滅茶苦茶欲しいですけどね。でも、このあたりは現実的な商品ではないのかもしれません。人気はあると思うのですけどね。認知度が低めですから。
こうなってくると心配だなあ。楽しみにしているエンゲージSR3やトマホークはちゃんと合理的な価格で出してくれるのだろうか?
他。マックスファクトリーのドラグナーの発売が・・・アレ?8月になってる?
以前、6月って言ってませんでしたっけ?まあ、いいんですけどね。
アレコレ欲しい人は、2月あたりから6月一杯まで、かなり金がかかる年になりましたね。
春から初夏にかけて、これほど目白押しって感じでいいアイテムが出たのって、珍しいのではないでしょうか?
主に私が興味のあるものでいきますと、
○バンダイ:マクロスF関連
:νガンダム・HWS
:Zプラス・ハミングバード
○コトブキヤ:ホワイトグリント
:アリーヤ・シュープリス
:ハンニバル・自衛隊仕様
○wave:邪心兵
:スタンディングトータス
○マックスファクトリー:ドラグナー
他にも色々とあった気がするけど。
あ、HGUCのHi-νは無視です。予想通り、アッチの造形できましたから。さすがはバンダイ。いい方向に予想を裏切ることは少ないけど(VF-25程度)、悪い方向には大体予想通りの行動をしますね。
いやはや、模型趣味って、本当に果てしない荒野との戦いですね。
無い金をやりくりして買い、無い時間をやりくりして作り。
何も見えない。地平線以外、私には何も見えない。
それでも、歩き続けなければならない。目標も終わりも限界も分からぬままに。
とまることは許されないのだ。
(メーカーもユーザーもね)
1週間、全然キットに触れていない私です。こんにちは。
いやはや、参りました。仕事。とられる時間が多すぎです。
朝6時半に起きて、帰ってくるのが11時近くですから、もう模型などやっている余裕がないです。
飯食ってさっさと寝なければ、次の日が持ちません。
せめて9時くらいまで帰れれば幾らかキットを触ることもできるのですが・・・。
それはそうと、私がネットで情報漁りができない間に、色々と発表がありましたね。
まずは、VF-25・オズマ機のアーマードパック発売決定。
価格は8400円で、MGのEx-Sやサザビーと同じお値段!!
ノーマルに3650円の上乗せですか。3000円前後とは思ってましたけど、想定の中での最大限の上乗せでしたねえ。
で!?単品発売は?????
スーパーパック単品発売をしてアーマードはしなかったら、ちょっと騙された感があるなあ。ってか、騙してるよなあ。
スーパーパック単品発売で信用させておいて、そのあとデカールで釣ってノーマルを売って、でも実はこれらが罠で、アーマードはセット販売にするつもりだったのでしょうかね?
バンダイだから信用できなくて疑ってしまうわけですが、まあ近いうちに単品発売はするのではないかな?
なかったら、マジで頭にきますが。
コトブキヤさんからは、久々の新作AC、ホワイトグリントのVOBが決定していますね。楽しみです。
あと、ビックリしたのは、waveさんからでる邪神兵の完成品が、レジンキャストキットとして発売されることです。
私自身も、完成品ではなくこの原型からとったガレキでもいいから欲しいと思っていた一人ですから、非常に嬉しかったのです。
が、20個限定販売!!!
ガレキとしての複製を考えたパーツ構成になっていないためか複製が厳しいらしく、これが限界のようです。
少な!!
で、そのお値段がなななんと!52500円!!!!!!
高!!!
まあ、カタログを見てみると、かなり大きいようですから仕方ないのかもしれませんけどね。
んで、思います。ガレキでこんなに高くて、完成品のお値段はどうなっちまったんだ?と。
78500円!!!!
超高!!!!
勝負かけてますねえ。waveさん。
ブログにも書いてありましたが、企画した当時が景気が上向きの頃で、暫くは大丈夫って言われていた時でしたからね。
なので、こんな高額商品も通ると思ったのでしょう。
が、現在、100年に一度の不景気とか・・・。結局、かなり現実的ではないアイテムになってしまったと。
分かっていても、止められない企画だったのでしょう。暫く凍結するにしても、いつ景気が回復するか分からないし、だったらすぐに少しでも金が入るよう、発売しちまえってことでしょうか?
まあ、景気が良くなってきてから再販してもいいわけですしね。
あと、ビックリしたのが、ずっと経過報告のなかったスタンディングトータス。
サイトで発表されたのはどうも昨日っぽいのですが、「うお!待ってたぜ!」って思ってページを見たら・・・。
高!!!!
7140円ってなんだよ!!
これってタカラさんのスタンディングタートルのバリエーションでしょ?なのに、なんだってこんなにお高いの?
タートルが一個そのまま入っていることは簡単に想像できますが(スコタコSTTCのように)、そのタートルが再販のたびに散々値上がりしても、現在で2500円で買えるものですよね。
それに新規パーツを付けるとこんなにお高くなるのか・・・。デカールが高いのか?
タートルが2500円。以前発売されたこいつのアップデートパーツが800円。下半身は完全新規だろうから、これで計算すると、
下半身とデカールだけで3500円・・・。
はっきり言えば、25年も前のいにしえキットなんですから、アップデートパーツを付けたところで、最新のVF-25・スーパーパック付きよりも高くなるのは頂けないと思うんですよ。
もしかしたら、フルに新金型よりも、アップデートパーツの方がコストが高く付くのかもしれませんけど。元となるキットにキチンとあう精度とか考えると、殆ど手作業になるでしょうしね。
にしても、高いですね。
最近、ペールゼンファイルズも終わってしまったためか、ボトムズ関連が冷えてきているのでヤキモキしてるんですが、これは起爆剤にならなそう。
バンダイもなあ。PF版のだけでもいいから、ターボカスタムを出してくれないかなあ。
そりゃあ、ゼルベリオスやテスタロッサも滅茶苦茶欲しいですけどね。でも、このあたりは現実的な商品ではないのかもしれません。人気はあると思うのですけどね。認知度が低めですから。
こうなってくると心配だなあ。楽しみにしているエンゲージSR3やトマホークはちゃんと合理的な価格で出してくれるのだろうか?
他。マックスファクトリーのドラグナーの発売が・・・アレ?8月になってる?
以前、6月って言ってませんでしたっけ?まあ、いいんですけどね。
アレコレ欲しい人は、2月あたりから6月一杯まで、かなり金がかかる年になりましたね。
春から初夏にかけて、これほど目白押しって感じでいいアイテムが出たのって、珍しいのではないでしょうか?
主に私が興味のあるものでいきますと、
○バンダイ:マクロスF関連
:νガンダム・HWS
:Zプラス・ハミングバード
○コトブキヤ:ホワイトグリント
:アリーヤ・シュープリス
:ハンニバル・自衛隊仕様
○wave:邪心兵
:スタンディングトータス
○マックスファクトリー:ドラグナー
他にも色々とあった気がするけど。
あ、HGUCのHi-νは無視です。予想通り、アッチの造形できましたから。さすがはバンダイ。いい方向に予想を裏切ることは少ないけど(VF-25程度)、悪い方向には大体予想通りの行動をしますね。
いやはや、模型趣味って、本当に果てしない荒野との戦いですね。
無い金をやりくりして買い、無い時間をやりくりして作り。
何も見えない。地平線以外、私には何も見えない。
それでも、歩き続けなければならない。目標も終わりも限界も分からぬままに。
とまることは許されないのだ。
(メーカーもユーザーもね)
以前書いたように、お仕事が忙しくなっております。
よって、現状ではなかなかキットに触ることができなくなっております。
現状に慣れれば隙も見えてくると思うので、また少しずつできると思うのですが、それでも大幅なペースダウンは免れません。
ブログ更新も、数日に一遍とかそういう感じになるかと思います。
よって、楽しみにしてくださっている方には申し訳ないのですが、もう少し更新が滞りがちになると思います。
これまで趣味三昧な生活をしていたので、ちょっと辛い状況ですな。
ま、どうしてもやらなければならないことなので、仕方のないことですが。
一応、次のキットの選定も決まってます。
お次は勿論(?)アレです。アレっていうか、あのシリーズです。
今まで作ってきたキットとは一味違うので、なかなか楽しみであります。
説明書を見る限り難易度は格段に上がっているとはいえ、造形&ディテールは素晴らしいキットですから。
では。
よって、現状ではなかなかキットに触ることができなくなっております。
現状に慣れれば隙も見えてくると思うので、また少しずつできると思うのですが、それでも大幅なペースダウンは免れません。
ブログ更新も、数日に一遍とかそういう感じになるかと思います。
よって、楽しみにしてくださっている方には申し訳ないのですが、もう少し更新が滞りがちになると思います。
これまで趣味三昧な生活をしていたので、ちょっと辛い状況ですな。
ま、どうしてもやらなければならないことなので、仕方のないことですが。
一応、次のキットの選定も決まってます。
お次は勿論(?)アレです。アレっていうか、あのシリーズです。
今まで作ってきたキットとは一味違うので、なかなか楽しみであります。
説明書を見る限り難易度は格段に上がっているとはいえ、造形&ディテールは素晴らしいキットですから。
では。
カウンター
ブログ内検索
プロフィール
HN:
無礼部員1
性別:
非公開
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新コメント
[03/21 孝ちゃんのパパ]
[09/11 コスオルモス]
[06/20 コスオルモス]
[05/13 コスオルモス]
[05/13 コスオルモス]
[03/06 政府開発援助]
[12/28 原田 祐嗣]
[05/21 コスオルモス]
[05/15 ラベル]
[05/06 hikaku]
[05/04 NONAME]
[05/02 リコーダー]
[04/23 Matrika]
[03/17 コスオルモス]
[03/04 コスオルモス]
[03/03 コスオルモス]
[02/11 コスオルモス]
[02/11 コスオルモス]
[12/31 コスオルモス]
[12/31 コスオルモス]
[12/27 コスオルモス]
[12/27 コスオルモス]
[12/03 テリー]
[12/01 コスオルモス]
[11/22 コスオルモス]
アーカイブ
最新記事
(01/04)
(09/27)
(09/24)
(09/14)
(09/09)
(09/06)
(08/30)
(08/28)
(08/22)
(08/12)
最新トラックバック
アクセス解析